ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

シュシュを縫う

2009-08-31 21:58:36 | Weblog
新しいシュシュが欲しいな。
段ボール箱の中にずっと仕舞ったままだったハギレを使って、シュシュを作りましょう。

早速、良さそうな生地を何枚か選んで、これまた10年位は仕舞い込んだままだった
電動ミシンを物置から取り出しました。なんて重いんでしょう。どっしり
やっと日の目を見る事の出来たミシンは埃と汚れで茶色くなってる・・・
中はどうなってるかしら・・・
取っ手の付いた固いプラスチック製のカバーを外すと、中は綺麗なものでした。
動くかしら。手で回してみるとベルトは重たいながらなんとか回るけど他は全く動きません。
修理に出さなきゃダメかしら・・・
その前に油を挿してみる事にしました。何処に挿せば良いのか取扱説明書は…と。あった。
うわ、油挿すところ沢山ある
ずっと使ってなかったので多目に挿しておきましょう。

さて、どうかな?
ブ~~ン・・・・・  動かない・・・

暫く手回しで動かしてなじませ、もう一度。

ブ~~~ン・・・ ガシャ・・・ ガシャ・・・ ガシャ・・ ガシャ・ガシャ
ガシャ・ガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャ

(うわぁ、ガシャ もこれだけ書き込むとうるさいなぁ。)
これで縫えるかな?早速試し縫いをしてみると、糸が絡んで全く進みません
何度も調整しながら試し縫いをしましたが、縫えない

今までちょっと位なら手縫いで済ませてきたので、今回も手縫いでいくか・・・
そのうちもっと油がなじんでくるかしら。このまま置いておこう。
取っ手の付いた固いプラスチック製カバーを思い切って石鹸をつけてたわしで洗うと、
新品の様に?綺麗になりました。

日曜日の午後はミシンのメンテナンスで終わったのでした。めでたしめでたし?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週から | トップ | 筋トレ9回ずつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事