コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

水辺公園を歩く♪

2023-11-05 | 日記

コタロウ昨晩は寝ていた方だと思う。1時近くに寝たからかもね。

早く寝ても寝つくのに時間かかるから、なら夜更かししちゃう?となる。

6時半目覚めてみるとコタロウよく寝ていたので二度寝。8時過ぎ起きる。

MMS飲んですぐトイレでスーパー元気うん

元気に朝ごはん完食

お友達と電話中、構ってアピール 電話中はそうなることが多い。

 

晴れたり曇ったりだけど暖かくて今日も私は半袖。11月なのにね。

昨日、東京で11月では141日目の夏日、14年ぶりですって

 

気持ちいいのでお散歩は水辺公園へ足を延ばす。

コタロウがバギーから降りしぶっているので、

私だけ地面に手を当ててグラウンディング。

しばらくしたら、私を見ていたコタロウが身を乗り出した。

バギーからおろすと、おやつにつられて歩き出す

 

公園を小さめ半周。結構歩いたから?小さめ元気うん。

散歩でうんは久々だね。

 

ジャーキーのかけらを浮かべたお水を公園で美味しそうに飲んで帰ってきた。

今日はちょっとだけ匂い嗅ぎもした

 

散歩の楽しさを思い出してくれたらいいなぁ

 

涼しくて気持ちいいね~ってのんびりバギー押してたら

手の甲に蚊が止まった!まだいるの~?

蚊も必死らしく、しばらくまとわりつかれたわ

 



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不毛な思考

2023-11-04 | 日記

三連休の中日のわが家は・・・

昨晩はコタロウが息苦しくて寝られないようでかわいそうだった。

5時半頃コタロウを見たらよく寝ていたので二度寝。8時半起き。

コタロウは元気に起きて、ご飯モリモリ完食

からのカーペットに元気うん。

16時前、家の周りを10分くらい散歩。

 

眠れる時に寝ておきなね。

息苦しいのはつらいよね・・・。

コタロウは日中機嫌よさそうにしているけど、

やっぱり時々苦しそうな息遣いになる。

 

自分の身体と向き合って折り合いをつけているコタロウ。

折り合いつけなきゃ仕方がない、けどすごい精神力だなと思う。

コタロウが話せたら、つらい苦しいって口にするかしら。

なんとなく、だけど言わない気がする。そんな気がする。

黙って抱っこ~って来るような気がするな・・・。

 

鼻の腫瘍で息苦しくて、腫瘍がだんだん大きくなって顔が変わっていくのと

内臓の病気で下痢や嘔吐や食欲不振になるのと、

どっちがつらいだろう、苦しいだろう、などと不毛なことを考えてみたりする。

コタロウが、か? 私が、か?

コタロウの体調を見ていて、お世話をしていて、どっちがつらいか大変か。

そんな不毛なことを考えている自分に気づいて嫌になる。

つらいのも苦しいのも大変なのもコタロウなのに。

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は三連休。わが家は通常運行。

2023-11-03 | 日記

寝る前コタロウは息苦しそうだったが、

寝室に来てからは少しの時間で寝ついてくれた。

夜中2時、目覚めてコタロウを見たら、すやすや眠っていてホッとして私も眠る。

朝、コタロウの苦しそうな気配で目覚める。

でも、私を見たらベッドから駆け出して元気にクル、クルと回る。

元気だがくしゃみを連発している(鼻血は出ていない)

MMS飲ませて掃除機をかけていたらお皿の横とリビングドアの前(私を見に来たからね)

に元気うんが落っこちてた

ささみを茹でる私の足元におすわりして出来立てを味見し

朝ごはんもモリモリ完食 くしゃみをしないで食べられた。

でも、食後ラグに伏せている様子は心なしか元気ない感じ・・・。

 

文化の日の今日はまたいいお天気

窓を全開にして室温23.4℃ 私は半袖。気持ちがいい。

天気はいいけども、コタロウが寝ているので起きるまで静かに過ごす。

そんな時は細かい作業を。

アブナイ薬じゃないわよ

ゲルマニウムをコタロウ用に空カプセルに詰め替えてます。

 

17時過ぎバギーで広場へ外の風を感じに。

クリスマスイルミネーションが始まりました

とってもきれい 

だけど木の立場になると複雑な気持ち。きっと負担よね・・・。

最近の私はそんな感じの考え方になってきている。



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構な鼻血・・・  スープご飯作り

2023-11-02 | コタロウの体調

昨晩コタロウ口呼吸で息苦しそうに寝てた。いびきかいたり。

明け方4時目覚めてコタロウを見たら、横倒しでスヤスヤ寝ていて嬉しくなる。

二度寝して起きたら8:50 最近、寝坊がダイナミックになってきたわ。

 

コタロウ元気に起きてMMS~朝ごはん完食 

昨日忘れたプレドニゾロンを入れる。

実は、忘れたのは2度連続。4日に1回が2度続いてしまった

たるんでるね。気をつけなきゃ。

 

コタロウはご飯直後にトイレとカーペットで元気うん。

今日も食後は私のズボン舐め。しっとりするまでペロペロして

気が済んだらラグでウトウト

私はドライヤーでズボンを乾かし、買い出しに出かけ・・・

 

昼からスープご飯作り。

材料は変わり映えしない。

大根、大根の葉、にんじん、キャベツ、さつまいも、舞茸、椎茸。

 

コタロウはずっと寝ていて、スープご飯が出来上がるころ目覚める。

14時半、スープの味見をしてもらおうとお皿に入れて持って行くと

 

待ってたコタロウが急に激しいくしゃみ。

 

そして結構な量の鼻血(鮮血)

(この後、鼻血の画像が出ます)

 

 

 

ウェットティッシュで拭いていたら収まる。

 

また大量鼻血かとドキドキしちゃった。

鼻血がおさまるとコタロウはニコニコ

 

改めてお味見。

 

スープご飯は今回も合格いただけました

まだ顔にうっすら鼻血がついてるね・・・。

 

お味見後はまたラグに伏せ、

ついて歩いてでおやつ&運動、も今日は冴えない感じ。

気分転換にバギーに乗せていつもと違う公園へ行くも歩かず。

 

バギーで公園をぐるっと一周して帰ってきた。

公園で咲いていたお花。

花が咲いているのを見ると嬉しくなり、

実がなっているのを見ると幸せな気持ちになる。

 

部屋に戻るとコタロウはラグで大人しくウトウト

もしかして、ちょっと調子悪いかな。

鼻血出すと体力消耗するよね・・・・。

 



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわかれはいつだってさびしい

2023-11-01 | 日記

コタロウは昨晩も寝ていた方。元気に朝ごはん完食

食後、カーペットでスーパー元気うん。トイレに戻ってまたうん。

最近のコタロウは違う場所でうんしても、トイレに戻って残りをするようになった。

また一歩進歩しておる

それからコタロウはラグでウトウト 私は読書(また葉真中さんよ)

 

午後、おやつを用意していたら私の足元に来たコタロウ尻尾をフリフリ。

尻尾フリフリ 思わず二度見して、それからコタロウをいっぱい撫でて

私の嬉しい気持ちを伝えた。

コタロウは感情をあまり見せてくれないのだ。

尻尾をフリフリするなんて数えるほどしか見たことない。

宝くじにでも当たった気分

 

空を飛ぶようなウキウキ気分で出かけた散歩で・・・。

 

14時半、バギーでいつもの公園へ。

今日のコタロウはやる気 25分ほど歩いてくれて、ちょっとした小丘を上らせる

少し後ろ足がしんどそう。足弱ってきてるかな?

小丘の上でおやつ休憩をしていたら、近づいてくる人が。

見るとポテト君ママだった。お会いするの何ヶ月ぶりだろう。

コタロウを優しく撫でてくれて体調を聞いてくれて、話しの流れで ポテト君は?と聞くと

一瞬の間があって、ポテト君ママの目に涙がにじんだのを見て、わかってしまった。

8/31にお空に行ったと言われる。

ポテト君、18歳。がんばったよ。すごくがんばったよ。

長生きしたよ。えらかったよ。18歳なら大往生だよ。

だけどね、だけど・・・やっぱりさびしいよ。

16歳で手術を受けたポテト君。すごかった。

私はおやつくれるオバサンとしてインプットされていて、

見つけると駆け寄ってきてくれて、バッグの中に頭を突っ込んできたポテト君。

この前会った時もおやつ、食べてくれたよね。

保護犬のポテト君を迎えたママさんも素敵だった。

羽のハーネスがトレードマークで、トイプーちゃんいっぱいいてもすぐわかったよ。

一緒にスパに歩いて行ってお姉さんに遊んでもらったね。

ポテト君ママが一番悲しいのに、私が泣いてしまって慰められちゃった。すみません。

コタロウだけがニコニコおやつを食べていた。

 

ポテト君ママからパピヨンのまめちゃんも7月にお空に行ったと聞いた。

もう歩かないから、とママさんに抱っこされて外の風を感じてたね。

ママさんはコタロウに頑張ってるねって声かけてくれて、

この夏を乗り切りましょうねって話したのよ。

なんだかもう、体の力が抜けちゃう。

このところ、こういう話を聞くことが増えてきた。

みんな年を取っていくのだから しかたないことなのだけど、

おわかれはさびしい。17歳とか18歳とか年は関係なくやっぱりさびしいよ。

いつのまにか、コタロウは最年長のほうになってきちゃった。

 

キャップで涙を隠しながら歩く帰り道。

コタロウがじっと見てた。

ママが元気ないって思ったかな。心配かけちゃいけないね。

 



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする