コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

思わずツッコんでしまうCM・大掃除開始~!

2023-11-15 | 日記

日中、なんとなく観てしまうBSのサスペンス。

でも、ドラマよりも目も耳も持ってかれて

さらに笑いながらツッコんでしまうのが、夢グループのCM。

社長と女性の掛け合いを見ると女性が社長の愛人なんじゃないかって

取り沙汰されるのも頷いてしまうが、あれはお芝居なんですってね

👨枝切りばさみ19800円です

👩社長もう少しお安くしてぇ~

👨初回税込み6980円でご提供します

値下げが極端すぎなのよ~ 思わずツッコんじゃう

なんだかクセになるCMです。これ、戦略にハマっちゃってるんでしょうね。

楽しんでるだけで買いませんけど

 

ママはそう簡単には買いません 買わせません

夜中、見るともなく通販番組を観ていて

ゆず茶1kg6缶買って飲み切れずに人に配って反省。(チクったな)

夜中の通販番組ほどアブナいものはない、って言ってました 

でも、ママの場合は夜中でなくても通販番組はアブナいと思います。

時々前のめりになって観てることがあるです。

そういう時は、ボクが「おやつ~」って気を逸らすです

 

 

重い腰をあげて、昨日から大掃除にとりかかりました

私の大掃除は電気の傘(ランプシェードか)から。

脚立に上って今の自分の体力具合を見る。今年も大丈夫でした

ただ、今年はやる気が持続しない。すぐに休憩してしまう。

年末まで1ヶ月半あるけど、例年通りギリギリまでバタバタの予感。

あ、大掃除は11月にとりかかると運気UPするそうですよ

そういうことはすぐ真に受ける私です 運気UP 運気UP~

 

ウチ、断捨離しました📺観てます。

他人のお宅見るの、キレイになっていくのを見るの、楽しいです。

でも、私はそうそう簡単に捨てられず、断捨離はもう何年も。

わが家の理想は、「不要なものが無くて必要なものがちゃんとある家」です。

当たり前だけど難しい。

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お注射病院へ

2023-11-14 | 通院の記録

昨晩コタロウはラグでいびきかいて寝てたので、先に寝室で寝てたら後からやって来た。

寝室では寝つくのに1時間ほどかかる。4時頃見たらベッド脇のカーペットに寝てた。

寒くないの?  もしかしてヒーター暑かったかな?

朝は元気に起きる

今日からジャーキーかけら入り白湯を少し飲んでから朝ごはん。元気に完食

 

今日はお注射病院の日

いいお天気 暖かい秋晴れだ。いい日に予約取れてよかった。

早く出かけて診察前に裏の公園を散歩

おやつ食べ食べ20分ほど歩いてスーパー元気うん

(写真撮らなかったから前に撮ったのを~)

 

今日は初めましての女医さん。お注射の時、看護士さんがいなくて

保定を院長先生がしてくれたのだけど、注射中にコタロウがしりもち着く。

針、大丈夫だったかしら? 心配になったけど

コタロウが普通にしていたのでそのまま帰って来る。

私の心配をよそに、コタロウはボール転がしておやつ食べていつもと変わらない。

このまま大丈夫でありますように。

次回は看護士さんとセットで予約したほうがいいね。

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラリンコ問題

2023-11-13 | 日記

タラリンコ問題とはこれいかに?(察しのいい方はもうお気づきかと)

 

朝起きると、トイレにチッコの跡、トイレ前のカーペットにもチッコの大きなシミ。

・・・で、今日はコタロウのチッコ事情

 

シニアになると、トイレまで我慢できずに粗相をしてしまうなど

トイレの失敗が増えてくると聞く。

コタロウはというと「間に合わなくて」のトイレの失敗はまだない。

(うん、はしょっちゅうカーペットでやってるけどね、今回はチッコだから)

今朝のは、トイレにチッコがしてあったから、足が濡れるのが嫌で

手前のカーペットに2回目のチッコをしたのだろうと思う。

でも、チッコしてあるトイレシーツで2度目のチッコをしていることの方が多い。

気分によって変えるようね。

では、コタロウのチッコ事情に問題なしかというと・・・あるんです。

それが「タラリンコ問題」。

 

その証拠写真がこれだ

いわゆる「キレ」が悪くなったってことかな。

トイレでちゃんとチッコして出てきてからタラリンコ~と出る。

毎回、ではないが日に何度も、の時もあるのでカーペットの取り換えが地味に大変。

カーペットを変えたばかりでまたタラリンコ~とやられると「もうっ」と

思うこともあるけど、洗えばいいんだものね

 

あと コタロウは「大小どっちが出るか」

「そもそも出るか出ないかも自分でわかってない問題」もある

チッコして間もなく またトイレに行くのを見て、

「さっきしたばかりでしょ、出ないよね~」って声かけてると(聞こえないけど)

足上げて、「ん?」って感じでトイレから出てきたり、

コタロウがトイレに行くのを見て、そろそろウンだな・・・と(私が)思っていると、

足上げてチッコしようとして出なくてトイレから出てきて、

やっぱりトイレに戻って足上げて・・・ってやってて

「コタちゃん、チッコじゃないよね、うんだよね」って声かけてると(聞こえないけど)

あ、こっちかって感じでうんの体勢になったり

私の方がコタロウのお腹具合を把握してる気がする

 

これから先、もっとトイレ事情が厳しさを増してくると思うけど

そういうことが起こるくらいお歳になるまで一緒にいられたんだ、と思える、

そんな私になれたらいいなと思う。精進してまいります。

 

 

出たとこ勝負のコタロウの今日は・・・

 

昨晩からコタロウ用ヒーター使用開始。

コタロウは息苦しいようで何度も起こされた。2時過ぎまで何度も。

お互い疲れて寝入った感じ。

朝、寝室窓にうっすら初結露。ヒーター使って正解だったね。

起きるとトイレとトイレ前にチッコの跡。そしてトイレとカーペットで元気うん。

いつものように朝ご飯元気に完食

私のズボンをシットリするまで舐め、ラグでウトウト

午後起き出したら ついて歩いてでおやつ&運動

今日はいいお天気 風が強かったけど寒くはなかった。

14時半~いつもの公園へ。おやつ食べ食べ15分。4日ぶりに散歩で歩いたね。

帰りにショップに立ち寄り、お姉さんに撫でてもらって帰る

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタロウ用ヒーターを出す

2023-11-12 | 日記

昨晩は息苦しいようで何度も起こされた。眠いのに眠れないよう。

ベッドにおすわりしてユラユラしていた。

ガクッと倒れるように伏せるので前足を傷めそうで、

ベッドから身を乗り出してコタロウの体を支える。1時間ほどして寝入ってくれた。

朝は元気に起きてMMS~朝ごはん完食 

食後はラグでおすわりしてユラユラが少々。息苦しいのかな。

 

今日は寒々しい曇り空、時々雨

部屋が薄暗くて日中も電気をつける。冬が来たんだなぁ。

今日、コタロウ用のヒーターを出した。夜から使おう。

 

今日もおやつの用意をしてると足元でワクワク

抱っこされておやつを食べて喜んでる。

膝に飛び乗るのにコタロウは適当にジャンプしてる。

飛びすぎたり、膝に乗り損ねたり。

私が抱きとめると全幅の信頼を・・・・んなわけないので

ケガしないようにさせないように気をつけなきゃ。

 

息苦しさを除けば体調は良さそう。

だから、なおのこと 息苦しさが良くなってくれたらなぁと贅沢な願いを持ってしまう。

 

私は口唇炎がぶり返した


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に・・・冬?

2023-11-11 | 日記

昨晩はコタロウに何度か起こされたけどすぐ寝入ってくれた。

まあよく眠れていたと思う。

元気に起きてMMS~朝ごはん完食

ご飯食べながらおすわりしたりしたので足が痛いの?と思ったら

ご飯中にすぐ脇のカーペットに元気うん

足が痛いんじゃなくてよかったよかった。

あ~良くないことがあった。

コタロウのお薬を飲ませ忘れてしまった。私のバカ

 

今日は換気で窓を開けたら寒っ

急に冬が来た~。

今朝窓を開けたら~息が白くなった~ってユーミンの曲を思い出した。

昨日まで半袖、窓も全開だったのに(それは私だけか)

灰色の曇り空。寒くてお散歩無しにしてしまった。

今日から長袖。衣替えしなきゃ~

コタロウは日中いびきかいて寝ていた

午後と夕方ついて歩いてでおやつ&運動 抱っこでおやつもやった

夕方、鼻血がうっすら鼻の周りに滲んでいたが あとは出なかった。

最近は鼻血が少なくて嬉しい。

体重 2.45kg 佳き

 

すやすや眠ってます

 

引きで見ると・・・

 

クッチャクチャ遊び後のバタンキューでした

 

バタンキューって単語、今でも通用するよね・・・

乳母車(今はベビーカー)、よだれかけ(スタイ)、アベック(カップル)

バージョンアップ中です ひぃ~

 

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする