ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

たぶん詐欺、宝くじ詐欺

2014-02-25 20:56:49 | Weblog
昨日の夜、電話が鳴ったので受話器を取ると向こう側はざわざわと騒がしい、勧誘電話だ。
今日は何の勧誘かな?

「宝くじ、ロトシックスを買った事が有ると思いますが、なかなか当たりません。
 うちの情報をお聞きになれば解っていただけると思いますが、お聞きになりますか?」

といったような内容。ハッキリと当たるとも番号を教えるとも言っている訳ではありませんが、
いかにも怪しい。きっと、聞けばこの番号が当たるとか、裏で当選番号を操作するとか言うのだろう。
そして高い支払いを要求される。最近話題の宝くじ詐欺?騙されませんよ。
どんな風に勧誘するのか騙しの手口を聞いてやろうかとも思いましたが、
疲れていたので早く夕飯食べてお風呂入って横になりたい。

「電話の声がとぎれとぎれで聞き取りづらい」と言うと、
「今一斉に電話をかけているので、混線しています。」と言う。本当だろうか?
今迄の勧誘電話でこんな事はありませんでしたが・・・
「うちの情報を聞いていただければ・・・」「ロトシックス・・・」と繰り返し言ってきましたが、
そんなに暇じゃないので断りました。

宝くじネットで過去の当選番号を見れば当選回数の多い数字は解ります。
それでも当たりません。「それが当たるんです。」と言われたとしても嘘。

これが本当だったなら、全国各地の宝くじ売り場で次々と「当たり出ました。」
の看板や旗が沢山立ってる筈ですものね。




ふと思い出した。

若かりし頃の様に、「付き合って下さい。」という勧誘電話は全くかかって来なくなったな・・・

時代が違う。年齢が違う。顔が違う。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正座 | トップ | あのテレビはどうなったの? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事