2022年の冬至は今日のようです。
「一年で一番昼が短い日」と聞くだけで寒くなってきます。
冬至と言えば、食べ物の「カボチャ」、
そして食べ物ではありませんが「柚子湯」が思い浮かびます。
今日の給食はカボチャのだご汁でした。
カボチャは体内でビタミンAに変わるカロテンや、
ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜だそうで
野菜不足のこの時期に、季節の節目であるカボチャを食べて
栄養をつけようという先人の知恵でしょうか。
また、寒さが厳しかった今日は
柚子湯に浸かって身も心も温めたいものです。
さて、終業式前の今日ですが
子供たちは、寒さに負けず勉強や運動を頑張っていました。
2年生は体育館で縄跳びをしていました。
3年2組は算数で、折り紙を使って正三角形を作る方法を考えていました。
3年1組は算数で、図形を敷き詰める活動をしていました。
「一年で一番昼が短い日」と聞くだけで寒くなってきます。
冬至と言えば、食べ物の「カボチャ」、
そして食べ物ではありませんが「柚子湯」が思い浮かびます。
今日の給食はカボチャのだご汁でした。
カボチャは体内でビタミンAに変わるカロテンや、
ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜だそうで
野菜不足のこの時期に、季節の節目であるカボチャを食べて
栄養をつけようという先人の知恵でしょうか。
また、寒さが厳しかった今日は
柚子湯に浸かって身も心も温めたいものです。
さて、終業式前の今日ですが
子供たちは、寒さに負けず勉強や運動を頑張っていました。
2年生は体育館で縄跳びをしていました。
3年2組は算数で、折り紙を使って正三角形を作る方法を考えていました。
3年1組は算数で、図形を敷き詰める活動をしていました。