ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

昨年末の続き

2008-01-10 21:54:36 | Weblog
昨年末に同時多発テロのように発生した問題はようやく落ち着いたかに
見えた。が、幾つでもやって来い!と言ってしまったせいかどうなのか、
年始早々、もの凄く難しい選択を迫られた。それは、今まで生きてきて
一番苦しい選択だった。

決断後、底知れぬ不安と、もの凄い葛藤が生まれ、それから1週間、
胸が張り裂けそうな思いだった。胃が痛い。一応、今日一段落。ほっ。
良かった。しかも1週間で葛藤から開放されたのだ。
これは凄い事だと思った。助けて頂いた方々に感謝。本当に良かった。
。。。良かった。。。

しかしまだ油断は出来ない、次はいつやって来るのだろう。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

三日の昼、家に溜まっていた何年分もの古いお札を持って近くの
神社にお参りに行った。今年のおみくじも 大吉 だった。

過ぎたる言 とりこし苦労は神の・・何とか と書かれてあった。
難しい言葉でよく分からなかったが、考え過ぎない方が良いらしい。

とりかえしのつかない過去のことを思い悩むな。
思い悩み過ぎると身体を壊す。

と言うような事が書かれてあり、思わず涙ぐんでしまった。
昨年に引き続き、今年も神の教えは私の胸を突き刺した。

他は全て良い事が書かれてある。良かった。。。

私はおみくじを丁寧に折りたたみ、なるべく見晴らしの良い
高い枝につま先立ちをして結んでおいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする