連日の地震情報。
画面を見るたびに胸が痛くなる。
日本はどうしたのか?
これからどうなってゆくのか・・・。
原発事故で計画停電とかが行われている。
全て庶民にしわ寄せの停電。
電力を大量に使うテレビ局。
何処の局も同じような内容の放送。
だったらこの際、テレビ放送をN○Kと民放2社位に絞る事は出来ないのだろうか?
放送してることと、行ってることのギャップを感じる。
足元は見えないって事か・・・。
今日友人が話にやってきた。
彼女は大手のホームセンタで経理をしているのだが、
昨朝からやってくるお客様の要望品に驚いていた。
マスク・カイロ・懐中電灯・電池・カセットコンロ(カセット)・発電機
蓄熱式蛍光灯・石油ストーブ・太陽光発光のガーデンライト。
ガーデンライトは、停電になってもお庭が明るいと少しは安心だからと。
これらの品々は計画停電が行われている関東地方に送る品だとか・・・。
関東に住む親族や子供たちに送る品々。
こんな所にも地震の影響はあったのだ。
被害が出た地。
影響が出た地。
想像のつかない今後だけど、
足元を見て少しづつ進んでいけたら・・・と。
日本の指導者さん、
強いリーダーシップを是非!お願いします。
