今日はコタロウはお留守番で実家へ。
久々の長時間留守番なのでフェンスを設置。
(コタロウを信じていないわけぢゃないのよ
)
エアコンつけてガキ使の録画を流しっぱなしにして
(外出時間はガキ使の時間の予定)
16時に明かりがつくようにタイマー設定する。
おやつをおもちゃに入れて転がしておく。
(きっと食べないだろうけど)
コタロウは寝室のベッドで拗ねたようにふせてた。
そっと頭を撫でて出かける。
母が好きなお花のアレンジメントを買っていった。
外出できない母の気持ちが明るくなるように。
いつもはお正月のお菓子も持っていくのだけど、
母の体調を考えて少しでも身体にいいものを、と今年はお海苔。
コロナが心配なので、実家では部屋着に着替えてマスクも取り換える。
実家は喪中なので今年はおせちはなし。
変わりない両親の顔を見てとにかくホッとする。
母の爪切りをすると、喜んでくれた。
もっと実家に行っていろいろとしてあげたいけれど
実家に行かないことが両親を守ることになるのだと
複雑な気持ちになる。
父に大きな負担がかかっていることも気がかり。
男だから、と弱音を言うこともできずにいるだろう。
頼りない娘だけど、母と同じくらい
父のことも守りたい。
両親と一緒に食事をしながら
しみじみと
そんなことを思っていました。
で、帰ると。
部屋が暗い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
タイマー設定がうまくできていなかったのか
電気がついていなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして録画も切れていた。十数分だけど。
無音のテレビ画面だけが白く光っていた。
ドアを開けると
寝室から飛び出してきたコタロウがワンワン吠える。
急いで電気をつけるとフェンスの向こうでピョンピョン。
そして、
リビングと寝室のカーペット、ベッド2つともにチッコ。
久々の大粗相![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
これでもか!ってくらいにやり散らかしていた。
とにかく片付けなくちゃ、と
カーペットをはがしたり、ベッドカバーを外したり。
カバーの下のベッドにもたっぷり染みている。
私の膝に乗ろうとするコタロウに
若干イライラしながら押し戻そうとして
ふと見ると、コタロウが震えてた。
ハッとする。
コタロウを膝に乗せて座る。
コタロウはハアハアと息が荒くて
大きなストレスを感じてるんだなってわかった。
長いお留守番で不安だったよね。
帰ってきたのに相手してもらえなくてさびしかったよね。
部屋も暗くて小さい頃のお留守番を思い出しちゃったかもね。
タイマー設定間違えるなんてバカなママだね。
コタロウが落ち着くまでずっと抱っこして座ってた。
お留守番、ありがとね。
ベッド、2つともチッコしちゃったから、
今夜はいつもと違う、ちょっと小さめベッドだからね~。
コタロウの胸のかさぶた
また少し広がっている気がする。
ジクジクしていないのに広がるかさぶた・・・
う~ん・・・。
正月三が日は
掃除しない(年神様を掃き出してしまう)
洗濯しない(福を洗い流してしまう)
と言われているから大晦日に家中の掃除と洗濯を済ませたのに
コタロウの大粗相で洗濯しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
コタちゃ~ん(笑)
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
久々の長時間留守番なのでフェンスを設置。
(コタロウを信じていないわけぢゃないのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
エアコンつけてガキ使の録画を流しっぱなしにして
(外出時間はガキ使の時間の予定)
16時に明かりがつくようにタイマー設定する。
おやつをおもちゃに入れて転がしておく。
(きっと食べないだろうけど)
コタロウは寝室のベッドで拗ねたようにふせてた。
そっと頭を撫でて出かける。
母が好きなお花のアレンジメントを買っていった。
外出できない母の気持ちが明るくなるように。
いつもはお正月のお菓子も持っていくのだけど、
母の体調を考えて少しでも身体にいいものを、と今年はお海苔。
コロナが心配なので、実家では部屋着に着替えてマスクも取り換える。
実家は喪中なので今年はおせちはなし。
変わりない両親の顔を見てとにかくホッとする。
母の爪切りをすると、喜んでくれた。
もっと実家に行っていろいろとしてあげたいけれど
実家に行かないことが両親を守ることになるのだと
複雑な気持ちになる。
父に大きな負担がかかっていることも気がかり。
男だから、と弱音を言うこともできずにいるだろう。
頼りない娘だけど、母と同じくらい
父のことも守りたい。
両親と一緒に食事をしながら
しみじみと
そんなことを思っていました。
で、帰ると。
部屋が暗い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
タイマー設定がうまくできていなかったのか
電気がついていなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして録画も切れていた。十数分だけど。
無音のテレビ画面だけが白く光っていた。
ドアを開けると
寝室から飛び出してきたコタロウがワンワン吠える。
急いで電気をつけるとフェンスの向こうでピョンピョン。
そして、
リビングと寝室のカーペット、ベッド2つともにチッコ。
久々の大粗相
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
これでもか!ってくらいにやり散らかしていた。
とにかく片付けなくちゃ、と
カーペットをはがしたり、ベッドカバーを外したり。
カバーの下のベッドにもたっぷり染みている。
私の膝に乗ろうとするコタロウに
若干イライラしながら押し戻そうとして
ふと見ると、コタロウが震えてた。
ハッとする。
コタロウを膝に乗せて座る。
コタロウはハアハアと息が荒くて
大きなストレスを感じてるんだなってわかった。
長いお留守番で不安だったよね。
帰ってきたのに相手してもらえなくてさびしかったよね。
部屋も暗くて小さい頃のお留守番を思い出しちゃったかもね。
タイマー設定間違えるなんてバカなママだね。
コタロウが落ち着くまでずっと抱っこして座ってた。
お留守番、ありがとね。
ベッド、2つともチッコしちゃったから、
今夜はいつもと違う、ちょっと小さめベッドだからね~。
コタロウの胸のかさぶた
また少し広がっている気がする。
ジクジクしていないのに広がるかさぶた・・・
う~ん・・・。
正月三が日は
掃除しない(年神様を掃き出してしまう)
洗濯しない(福を洗い流してしまう)
と言われているから大晦日に家中の掃除と洗濯を済ませたのに
コタロウの大粗相で洗濯しちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
コタちゃ~ん(笑)
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★