小梅が河童となった日・・・・・・
実はこの後、我々を思わぬ展開が待っていた・・・!
曝睡する愛犬を車に乗せ帰路を急ぐ私達の前方に、きれいに整備された公園が
見えてきた。
芝もきれいに刈られ、とても気持ちが良さそうだ。
しかも、夕方のせいか誰もいない・・・!!
もしかして、穴場スポット?!
次回お出かけの下見も兼ねて、車を停めて歩いてみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/d40a76c1b777649792757bc493343b4d.jpg)
これは良い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
案内を見ると、広島の北西に位置する弥栄ダムという所。
ダム周辺が、キャンプ場・ボート・釣り・散策・・・等いろんな遊びができるよう
整備されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/a573508d8d66e35a55a76c20e07279a8.jpg)
ここ↑なごみ公園は、芝生広場の中に池や小川があり、
おまけに水車なんぞもあって、大変、気持ちが良い所だ。
散歩するにはもってこい、という感じだ。
・・・で、小梅はというと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/726702fc7def13ee274b5ba6d94fc70b.jpg)
・・・・・お前、お疲れだったんでナイカイ?・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
気持ちの良い芝の上を貸しきり状態で、大ハシャギだ!!!
犬の体力と気持ちの関係・・・時々わからなくなる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
公園を流れる小川も、この日“河童”となった小梅にはオチャノコサイサイだ!!
ザブザブと入っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/70fdacee74fd5172e55c268bb92a9cec.jpg)
しかし・・・事件はここで起こった!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
鯉の泳ぐ、水草いっぱいの池の上・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/bc719a2755601e304099895c4374391a.jpg)
ここからは、軽いパニックを起こした飼い主!
写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
イメージ映像でご覧下さい・・・!!
橋の上から、身を乗り出して池を見つめる小梅・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/3a5c11876a63eacf386e44a26324a10e.jpg)
写真はイメージ映像デス!
あくまで、上の上の写真の、橋の上からですヨ!
まさにこの姿勢で、水を見つめていたかと思うと・・・
何を思ったか・・・・そのまま・・・・
・・・ツルルン!・・・・と池に滑り落ちたノダ!!!・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
写真はイメージ映像デス!
ヒョエ~! どうしよ~
池は意外と深そうだ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、とりあえず小梅はなんとか泳いでいる・・・
私の頭の中は、パニックで支離滅裂になった・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
・・・橋の上からでは手が届かない・・・どうやって助けよう・・・
・・・その間に力尽きて溺れたら・・・・そうだ!夫を飛び込ませよう
・・・
・・・でも、飛び込ませたら着替えがないな・・・
・・・明日は車の掃除と洗濯ダ・・・・・・・・
わずかの間に、掃除と洗濯の心配までしている・・・我ながら訳がわからない!!!
その時、夫の「小梅!!こっち!!!」・・・と呼ぶ声に小梅が反応した。
夫はいつのまにか、なんとか小梅まで手の届きそうな岸側に回り、
小梅はそちらに向かって、一生懸命泳ぎ始めていた!!!
そして・・・・・
泳ぎ着いた小梅は、ようやく岸へと引き上げられたのだった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
救助された小梅は、やや異臭を放つ、水草だらけの雨ガエルのオバケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
のようだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
公園の水道で丸洗いされたことは言うまでもない。
でも、本当にたいした事にならなくてよかった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
パニックにならずに済んだのは、きっと、この日、
泳ぎを覚えた後だったのがよかったのだろう・・・
一度泳ぎを覚えたからには、これから水場へ行く度にこんなことが起こる
可能性があるということだ。
水場のノーリードは、これからは御法度!
くれぐれも気をつけよう・・・
実際の所、“落ちたのか”“下りたのか”・・・
本犬が語らないのでわからないが、
もしかしたら・・・
池の中でナマズの神様が、この日、脱ナマズ宣言した小梅に
「もう一度ナマズにもどっておいでェ~!」
・・・と、語りかけていたのかもしれない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ba/82bedf7d499650f693879d42932a483f.jpg)
オゥ~、マブシイ・・・
神に愛でられたコは、後光が射して見えますヨ・・・!
PS:しかし、くれぐれも悔やまれるのは、ナゼ決定的瞬間に
シャッターを押さなかったのか・・・ということだ。
(掃除と洗濯の心配をする前に!〉
私は、きっと報道カメラマンには成れない・・・・
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・・よろしければポチッと願います!
実はこの後、我々を思わぬ展開が待っていた・・・!
曝睡する愛犬を車に乗せ帰路を急ぐ私達の前方に、きれいに整備された公園が
見えてきた。
芝もきれいに刈られ、とても気持ちが良さそうだ。
しかも、夕方のせいか誰もいない・・・!!
もしかして、穴場スポット?!
次回お出かけの下見も兼ねて、車を停めて歩いてみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/d40a76c1b777649792757bc493343b4d.jpg)
これは良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
案内を見ると、広島の北西に位置する弥栄ダムという所。
ダム周辺が、キャンプ場・ボート・釣り・散策・・・等いろんな遊びができるよう
整備されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/a573508d8d66e35a55a76c20e07279a8.jpg)
ここ↑なごみ公園は、芝生広場の中に池や小川があり、
おまけに水車なんぞもあって、大変、気持ちが良い所だ。
散歩するにはもってこい、という感じだ。
・・・で、小梅はというと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/726702fc7def13ee274b5ba6d94fc70b.jpg)
・・・・・お前、お疲れだったんでナイカイ?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
気持ちの良い芝の上を貸しきり状態で、大ハシャギだ!!!
犬の体力と気持ちの関係・・・時々わからなくなる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
公園を流れる小川も、この日“河童”となった小梅にはオチャノコサイサイだ!!
ザブザブと入っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/70fdacee74fd5172e55c268bb92a9cec.jpg)
しかし・・・事件はここで起こった!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
鯉の泳ぐ、水草いっぱいの池の上・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/bc719a2755601e304099895c4374391a.jpg)
ここからは、軽いパニックを起こした飼い主!
写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
イメージ映像でご覧下さい・・・!!
橋の上から、身を乗り出して池を見つめる小梅・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/3a5c11876a63eacf386e44a26324a10e.jpg)
写真はイメージ映像デス!
あくまで、上の上の写真の、橋の上からですヨ!
まさにこの姿勢で、水を見つめていたかと思うと・・・
何を思ったか・・・・そのまま・・・・
・・・ツルルン!・・・・と池に滑り落ちたノダ!!!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/1d7e25a89d485f55a8450228999e83fd.jpg)
写真はイメージ映像デス!
ヒョエ~! どうしよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
池は意外と深そうだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、とりあえず小梅はなんとか泳いでいる・・・
私の頭の中は、パニックで支離滅裂になった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
・・・橋の上からでは手が届かない・・・どうやって助けよう・・・
・・・その間に力尽きて溺れたら・・・・そうだ!夫を飛び込ませよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・・・でも、飛び込ませたら着替えがないな・・・
・・・明日は車の掃除と洗濯ダ・・・・・・・・
わずかの間に、掃除と洗濯の心配までしている・・・我ながら訳がわからない!!!
その時、夫の「小梅!!こっち!!!」・・・と呼ぶ声に小梅が反応した。
夫はいつのまにか、なんとか小梅まで手の届きそうな岸側に回り、
小梅はそちらに向かって、一生懸命泳ぎ始めていた!!!
そして・・・・・
泳ぎ着いた小梅は、ようやく岸へと引き上げられたのだった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
救助された小梅は、やや異臭を放つ、水草だらけの雨ガエルのオバケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
のようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
公園の水道で丸洗いされたことは言うまでもない。
でも、本当にたいした事にならなくてよかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
パニックにならずに済んだのは、きっと、この日、
泳ぎを覚えた後だったのがよかったのだろう・・・
一度泳ぎを覚えたからには、これから水場へ行く度にこんなことが起こる
可能性があるということだ。
水場のノーリードは、これからは御法度!
くれぐれも気をつけよう・・・
実際の所、“落ちたのか”“下りたのか”・・・
本犬が語らないのでわからないが、
もしかしたら・・・
池の中でナマズの神様が、この日、脱ナマズ宣言した小梅に
「もう一度ナマズにもどっておいでェ~!」
・・・と、語りかけていたのかもしれない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ba/82bedf7d499650f693879d42932a483f.jpg)
オゥ~、マブシイ・・・
神に愛でられたコは、後光が射して見えますヨ・・・!
PS:しかし、くれぐれも悔やまれるのは、ナゼ決定的瞬間に
シャッターを押さなかったのか・・・ということだ。
(掃除と洗濯の心配をする前に!〉
私は、きっと報道カメラマンには成れない・・・・
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
ランキング登録してみました・・・・よろしければポチッと願います!
やっぱりジャックの体力って、底知れないものがありますよね
それにしても、大変でしたね、小梅ちゃん、無事でよかった~。
パニックになったら 写真なんて、撮る余裕ないですよ~、でも、あとで写真撮っておけばよかった~って思う気持ちも、よ~くわかります
小梅ちゃん、すっかりナマズ神に愛でられて ホントのナマズになっちゃった気分だったのかも。水を見たら、飛び込まずにはいられない!!みたいな
最後の後光が射してる写真、ステキです
ドボンは焦りますよ~。
でも、その間に掃除と洗濯が脳裏をよぎったという下りが爆笑ものでした。
う~ん、でも確かにそれは大変かも・・・。
旦那さんさすがの冷静さですね!
activeなjack生活を送ってたのね。
早くアドレス教えてくれれば良かったのに~。
何はともあれ、小梅ちゃん無事に岸まで泳ぎつけて良かったですね。
きっと、跳びこんだんだよね。さすが河童!
浅瀬でも固まるシオに、爪のあかを下さい。
よさそうなスポットも見つかってよかった。しかも偶然とは!ナマズの神様のおかげだったりして。
小梅ちゃん、眩しすぎます
ちゃんと泳ぎをマスターした後の出来事で
小梅パパさんも小梅ちゃんも冷静で良かったですよね
でも小梅ははさん・・・
瞬間的に頭を巡る事って現実的な事なんですよね(笑)
いろいろな事を経験して分かってくる事ってありますね~
水場所のリード、又はライフジャケットは必要なんですね。
小梅ちゃん御無事で何よりです
でも、これで水の中はもうへっちゃらですね♪ナマズ神ももう手が出せないかも、、、(笑)
光り輝く小梅ちゃん、とっても素敵
小梅パパさんの判断の速さ、うちのパパにも見習ってもらいたいくらいです。
こんなパニック状態の時ってやっぱ違うことも考えたりしちゃうのも良くありますからね☆
何より、小梅ちゃんが助かって本当に良かったです♪
でも、そんな素敵な公園を発見できたなんて小梅ははさんすごいですッ
先輩ブロガーの皆さんがよく言っていらっしゃる、
ネタを撮り損なった・・・と、いうことでしょうか?
ナマズ犬・小梅に、万が一ウロコが生えてきた時は、
是非、お知らせします!
多分ナマズの神様に引っ張られ池にドボン。
それを見ていた河童の神様が、俺の舎弟になにすんねん
とばかりに、すかさず助けてくれたのでは。
だから後光は河童の神様だと思います。
ハイッ、私は一応主婦なので、悲しいかな、こんな時まで
後始末の事が頭をかすめたようです・・・
いかに、ナマケモノ主婦かがバレテしまった・・・
夫も、いざとなると頼りになるジャン・・・!と、
今回ちょっと見直しました!
おっとり派元気印代表のビーグルくんと違って、ジャックはアクティブ派元気印の代表デス!!(野蛮系ともいうかも・・)
まだ始めたばかりなので、もう少ししてから教えようと思ってたのヨ~ン!これからも、ヨロシク!
そちらにも、お邪魔しますワ!