ブログを始めたばかりの頃、ジャックラッセルテリアはよく釣れる犬だ!
・・・・・と書いたことがある。
釣り人:小梅ちち 獲物:小梅(ジャックラッセル種)
簡単に釣れ、逃がしても、逃がしても、また釣れる・・・・・・
まさに、『キャッチ&リリース犬』であると・・・・・・
・・・・・さて、ここで問題デス・・・・・・・!!!
ジャックラッセルテリアが釣れ始めるのは、いったいいつ頃からでしょうか?!
・・・・・チッチッチッチ・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・チッチッチッチ・・・・・・・・・(時計の音!)
ハイッ!・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
正解は・・・・・“生後40日”デ~~ス!!!!!
釣り人:小梅ちち 獲物:よんこ(ジャックラッセル種)
「ガルルル~ッ!!」・・・・と、子犬とは思えぬうなり声をあげ、
猛獣へと変貌をするこの頃、ジャックラッセルテリアは釣れるようになるようです!
・・・・さて、ここで“正しいジャックラッセルテリアの釣り方(?!)”
をご紹介ッ!
1)まず、目標とする獲物の前にロープを差し出します・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
釣り人:小梅ちち 獲物:にた(ジャックラッセル種)
2)次に、獲物の前でロープを誘うように揺らします・・・・・・
食らいついたら、もうこっちのものです・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/37f9d01acd55dc454381e540b2b095d8.jpg)
3)激しく揺らして、獲物の興味をさらに誘いましょう・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
食い付きが完全なものとなります・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/5cdfa278675fdff8c49f56d67ad1caf3.jpg)
4)もう大丈夫デスッ・・・・・!!!
後は、思い切り釣り上げるだけッ!!!・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/a0070203b872abc5b6616acc91de0fbf.jpg)
但し・・・・・
ハイになったジャックラッセルテリアは、大変危険です!!・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
取り扱いには、充分注意しましょう。
尚、万が一怪我をしても、当サイトは一切責任は負いませんので、
あしからず・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・・
私も釣ってみよう!・・・と思ったあなたはクリックお願いします!
・・・・・と書いたことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/d7c6bad86be066147a0c62ee3c17b361.jpg)
釣り人:小梅ちち 獲物:小梅(ジャックラッセル種)
簡単に釣れ、逃がしても、逃がしても、また釣れる・・・・・・
まさに、『キャッチ&リリース犬』であると・・・・・・
・・・・・さて、ここで問題デス・・・・・・・!!!
ジャックラッセルテリアが釣れ始めるのは、いったいいつ頃からでしょうか?!
・・・・・チッチッチッチ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
・・・・・・・チッチッチッチ・・・・・・・・・(時計の音!)
ハイッ!・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
正解は・・・・・“生後40日”デ~~ス!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/b98ecea2f9409662c83d8ad214fda100.jpg)
釣り人:小梅ちち 獲物:よんこ(ジャックラッセル種)
「ガルルル~ッ!!」・・・・と、子犬とは思えぬうなり声をあげ、
猛獣へと変貌をするこの頃、ジャックラッセルテリアは釣れるようになるようです!
・・・・さて、ここで“正しいジャックラッセルテリアの釣り方(?!)”
をご紹介ッ!
1)まず、目標とする獲物の前にロープを差し出します・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/5aa2b2e638c46a06ca5766b4c0150982.jpg)
釣り人:小梅ちち 獲物:にた(ジャックラッセル種)
2)次に、獲物の前でロープを誘うように揺らします・・・・・・
食らいついたら、もうこっちのものです・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/37f9d01acd55dc454381e540b2b095d8.jpg)
3)激しく揺らして、獲物の興味をさらに誘いましょう・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
食い付きが完全なものとなります・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/5cdfa278675fdff8c49f56d67ad1caf3.jpg)
4)もう大丈夫デスッ・・・・・!!!
後は、思い切り釣り上げるだけッ!!!・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/a0070203b872abc5b6616acc91de0fbf.jpg)
但し・・・・・
ハイになったジャックラッセルテリアは、大変危険です!!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
取り扱いには、充分注意しましょう。
尚、万が一怪我をしても、当サイトは一切責任は負いませんので、
あしからず・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・・
私も釣ってみよう!・・・と思ったあなたはクリックお願いします!