#皇居一周~人形町の水天宮は皇居から一直線~の子宝神社~)

2012-01-27 08:28:19 | Weblog


映画”麒麟の翼~”に出て来る水天宮~は、皇居近く~平将門首塚~あたりから、日本橋~水天宮のある人形町まで、まっすぐに行けるのです~。その向こうは、隅田川河口付近~千葉方面~ちょうど、家康公が開墾した小名木川~沿い?!。東京メトロ半蔵門線の経路かなぁ。人形町は、その昔、人形浄瑠璃などが流行った事などからの地名です。水天宮は、東京ではわりと有名な子宝神社~で、その回りには、マタニティグッズを売ってる店が立ち並び、ラブラブ~より、もっと、ほんわかした、幸せそうなカップルや家族がいっぱい~の神社です。うかうかしてると、子宝さずけてくれそうです~。映画”麒麟の翼”でも、水天宮は~キーポイント的存在~これが~子宝だけの神社ではなかったのです~。ううむ~そうだったのか~。映画”麒麟の翼~”は、本当に、現代の家族が陥りそうな、心の闇~が次々に犯罪を引き起こしてくっていう映画~。主演の阿部寛さんは、もとより~。苦労なく(?)~良い所のお偉いさんで~良い家庭を築き~良い坊ちゃん校に入れた~息子の事を心配する中井貴一さんが、今のリアルな、おじさん世代だなぁって、好演でした~。悪者を決めると容赦なく攻撃して、ないこと~ないこと~の噂だらけで、被害者までも苦しめる周囲の人々も、今の風潮だなぁ。本当~大人がしっかりしないと~って、納得の映画でした~。”麒麟の翼~”は、明日28日(土)から~
お参りついでにお散歩してくださいね先人達へ感謝の~皇居一周おさんぽガイドです。スマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド動画もあります。



#皇居一周~東京のゼロ地点~日本橋~400年前から日本の歴史の始まり地点~

2012-01-26 09:37:04 | Weblog


 映画”麒麟の翼”もうすぐですね~映画の中で、ここが東京のゼロ地点~って言ってました。”麒麟の翼~”のある日本橋って皇居からすぐなんですよ~。ここから、江戸の五街道も始まってるのです~。「お江戸~日本橋七つ立ち~初のぼり~」って言うではありませんか。江戸時代、旅を始める時、わざわざ、ここまで来て始めたんだとか~映画”麒麟の翼~”もここから始まります~映画は、切り口あざやか~。見応え充分です。”麒麟の翼~”追跡地図までできるって話ですよ。
 ”東京のゼロ地点~”って、私も皇居周りを取材して歩いてて~それが分かって、何年もいて考えた事なかった地理や、歴史など~色んな意味で、納得した事でした。東京近郊の道のゼロ地点は皇居です。新宿通り~、六本木通り~晴海通り~永代通り~白山通り~靖国通り~早稲田通り~みな、皇居の所から出ています。私も、そうそう、”東京のゼロ地点~”ってのは、本の発行の一年前、最初、地図関係の出版社さんへの口説き文句でした。その時の私の”皇居一周ガイド”の本は、もっと、まんまるな、パノラマな企画で、発行されるはずだったのです~。でもあれは~2008年の秋の事~リーマンショックの年で~。どこの経済も止まってしまいまして、想定外な装丁(?!)だった本は、却下され通し~。それでも、何件も回り、拾って下さる所があって、出版させてもらったのは本当に有難い事でした~出版社と、支えて下さった人々と~先人達へ感謝の~皇居一周おさんぽガイドです。スマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイドもよろしくね~。本物の日本橋の光景は、やっぱり、上の高速道路が残念な感じです。本にもかきましたが、この日本橋って文字は、最後の将軍、徳川慶喜公作なんですよ~。

元祖、関東のヒーロー平将門首塚~はAKBがこの前~成人式していた神田明神があった所~

2012-01-25 08:48:36 | Weblog


 AKBがこの前~成人式していた神田明神は、もともと、ここ大手町~今は大企業や新聞社の立ち並ぶ中にありまして、元祖、関東地方を制圧したヒーロー平将門(今の大河ドラマの平清盛さんより200年ばかり前の~平安末期~940年頃の人)が京都で制圧され打ち首になり、その首が落ちた所です。あまりに皇居から近い地ゆえ、何度か、どかそうとしても、事故があり、戦後GHQでまでも死者を出して移転を断念したという、都市伝説まであります。ビル街の中に、ぬっと古い一角が不思議です。ここも、天神様を祀った天満宮とか、戊辰戦争の霊を祀った靖国神社と同じ御霊信仰の神社で亡くなった方の怨霊を鎮め、都市を守ってるのです。天神様の前~奈良時代から、こういう神社仏閣はあったそうですよ。こういう死者への畏敬の念が、ご先祖様信仰と重なって、日本人の道徳観のもとになってた気がします。こちらは、勝負の神様でもあり、お酒や花がいつも手向けられています。
 ところで、秋葉原発~萌え萌えちゃん用語って、もう一般化してるのでしょうか、この前、とある試写会で外に出て帰ってきたら受付の女の子ふたりに、丁重に”お帰りなさいませ~”って言われました~。あとに、”ご主人サマ~”がついてたら、どうしようかと思ったけど、これってもう通用語なんでしょうか~ねぇ?? 秋葉原もほど近い、神保町の事でした~。
 神保町も~首塚も~載ってます。お参りついでに、お散歩もどうぞ~先人達へ感謝の~皇居一周おさんぽガイドです。スマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド動画もあります。

受験のお願いをするなら梅の花しるし~の天神さま~ここ平河天満宮には恋梅も咲きます~

2012-01-16 10:06:58 | Weblog


ここは、官庁街とオフィス街ひしめく地下鉄半蔵門線~半蔵門ちかく~平河天満宮~学問の神様~天神様もまつられています~。前に日本の学問の最高峰~東大ちかくの、湯島天神にお参りさせてもらったら、お札の数がハンパじゃなく~。宝くじ西銀座チャンスセンターみたいな~カクリツの感じなので、受験のお参りは、ご自宅近くの天神様がいいかもですよ~。ここは江戸城内にあった由緒ただしい天神様~。もうすぐ梅の花も咲きます~。ここの梅はペアで咲く恋梅があるので、恋の成就にも効くかもです。
ともかく受験生がんばれ~アニメ~PCなら送れます~。
お参りついでにお散歩もどうぞ~先人達へ感謝の~皇居一周おさんぽガイドです。
スマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド動画もあります。

#皇居 近く~ 今年トレンディな神社~ ここは築土神社 しまった~!年賀状にすればよかった~!

2012-01-13 01:58:51 | Weblog


灯台もと暗し~とはこの事です。私、なにからなにまで~、昨今お願いしてた神社でしたが~。12年後おぼえてる方がいらっしゃいましたらどうぞ~。場所的には、東京メトロ九段下をおりて~また坂を登ったあたりです~。受験の神様~天神さまもおられますよ   も~しわけありません。σ(@_@)~ 私日本一地図のよめない人間~ 地図のよめない人にも分かる皇居一周おさんぽガイドで見て下さいませ。お参りついでに~おさんぽしてくださいね~!!
もうすぐセンター試験~!受験生がちかくにおられる方は送ってあげてください~そなたは合格するぞよ~アニメーPCでは送れます~

#皇居一周~トレンディなタニタの社員食堂が開店ですって!

2012-01-11 11:48:47 | Weblog


ちょっと、前から、準備されてて、いまやおそしとまちかねていましたが、とうとう、タニタ食堂開店ですって!帝国劇場の地下ですよ~

お散歩もしてくださいね皇居一周おさんぽガイド
スマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド動画もあります。
はやく~春がくるよアニメ~PCなら送れます~

#皇居一周~トレンディなI-Padと今年トレンディなスカイツリー

2012-01-10 10:02:03 | Weblog


昨年の画像ですが、靖国神社前の歩道橋上から~トレンディなI-Padと今年トレンディなスカイツリーがみえます。今日もくっきり、撮影日和~お散歩してくださいね。
皇居一周おさんぽガイドスマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド
動画もあります。はやく~春はきますアニメ~PCなら送れます~

#皇居一周~平田容疑者が出頭した丸の内署~日本人はもう、オウム事件を忘れたのか~

2012-01-07 12:27:39 | Weblog


私が生きるのが大変になって、10数年・・自分が犯罪者ではないかと自信を失って、心の病に落ち入り体の不調を抱えて数年間~、自分自身の視点を変えてくれた言葉のひとつに、自分が”被害者だと思ったら、もう自分の人生を捨てているのと同じだ~”って言うのがありました。いや今、私もみんなも大変すぎる~。ぼ~っとした風貌の私ですが~でも遊んでる訳じゃないからね~支えなきゃならない家族もおります。そこで、いきなり怒鳴られたり、仕事させられたりするのは、如何なものか~。どういう自信で、そういう態度に出られるのか、後から不思議~。価値観が、あまりにがらがら変わりすぎて~自分の必死でやった仕事も(つまり命も)たたき売り状態の昨今です~。オウム事件に落ち入った犯人もなんだか笑えない~。

そうそう私も平田容疑者と同じコースで~桜田門の警視庁~丸の内署に行った事があります。新人っぽい女の子の警察官が心配そうに、調書をとってくれました。そして上司らしい刑事さんが、なんだか、べらんめぇ口調で聞いてくれました。あの女の子の警察官が応対したのかな・・もうオウム事件の容疑者の顔すら認識できない警察官に世代交代してるんだって事に、ちょっとびっくり!

日本が不況になりはじめて、12年以上、私もその間ずっと、不況とつき合ってますが、
皆おんなじ~、自分の命だけ大変で、自分だけ偉いから、だから他の人の創った物は関係ない・・、自分だけ、少しだけお金が入れば、楽できれば~大丈夫~。めんどうな事には関わらない~。まず、何年も ”自分は被害者~”なのだから何してもいい~みたいな視点から物事やってると~負のスパイラルから抜け出せない気がしませんか~(私ふくめ~)12年~、もっとかなぁ。だれかが、なんとかするよ~的にやってると、個人も社会も、何年たっても、かわらないでしょ。大人が迷走してる中、子どもたちは育っています。ひとつづつ現実と向合って、人に会って~。ちゃんとしたモノ創って行かねばなぁ~。オウム事件の裁判やら~、警察見守る中~犯罪は堂々と行なわれていました~。人の心に鍵はかけられないけれど~、そんなこんなのあった皇居一周~です。良い方に変わってくといいなぁ、日本の風景~。
もうすぐ花が咲きますよ~お散歩してくださいね~。皇居一周おさんぽガイドスマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド
動画もあります。はやく~春よこいアニメ~PCなら送れます~

#皇居一周~初詣だらけ~平河天満宮には、ありがたい茅の輪~よい一年になりますように~

2012-01-06 09:36:37 | Weblog


平河天満宮は、もともとは、江戸城内、平川門を入った所あたりに、今から550年余まえ、室町時代、太田道灌公が、天神様の霊夢を見て建立した神社です。高野長英が今の場所のこの神社の前で塾を開いていたり、江戸町民に愛された由緒ある神社なんですよ~昨日は初出勤だったのか、あちこちの神社に、会社の人々が連れ立って、お参りしてました。平河天満宮には、茅の輪ができていました。この輪をくぐると、忌まわしい過去を断ち切って、新たに進めるというありがたい輪なのです。連休には、初詣かたがたお散歩してくださいね。
先人に感謝の皇居一周おさんぽガイド
スマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド動画もあります。
はやく~春はきます~アニメ~PCなら送れます~

#皇居近くのお宅で~金の成る木に花~金運がきますように~

2012-01-05 09:20:47 | Weblog


皇居近くのお宅で~金の成る木に花が咲いているのを発見しました~!
正月そうそう縁起よさげ~なのでアップしました。調べてみましたら、金の成る木は、葉の出る前に五円玉をつけて売られたのでそう呼ばれる様になったのだとか、花が咲く木と、咲かない木があるようです。うちも、この木を何年も育ててますが、花は一度も咲かせた事はありません。う~ん、やっぱり、金運には縁がないのかな・・と思ってたら、どーも最初から、木を間違えていたのかも・・花月という風流な名前もあります。
お散歩してくださいね皇居一周おさんぽガイドスマートフォンでも見える皇居一周おさんぽガイド動画もあります。はやく~春よこいアニメ~PCなら送れます~