皇居一周_九段下~レンコンの天ぷら10年分~くらい~ハスの花が咲いています~

2011-07-28 09:30:23 | Weblog


九段下の武道館に行く方の左のうんと下、牛が淵にハスの花がいっぱい咲いています。下の方なので、いつも見逃してしまってたんですが、やっと、写真をGET!しました。どーも、ハスと睡蓮って、違うらしいですね。睡蓮の睡は、花を閉じたり開いたりする、睡眠の睡なのだとか。そして、葉に切れこみがあるのが、睡蓮で、ないのが、ハスってことらしいので、これはハスなのかなぁ。これだけあったら、レンコンの天ぷら10年分~くらいですかね。夏の花たくさん咲いてます~皇居一周お散歩ガイドみてお散歩してくださいね~たんじょうびアニメ~ iphonでも見える#皇居アニメ~

皇居一周_夏~皇居東御苑のナデシコもがんばって咲いてます~

2011-07-27 10:36:09 | Weblog


 #皇居東御苑の二の丸庭園の休憩所のちかくに”秋の七草”コーナーがあって~、そこにナデシコも咲いています。もう、だんだん秋の風情ですかねぇ。オミナエシ、萩もそろそろです。
 余談ですが、ナデシコジャパンの応援地のひとつ~は、私の大元の実家の近く~。あんな田舎でがんばって世界一はあっぱれじゃのう!!。そういやあの辺ほんと田舎、湯郷温泉くらいしかないもんね~。小さい頃お湯につけられたわ~。あ、あの温泉はセナが亡くなる前に入った事でも有名(たぶん)ですよ~。そう私は、けっこうな田舎者です~すぐ草花や小動物で喜んじゃう習性は失われた故郷を求めてるのかも~です。
 スイカに蝉取りに~かき氷~あと花火~夏は深まりますね~今年は蝉がうるさくない気もしますが、まぁ みなさま よい夏を~過ごしてくださいね~。今年は色んな事のあった日本です~小さな希望に支えられつつ~季節を楽しみつつ~皇居一周お散歩ガイドみてお散歩してくださいね~暑中見舞い アニメ~iphonでも見える#皇居アニメ~

皇居一周_武道館_先週~遊助ライブはちょっとキケン~?!

2011-07-19 15:08:17 | Weblog


先週末に武道館前を通ったら、遊助ライブでごったがえしてました~。ファンのファッションが、黄色のTシャツにでっかい花を頭につけて、とってもノーテンキなのですよ。大丈夫かなぁ?って冗談で言ってたら、やっぱりそのあと来ましたね~~~なにって地震が~。今度は終了後だったし無事だったんでしょうかね。ファンの方はご存知でしょうが、3.11の地震の時も~遊助ライブだったんですよ。うちらも、ここに、逃げて来て、東北の惨状を携帯TVで見ながら~九段会館から逃げて来たらしい卒業生の晴れ着の女の子たちとも遭遇。あんな事があった事も知らず、袴で草履で、こりゃ帰るの大変そう~って見てたのですが、も一方でいっぱいのライブの客が、その深刻さと、かなりのミスマッチのファッションで、別の意味で、大変そうでしたが。遊助さんもがんばってるし~漫才ギャングの映画も面白かったし~無事でよかったです。しかし、あれから4ヶ月、皇居一周も変わりました~。3、4月は、私この辺いなかったのですが、いつも大混雑の卒入学式。入社式どうなったんでしょうか。東京の中心部から、離れた大学でさえ、卒入学は取りやめにした所が多かったし~。地震の前まで、のんきで平和だったんだなぁ日本も~。でも先週末は靖国の御霊祭りもにぎやかだったし、今週は、ナデシコジャパンもがんばったし~。いい方向に変わってくといいですね~
色んな事のあった皇居一周です~しみじみ皇居一周お散歩ガイドみてね~暑中見舞いアニメ~アニメ~iphonでも見える#皇居アニメ~

皇居一周_靖国神社、御霊祭り~大盛況!

2011-07-15 09:09:37 | Weblog


靖国神社の御霊祭り~今年は若い人がいっぱいで、どーにも歩けないくらいでした。こんなのここ数年ではじめてです。みなさま地震の事、お祈りしてるんですかねぇ。灯籠のメッセージ、先輩漫画家さんたちもかいてて、毎年楽しみにしてるんですが、今年は熱がこもってて、一見の価値ありです~。おや、こんな人が、ってな方も書いてらっしゃいますよ。いろんな事のありすぎた今年~です。色んな事のあった皇居一周です~しみじみ皇居一周お散歩ガイドみてね~おまつりアニメ~

東京近郊_初夏_つばめが~我家のひさしより巣立ち~

2011-07-05 10:00:59 | Weblog


昨日は風がつよい日でしたね。梅雨時期とはいえ夏の日ざしも強くて、東京近郊の我家でも前の小学校の子ども達がプールに入る声が響いておりました。もう夏ですね~。そして裏側のベランダの庇から、鳥たちの興奮ぎみの声がしています。そっと後から覗いてみますと、ツバメの小さいのが5羽くらい並んでいて「巣づくりかな?!」とも思ったのですが、時期的には巣立ちだったのでしょう。風がつよい日と、ちょっと高めのマンションの、我家の裏っかわを選んでくれたのでしょう。次々、風の中を飛び出して行きました~ちょっと、良いもの見せてもらいました~がんばれ 子つばめ~
季節は前に進行中~ 成功まちがいなしじゃ~アニメ~!iphonでみられる皇居アニメ~もあります

皇居一周_初夏~いろんな生き物がいる~江戸城お堀~すっぽ~ん~

2011-07-01 10:40:02 | Weblog


江戸城のお堀で、なにやらうごめくものが~魚でもないし~世紀の大発見か~としばらく目をこらしていましたら、わりとかわいいカメ!しかもすっぽんでした。私、野生のすっぽんをこんな所ではじめててみました。いいことあるよ~アニメ~!すっぽんにも会える皇居一周ぜひお散歩ガイド持って行きましょう。iphonでもみられる皇居アニメ~もあります