あまり暑くは無いし、
お日様もちっとも出てないけど
カレーが「食べたくなる日」ってありませんか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
我が家の近く、私たちと同年代のご夫婦で切り盛りされている喫茶店。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
奥様キッチン担当。
ご主人はフロア担当。
店内はいたってシンプル ロッジ風。
ご夫婦どちらも愛想が良くないけど、
味は
逸品
のお店がある。
そこの野菜カレーが私のお気に入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/b7b6210c5fc85f1f406c5508591d6aca.jpg)
ご飯の量がチョイ少なめだから、
ペロリ~と食べてしまう。
女性向かもしれない。
優しくて深い味。
後口にカレーが残らない・・・・なぜ?
ここのカルパッチョソースは、ハーブの香りの絶品もの。
ゴクゴク飲みたいほどの美味しさ。
今度、タコのカルパッチョ 紹介しようかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お日様もちっとも出てないけど
カレーが「食べたくなる日」ってありませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
我が家の近く、私たちと同年代のご夫婦で切り盛りされている喫茶店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
奥様キッチン担当。
ご主人はフロア担当。
店内はいたってシンプル ロッジ風。
ご夫婦どちらも愛想が良くないけど、
味は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そこの野菜カレーが私のお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/b7b6210c5fc85f1f406c5508591d6aca.jpg)
ご飯の量がチョイ少なめだから、
ペロリ~と食べてしまう。
女性向かもしれない。
優しくて深い味。
後口にカレーが残らない・・・・なぜ?
ここのカルパッチョソースは、ハーブの香りの絶品もの。
ゴクゴク飲みたいほどの美味しさ。
今度、タコのカルパッチョ 紹介しようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/9332b61af89a237bae634b5fbbcf8c10.jpg)
咲き出した 「山ネム」
ふんわり~優しい色の花
以前は良く見かけた デコレーショントラック
近頃はとんと見かけなくなってしまった。
それでも国道を走ると、時たま楽しいトラックを見かけませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
前から走ってきたトラックのフロントガラスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
大きな字で
酒と女は2号まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
ふぅ~~ん、理想やね~。
でもそれって、戒めの意味か?
別の日、前を走ってる大型トラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_dump.gif)
最大積載量 イワシ5匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
と書かれていた。
ドライバーはどんな人か知らないけど、
『シャレのわかる、カッコイイ若者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もしお近くで上記のようなトラックを見かけましたら、
私が見たそのトラックです。
やさしく道を譲ってあげてくださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
氷川きよし: 雨に咲く花 ( 青春夜曲 ) .wmv
違う・・・チガウ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
演歌じゃない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
庭の紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
雨がよく似合う花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/77d6e4a2bcdeec7c7d6862d3481ab877.jpg)
墨田の花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/bfb7ef11189c7efb88355d19a04f2775.jpg)
ガクアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/e7444a20acf0a2f9415319ba99799dfc.jpg)
山アジサイ 三原八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/b0ed27e4a19249618a06523d489eb3a4.jpg)
うぅ~ん、判らない?
梅雨らしい雨が降り、(時に激しく!)
湿度満点で、全身搾れば水滴の落ちそうな瑞々しさよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この調子で、小じわもふっくら~・・・だといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
アジサイの中でも大好きなアナベル
深いグリーンから黄緑、白へと、変わりゆく花色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/c9ecdb13e38495e2a45faca1e65d2af7.jpg)
花の大きさは、20センチ以上!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/ab6431a1e1dedc6215373ac3f3e6a766.jpg)
秋になり、立ち枯れのアナベルは
ドライフラワーにしてリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
もう一本、
これもナカナカ大きくならない気難し屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f7/e9e4ed4089546ec47044793a0edac0b0.jpg)
ヘイズスターバースト
グリーン花のアジサイ
マコさんリクエストのフランネルフラワー。
丁度雨降りに突入、
とうとう一番美しい時期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/8187ad55065e921e2c585fc71a94bef3.jpg)
フェアリーホワイト
でも、秋まで咲くはず?だから、 まってて!
次の花時は見逃さないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
今日は夏至。
昼間が一番長い・・・とされる日。
昨日から一休みの梅雨も、明日には行動開始らしい。
エネルギー補給と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
今夜我が家は 餃子の予定。
ではそろそろ、準備にかかろう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/6c951af73dcd8fea0c862b56ce23e195.jpg)
今年はじめて咲いた ハイビスカス 夏の花
梅雨の合間の晴天の日。
次女が庭の花壇で草引きをしていた。
そこに通りかかった近くの保育園の子供たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
2名の保育師さんが
オリジナルの乳母車?に10名近くの年少さん(2~3歳児)を入れてお散歩していた。
お日様ガンガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
にもかかわらず、帽子もかぶせないでのお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
丁度次女の家の前、その中の一人の男の子がぐったり~している。
横の子供にもたれかかったまま、動かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それを見た慌てた保育師さん(若い女性)は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
次女に向かい
『119番って何番ですか?』
《119番です》
『 救急車呼んでもらえますか!
家の中に走りこんだ次女、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
消防署勤務だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
救急車が来るまでの間、
冷蔵庫のアクエリアスを水で薄めたのと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
冷凍庫から保冷剤(ケーキに入ってる小さ目の)をつかみ
冷たいアクエリアスを飲ませ、
両脇の下と両太ももの付け根に保冷剤を挟ませ様子を見ていた。
その間、若い保育師さんはオロオロしたまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
どうして良いのか判らないのだろう~。
まもなく救急車到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
一人の保育師さんが一緒に乗り込み、
残されたのは10名近くの小さな園児と一人の若い保育師さん。
彼女は言う。
『保育園まで一緒に行ってください・・・』
《今家の中に幼稚園の子供がお昼寝中だから、ついていけない》と断った次女
保育園は近いから、誰か来て貰ったらどうですか?と
次女の携帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
保育師さんは電話し、ヘルプの保育師さんが来て帰っていった。
風があるとはいえ、ガンガン照りで帽子もかぶせずのお散歩。
おまけに何かがあったら・・・と予想はしないのだろうか?
携帯も何も持たずのお散歩。
若いけど、プロとしての意識に欠けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
保育園に預けてるからって安心は出来ない・・・そう思った出来事だった。
救急車で運ばれた男の子は「熱中症」だったようだが、
早めの手当てで、大事にはならなかった。
その後、その保育師さんからも、保育園からも電話の1本も無いようだ。
そんな世の中に、いつからなったのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
暗闇を淡く照らして飛び交うホタル。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
あのエメラルドグリーンの淡い光は
一夜の宝石かもしれない・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0192.gif)
そんな贅沢な宝石ショーともそろそろお別れ。
先週末からの雨も、今朝にはお日様
が眩しい梅雨の一日。
温度もグングン上がり、本日で二度目のクーラーの日になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/508058b1ba03c3050211067b60fc0186.jpg)
ひと時の涼けさ、常磐つゆ草
雨の夜、日本列島はサッカーで揺れ、
寝不足の一夜になったみたい。
(私はグッスリ寝ていたけど
)
FIFAワールドカップ過去4回優勝。
シドニーオリンピック金メダル。
そんな強豪とよく戦った!!
『決定力不足』と言われながらよくやった本田君! 感動した!!(小泉風)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
先日載せたエゴノキに実がついてる
これからどんなになるんだろう~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/b1fc1df3cfc325ba17d77990e4bc8586.jpg)
ついでにアスパラにも実がついてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/42035b6d762ba484bd5c3f596279a8fa.jpg)
母のケアマンションに通う日が続いている。
日増しに足がしっかりしてるみたい。ホッ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
でも・・・一日が長く、退屈してる様子。
自宅の広い空間での時間とは異なる、施設の中。アァ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ヤマホロシは上品な薄紫から白に変わりながら長い間楽しませてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/6e6e361b9e1f31bad743fc8ac4e1ec9f.jpg)
あの原爆にも負けなかった夾竹桃。
その白い花がポッ!ポッ!と咲きだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/be/6b3da7ec09bec865e4dbe2677d7ed996.jpg)
雨上がりの白いベコニア。
私の好きな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/224d24347092ab1c1a7419567f8d94b6.jpg)
まだまだ梅雨はこれから、
ジメジメする・・・鬱陶しい・・・
どうせ降る雨
なら、そんなマイナス面を見ないで、
『雨の音』『雨の香り』『雨に濡れる木々の緑の鮮やかさ』を楽しみながら
暮らすのもいいな
そう思うことにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
あのエメラルドグリーンの淡い光は
一夜の宝石かもしれない・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0192.gif)
そんな贅沢な宝石ショーともそろそろお別れ。
先週末からの雨も、今朝にはお日様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
温度もグングン上がり、本日で二度目のクーラーの日になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/508058b1ba03c3050211067b60fc0186.jpg)
ひと時の涼けさ、常磐つゆ草
雨の夜、日本列島はサッカーで揺れ、
寝不足の一夜になったみたい。
(私はグッスリ寝ていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
そんな強豪とよく戦った!!
『決定力不足』と言われながらよくやった本田君! 感動した!!(小泉風)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
先日載せたエゴノキに実がついてる
これからどんなになるんだろう~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/b1fc1df3cfc325ba17d77990e4bc8586.jpg)
ついでにアスパラにも実がついてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/42035b6d762ba484bd5c3f596279a8fa.jpg)
母のケアマンションに通う日が続いている。
日増しに足がしっかりしてるみたい。ホッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
でも・・・一日が長く、退屈してる様子。
自宅の広い空間での時間とは異なる、施設の中。アァ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ヤマホロシは上品な薄紫から白に変わりながら長い間楽しませてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/6e6e361b9e1f31bad743fc8ac4e1ec9f.jpg)
あの原爆にも負けなかった夾竹桃。
その白い花がポッ!ポッ!と咲きだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/be/6b3da7ec09bec865e4dbe2677d7ed996.jpg)
雨上がりの白いベコニア。
私の好きな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/224d24347092ab1c1a7419567f8d94b6.jpg)
まだまだ梅雨はこれから、
ジメジメする・・・鬱陶しい・・・
どうせ降る雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
『雨の音』『雨の香り』『雨に濡れる木々の緑の鮮やかさ』を楽しみながら
暮らすのもいいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/70a4a54083933491052b6a79a8146904.jpg)
白いネムの花が咲き出しました。
梅雨ですよ~って知らせてくれる花
そろそろ梅雨入り??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
梅雨入り前の、「最後の晴天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
ドクダミ(十薬)の乾燥が終わった。(これはほんの一部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/2d09ba033707d41a1ee1fa43245e36b6.jpg)
庭の隅や花壇の中、菜園の周囲に大量に生えてるドクダミは、
だれも侵入しない場所にあって、風に揺れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
白い4辺の花が開く頃刈り取り、
綺麗に洗い、陰干しをしていたドクダミは、
カラカラにかんそうして、触ると壊れるくらいに良く乾いている。
それを3.4センチにカットし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/90b14c11cbc5e5ffc29db64e176f538d.jpg)
保存瓶に入れてひと夏保存する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/5482ff2da0c067232f56d6129e931b31.jpg)
夏の間、丸麦とブレンドし麦茶として冷たく冷やして常備している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
孫ちゃんたちは幼稚園にも・学校にもこの麦茶を水筒に入れ持って行く。
生まれる前(ママのお腹の中)から飲んでる孫ちゃんの肌は、
真っ白で、透明感があって、みんなが羨ましがるほど綺麗だ。
これもひとえに「ジュウヤク茶」のお陰かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ドクダミはその匂いで嫌われ者だが、
その実効用は素晴らしい!!
別名「十薬」といわれるほど、漢方としてのホープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
生のあの匂いにはナカナカ慣れないけど、
乾燥すると、どこか香ばしさがプラスされて飲みやすくなる。
それでも単独では・・・チョット辛い。
香ばしくローストした丸麦とブレンドすると、
もう~ほとんど気にならない・・・。
お肌のため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
でも買うと案外お高いのよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
マコさんからのリクエスト
素敵な(楽しい?)花言葉の数々・・・ご覧下さい。
風のガーデン~カンパニュラの恋~花言葉
風のガーデン:貞三の花言葉Slideshow AddedScreenShots
マコさぁ~~ん、貼り付けたわよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/56c4b54b9eb847c353669fc40d119c3e.jpg)
梅花ウツギ(一重)
しばらくご無沙汰してしまいました。
5月末の母の退院から、新たなケアマンション入居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
その間に博多への出張等と重なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
毎日何らかの用事で出かけることが多く、
夜には体力が残っていないことも多い毎日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/7d371a05f0f1bd5f6745e75b11bff891.jpg)
更紗ウツギ
母は何とか・・・退院いたしました。
家族の目から見ると、「こんな状態で退院していいの??」と思われましたが、
老人病院じゃないため、もっと重病患者のためにベッドを空ける必要があったのでしょう。
退院準備のため、病室に入った私と次女。
次女の下げていたバッグを目ざとく見つけた母は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
かくて、母と次女との約束は成立したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして母が欲しがったバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
次女が普段使いで使ってる これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0226.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/c609ee2362804e87b3189593ca37c08d.jpg)
若すぎないか~い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ケアマンションへの入居は、
揃える物、買い足すもの、追加で必要なもの・・・
今月我が家は、お茶漬けで過ごさないとならないほど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
かなりの費用がかかりました。
歳をとるのも、生易しいことではないことを実感しました。
母には「年金で賄えるから心配しないで・・・」と言っていますが、
私たちが高齢者になった時、
娘達が抱える「年老いた親」という荷物が心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
日本の福祉は中途半端です。
ささやかな事業にせよ、今まで精一杯の税金を納めてきたけど、
介護の段になると、一つ一つに値段がつき、積み重ねが大きな金額になります。
それでも、家族が疲弊しないためにプロの力が必要です。
あの搾り出して納めた税金は??
出来損ないの福祉国家、見せ掛けの福祉国家、
とてもお寒い限りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/a4dfae7be41d2ca3b79e5c2c797f9619.jpg)
卯の花
時まさに新しい総理大臣の登場。
「もしかして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
まだ何も行動していない時に、水を差さないのは大人としての「たしなみ」でしょう・・けど。
新総理が高校時代影響を受けた本は、オルダス・ハクスリーの「すばらしき新世界」だといいます。
かなりおませな高校生だったのでしょう。
【こんなことをしていたら世界は滅びるよ・・・。】
そんな反ユートピア小説です。逆説を説いたSF本だけど
本にある怖さを理解して、安心できる方向に導いてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/e50b931222964a881a94fdd0b5ea39e6.jpg)
三連水車のようなティカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/86/5abadb79a83fb245a1a9719cb9bcb8b9.jpg)
つきぬきニンドウ
母の事から総理まで・・・
今日も意味不明の日記になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まるで今の私の頭の中 そのもののように。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)