コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

疲れてます

2009-11-11 | 日記
留守番3日目。
コタロウはなんとかこなしてくれている。
1日目のベッドにプリッとうんちも、足踏み洗濯で消臭したのが効いたか
2日目からは、ちゃんとトイレシーツの上にしてあった。

朝5時半に起きて、抜き足差し足で洗面所に行き
手っ取り早く洗面歯磨きを済ませる。
が、そこでコタロウにギャンギャン鳴かれ、早朝のご近所迷惑を思って
胃がギューっと痛くなる。
ご飯をあげ、ケージの掃除をして、しばしコタロウの相手をする。
エアコンをセットし、ラジオをつけて、コングにおやつを詰めて
出かける。

帰りは定時ダッシュでどこにもよらずに帰る。
まだ3カ月未満の子犬。
ご飯は4~5回に分けてあげるのがいいと言われたが
私の所に来てしまったから物理的に無理。
3回のご飯で辛抱だ。
私のところに来て幸せだと思ってもらえるように
がんばろう、と思う気持ちが空回りする。

精神的に参ってるのはコタロウじゃなく私かも。
ブログの更新もしたくて仕方ないのに、
ぐったりとしてしまう。

コタロウの育犬日記。
私のグチ日記にならないようにしよう。

食い意地を利用してのしつけは、
3秒くらいのおすわりと、
なんちゃって「ちょうだい」ができるようになった。

しかし、私の手が、どんなおもちゃよりもお気に入りらしく
甘噛みが本噛みになってきた。
お友達に聞いてみると、マズルや首に噛みついたそうだ。
私も今日真似してやってみたが、加減が分からず
中途半端になってしまった。
だめなママだ。

日に3回のご飯でちゃんと体重が増加しているか・・・
我が家には体重計がないのだ。
やっぱり必要だよね・・・。

今日、コタロウがコロンとおなかを見せた。
うれしくなってしまった。
でも、私の足や座ってる私の腕にしがみついてマウンテングする。
やめさせなきゃ。

今は、ケージのベッドの中でおとなしく眠っている。
眠ってるコタロウは天使だ。
起きると噛みつき魔のデビルだ。

また明日の朝も早い。もう寝なきゃ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする