2回目のワクチン接種に出掛けた。
今回は、マイロ家からいただいたバリケンがあるので、吹きこぼれることなく
無事、病院に到着 ---------
付き添いの母・小梅は、待ち合い室では、看護士さんやら他のワンコやらに、
散々愛想を振りまいていたくせに・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/9a3d1f6c39b783334b924f309780b33e.jpg)
診療室に入った途端・・・・
「今日の私は付き添いですからッ!どうか放っておいて下さいッ!」
・・・・とばかりに、静かに身を潜めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/b36161e71a0b5b1d5514035a3fc1f70d.jpg)
・・・・で、ワクチン接種。
いつも1番最初にされるいちは、何かわからない内に終了・・・・・
よんは、横にいた、初めて見る“ミャ~ミャ~”鳴く動物に興味深々ッ・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/6f0b7c9da60297d07b391ea0c7985b49.jpg)
恐がりのれんは、腰が抜けそうだ・・・・・歩くことすらままならない・・・・
お前ネッ・・・ケンカすれば1番強いくせに・・・その尻はないだろ~ッ・・・・
・・・・情けないッ・・・・・
その後、伸びた爪と足の毛をカットしていただいた。
余裕のよんちゃん
・・・で、れんはというと・・・・・
何ごともなかったように、カッコ付けているが・・・・・・
・・・・やっぱり、へっぴり腰ッ!!!・・・・・・・
そうこうしている間にも、次々と手際良く作業されていくケモノ達・・・・・
我が家での拙いお家お手入れとは違い、さすが華麗なプロの技ダッ!
おかげで、見よッ!・・・このツルツル・ビューチフルなアンヨ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/e7fd1791a798b699e2b3c4bb158dc7fa.jpg)
どうだいッ、いっちゃん・・・?! いいんじゃネッ・・・?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/c1d52ed250dabedd73c4592be03d1cc2.jpg)
おうッ!・・・・・キレイになったサッ!!
何はともあれ、今回もご苦労さん・・・・・!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/331e25423df6b791f54cf228834a161b.jpg)
後は、公園デビューを待つばかりだ・・・・・・・・
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・
3匹揃って公園デビューを果たしたいッ・・・・
そんなはかない夢に、むせび泣く飼い主にクリック願います!
今回は、マイロ家からいただいたバリケンがあるので、吹きこぼれることなく
無事、病院に到着 ---------
付き添いの母・小梅は、待ち合い室では、看護士さんやら他のワンコやらに、
散々愛想を振りまいていたくせに・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/9a3d1f6c39b783334b924f309780b33e.jpg)
診療室に入った途端・・・・
「今日の私は付き添いですからッ!どうか放っておいて下さいッ!」
・・・・とばかりに、静かに身を潜めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/b36161e71a0b5b1d5514035a3fc1f70d.jpg)
・・・・で、ワクチン接種。
いつも1番最初にされるいちは、何かわからない内に終了・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/4a693b59c7752fdcd955dd7cfa6dd84a.jpg)
よんは、横にいた、初めて見る“ミャ~ミャ~”鳴く動物に興味深々ッ・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/6f0b7c9da60297d07b391ea0c7985b49.jpg)
恐がりのれんは、腰が抜けそうだ・・・・・歩くことすらままならない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/a104ed758e7fce0cb48047e668e62755.jpg)
お前ネッ・・・ケンカすれば1番強いくせに・・・その尻はないだろ~ッ・・・・
・・・・情けないッ・・・・・
その後、伸びた爪と足の毛をカットしていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/85a97408c39081ddc8f9776a6d96732e.jpg)
・・・で、れんはというと・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/2364cc8b1c1c3045d89f10cc7b23ffd2.jpg)
何ごともなかったように、カッコ付けているが・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/53a70436cf85c9dd4db791368693d6d4.jpg)
・・・・やっぱり、へっぴり腰ッ!!!・・・・・・・
そうこうしている間にも、次々と手際良く作業されていくケモノ達・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/7d080440a32f38f83f87b76a28a4d7e2.jpg)
我が家での拙いお家お手入れとは違い、さすが華麗なプロの技ダッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/d05066e01f4af4b8b07b007c7c20d93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/fa65b300ea2d537e2458078498b6fd81.jpg)
おかげで、見よッ!・・・このツルツル・ビューチフルなアンヨ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/e7fd1791a798b699e2b3c4bb158dc7fa.jpg)
どうだいッ、いっちゃん・・・?! いいんじゃネッ・・・?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/c1d52ed250dabedd73c4592be03d1cc2.jpg)
おうッ!・・・・・キレイになったサッ!!
何はともあれ、今回もご苦労さん・・・・・!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/331e25423df6b791f54cf228834a161b.jpg)
後は、公園デビューを待つばかりだ・・・・・・・・
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・
3匹揃って公園デビューを果たしたいッ・・・・
そんなはかない夢に、むせび泣く飼い主にクリック願います!
その堂々っぷりがいいわ~♪
まるでまめを見てるようだわ~(笑)
でも、最近のまめは診察台の上でもワンワン大騒ぎ、まめパパがいなくて私だけだとおとなしいのに・・・助けてくれるとでも思ってるのかしら?
そろそろ新人さんが病院でも入ってくるだろうから、またまたビビられるだろうな~。
噛まないってわかるまでみんなレンに負けないへっぴり腰になるんですよね~(汗)
って、ホントに言ってるようで爆笑でした。
いち子は最初だから、わからない内にすんじゃうんで結構実は
お得なんでは??
れんちゃんの尻尾の巻き巻き具合がそらに似ている・・・。
爪切りは自分でやると危険ですね。飼い主の手に穴が開きます。
手袋ではすまない感じですわ。はは様、苦労が忍ばれますわ。
公園デビューで尻尾巻くのは誰かな?
それにしても小梅ちゃんのセリフが笑えたっ
うちのレジェも13日に2度目のワクチンを接種してもらいましたよー。
お互い、お散歩デビューはもうすぐですね。
やっぱりみんな一度に散歩するんでしょーか?
むむっ、楽しみにしております。
しっかし、みんな大人のカラダになりましたねえ~。
これじゃあ、小梅もタジタジだよねえ~。
「せいぜい恐い目に…」って送り出した小梅も、
せいぜい尻尾を丸めるくらいで難なく終わる様に、
「チッ」って舌打ちしていることでしょう。
公園デビュー楽しみだなあ~っ!
どんな事件がアップされるか楽しみにしてます。
ウッシッシーっ!
でも、頭がいいので決して無茶はしません!
そこがいちこやそらと違う所かな・・・?
ママとパパ・・相手を見て態度を変えるなんて、まめちゃんも頭がいいって証拠ですよね?まめちゃん、お主も悪よのぉ~!!
新人さんとは、人間のスタッフさんのこと?
動物も人間も・・・皆、慣れが必要ってことですね!
でも、実はかなりのケンカ強さ・・・?!典型的内弁慶・・・?!
・・・なんか憐とそらくん、似てますか・・・?
爪切りは我が家では暴れる犬を押さえつけて・・・って感じですけど、さすがプロは違いますワッ!コツはやってるところを見せない捕まえ方にある気がする・・・匠の技を盗んだか・・・
人間の手って、鍛えられていくのでしょうか?
段々、手荒れが軽くなってきた気がします。
だから、1匹1匹、皆違って・・違うから、皆かわいいッ!
小梅は、獣医さんは平気ですが、診療台の上は嫌いデス。
捕まらないよう万全の注意を払いながら、子供達の不幸を喜んでいる風でした!
お互いお散歩デビューも、もう少しですね!
春の訪れとともに、お散歩も楽しくなりそうです!
ペットショップに行くと、我が家より先に生まれているのに
体の小さな子達を見て、「どちらが正解?!」と思ったりします。
確かに小梅はチビ達の予想外のタフさに「チッ!」と舌打ちした気がします。もちろん、帰ってから自分で焼きを入れていましたが・・・・チビ達が、病院位でヘタレないはずですね。
公園デビュー・・・どうなることでしょ~?
飼い主にすら想像不可能ッ!
ちなみに、ビビリ小梅は歩けませんでした!