コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

しぐさで気持ちを読む

2018-06-26 | 日記
コタロウとのお散歩。

暑くなる前にと
朝、お散歩に誘うと行く気なし。

じゃ、夕方にしようかね。

18時頃、お散歩に誘うと行く気あり。
楽しく行ってくる


今までは私の都合で行っていたお散歩。
コタロウはいつも楽しそうに行ってくれていると思っていたけど、
1日中お留守番だったから、私といる時間は
ハイテンションになっていたからだったのだと思う。
朝は私が起きて嬉しくてはしゃいでる間に、
夜は私が帰って嬉しくてはしゃいでる間に散歩へ、って感じね。


生活が変わり、一緒の時間が増えて
その生活にも慣れてきた今、
コタロウは少しづつ自分の気持ちを見せるようになってきた。
控えめながら「イヤ」とか。

お散歩、コタロウはそれほど好きじゃないみたい。
わ~い!という雰囲気はほぼ毎日無い。
年のせいかな?
体調のせいかな?

声をかけてお散歩の支度をすると
玄関に来ておとなしくハーネスをつける。
さあお散歩、という段になって
膝に乗らずにうにゃうにゃとマットにゴロゴロ。
もしかして、お散歩行きたくないの?
お散歩やめよっか?
やめちゃおうか?
と言うと、
コタロウがぱっと顔を上げる。
いいんだよ。
行きたいときに行けばね。
とハーネスを外して部屋のドアを開けると
私を振り返りながら
部屋に駆けて戻ってラグにゴロゴロ~。
何だか嬉しそう。
コタロウの気持ち、ママ当てられたかなぁ
私もなんだか嬉しいわ

コタロウの気持ち知りたい。
でも、どうしてもわからないな。
って思ってたけど、

話せなくても
話しかけたときに見せる
ちょっとしたしぐさで
こうなのかな?
それともこうなのかな?って
話しかけながらいろいろ試すと
当たることってある気がしてきました。

コタロウの気持ちに寄り添えているかな?
なかなか難しいけど
当たり(らしきもの)を引いたときは嬉しくて
コタロウの小さなしぐさに
じっと見入る私です



*****コタロウから(たぶん)*****

ワンちゃんはどの子でも
散歩が大好きというわけじゃないんだ。
気分が乗らない時だってあるし。

ママはボクのうんの心配ばかりしてるんだよ。
もっとボクをちゃんと見てよ。
ボクがどういう気持ちかって。

でもボクだって行きたいときは楽しいんだ。
後姿を見てよ。
お尻、プリプリしてるでしょ。
足の運び。軽いでしょ。
弾んでるようでしょ。

ボクがママを見るとき
はいはいおやつね、って言わないで
ボクをよく見てくれるようになったね。
しゃがんで、話しかけてくれるようになったの。

おやつがほしかったんだって時もあるけど、
そういうときはママのバッグに頭突っ込むから
ちがうときは笑ってママを見るようにする。

ママ、時々だけど
当たってることあるよ


以上、ママの妄想でした~(笑)


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする