半年くらい前から
急にリードが嫌いになったコタロウ。
リードで犬を引っ張るということを
私が嫌いだったので
危険な時以外はリードは緩ませていたから
リードに嫌悪感を持つなんて思ってなかった。
首を痛めて、
チョーカータイプからハーネスに変えたころから
嫌がるようになったので
黄色のリードが目に入るのが嫌なのかと
子犬の頃から使っていた青のリードにしたら
しばらくは大丈夫だったけど
また嫌がるように。
リードが自分より前に見えるのが嫌みたい。
自分の目線にリードが入ると
歩みを止めてしまったり、
リードから逃げるようにダッと走り出してしまったり。
大丈夫だったことが
急にダメになるのって
きっと何か理由があるんだよね。
なんでなんだろ。
犬は黄色と青は判別できるっていうから
それ以外の色のリードにしてみようかな・・・。
何だか、考えてばかりだ。

ねぇ、なんでか
教えてくれない?
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
急にリードが嫌いになったコタロウ。
リードで犬を引っ張るということを
私が嫌いだったので
危険な時以外はリードは緩ませていたから
リードに嫌悪感を持つなんて思ってなかった。
首を痛めて、
チョーカータイプからハーネスに変えたころから
嫌がるようになったので
黄色のリードが目に入るのが嫌なのかと
子犬の頃から使っていた青のリードにしたら
しばらくは大丈夫だったけど
また嫌がるように。
リードが自分より前に見えるのが嫌みたい。
自分の目線にリードが入ると
歩みを止めてしまったり、
リードから逃げるようにダッと走り出してしまったり。
大丈夫だったことが
急にダメになるのって
きっと何か理由があるんだよね。
なんでなんだろ。
犬は黄色と青は判別できるっていうから
それ以外の色のリードにしてみようかな・・・。
何だか、考えてばかりだ。

ねぇ、なんでか
教えてくれない?
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★