この葉っぱ、
恋人に贈る
と幸せになる・・・と言い伝えられてるという。
「私の
を受け取って!」とでも?? ウワォ~
そんなの一切関係無しに我が家でドンドン伸びてるラブハート。
遊びでバッタのオーナメントを留まらせている。

温かくなってきたので、挿し芽をしてみた。

これが根づき、脇芽が伸びる頃
ラブラブな友人達にプレゼント
しよう。
それより・・・いた~??ラブラブの友人
初夏の陽気と共に、卯の花が咲き出した。
あの・・・
~卯の花のにおう垣根に ほととぎす早も来鳴きて~
の卯の花。
まだ蕾の状態だが、チラホラ咲き出した枝も


こちらは去年の卯の花、
あたり一面、白く霞みます。


ちなみに卯の花に、においはほとんどありません。
歌われている「
におう垣根・・・」は
「におうほど群れ咲いてる様・・・・」と解釈しているのですが・・・。
恋人に贈る

「私の


そんなの一切関係無しに我が家でドンドン伸びてるラブハート。
遊びでバッタのオーナメントを留まらせている。

温かくなってきたので、挿し芽をしてみた。


これが根づき、脇芽が伸びる頃
ラブラブな友人達にプレゼント

それより・・・いた~??ラブラブの友人

初夏の陽気と共に、卯の花が咲き出した。
あの・・・


まだ蕾の状態だが、チラホラ咲き出した枝も


こちらは去年の卯の花、
あたり一面、白く霞みます。



ちなみに卯の花に、においはほとんどありません。
歌われている「

「におうほど群れ咲いてる様・・・・」と解釈しているのですが・・・。

ハイ、がっちり受け止めましたぁ。(^^)/
去年の卯の花の写真見て、まだ現で書かれた日記を思い出しましたよ。
確かあの時も
♪卯の花の 匂う垣根に
って歌ってましたね。
ところで、ラブハートってサボテンの種類なのかな?
いや、トゲが気になりましてね。^^;
ラブハートは属名で、「ホヤ」の仲間みたいです。
あの痛い、棘もありませんよ。
安心してくださいね。
卯の花、この時期には登場しますね。
私が好きな花だからかしら?
この白花とは別に、まだ丈の短いピンクもあるんです。(去年買いました
真似しちゃおうかしら♪
卯の花って、むせかえるほどにおうのかと思っていました。
におうほどの群れって意味だったのですね。
清潔感、溢れる白いお花がとっても素敵です。
ピンクの卯の花も期待しています。
ほめられサロン
照れちゃうほど、ほめられました。悪い気がしませんね。
朝からいろいろ勉強になりました。
卯の花の写真もラブハートの写真も
初めて見るものです。
いかに視野が狭いか・・・
足許ばかり見ているのか・・・無駄に歳を
とっているようで恥ずかしい限りです。
朝のポチ行脚は何時もkyaraさんが
最後なんですよ。
ゆっくりと思うきもちが結局駆け足に・・・
そろそろ出勤準備の時間と。
また夜にでも・・・ね(*^_^*)。
卵の器とコーヒーカップの器、
可愛いでしょ!
どちらも¥525でした。アハハ・・
デザインとお値段が気に入りました。
ほめられサロン、
くすぐったいよね。
普段ご縁の無い言葉ばかりだから・・・。
でも今人気なんですって!
何だか解るようなきがするな。
現代人って疲れているのよ
どこかで癒されたいのかもしれないわ。
人それぞれ興味が違うから、
自分の興味以外のものには疎いと思いますよ。
satchinさまの興味のあるもの、
私は知らないで暮らしてきたと思うし・・・ね。
ポチ行脚
同士のところは「大トリ」なんですね。
有難うございます。
忘れないで来て下さるだけで、嬉しいです。
こうして挿すだけで 根が付くのですね~
脇芽はどこから でてくるのでしょうか?
おしゃれな容器で プレゼントしたら 絶対に喜ばれますね
卯の花 食べ物のほうは知っているのですが
お花は 初めて見させていただきました。
ありがとうございました
ピンクも あるのですね。
楽しみです
ドンドンツルを伸ばし、ハートの葉っぱがついてきます。
我が家の親株も、2メートルくらい伸びました。
一メートルを切って、葉っぱが7枚カットできたから、
卯の花、案外知られていないのですね。
私は毎年挿し木しますが、歩留まりが悪くて
10本挿すと1~2本しか育ちません。
あの歌のように、垣根に!!ともくろんでおります。(*^^)v
朝も夜もオオトリになってしまいました。
夜は「趣味人」へニャンコの写真を投稿して
いました。
のりっぺも元気で投稿していますよ。
1ヶ月で6キロ痩せるとか
ダイビングのウェットスーツが着れなくなって
挑戦するみたいです。
さて・・・
検索しましたよ。
卯の花より今回はラブハートに興味が・・・。
綺麗な花が咲くのですね。
数少ない引き出しですが検索する事で
また一つ宝物をしまう事が出来たようで
嬉しいですよ。
生け花もしかり・・・ほんとにいろんな言葉が
出てきて検索するのが好きです。
こう言う勉強は苦にならなくていいですね。
この時間に寝ると5時前に起きるんですよ。
睡眠サイクルは5時間になりました。
では・・・おやすみなさい。
私には、とうてい真似が出来ないわ。
感心! 感心!
5時間の睡眠時間で、体が出来てるんですね。
私には・・・無理!
まだまだお子様時間
のりっぺちゃん、ずぅ~とご無沙汰です。
彼女もお元気そうでよかった!!
今度何かの時にはよろしくお伝え下さい。
「機会があったら、帰省の途中で逢えるといいね」・・・って伝えてね。