梨泰院でスーツケースタグをオーダーした後、
地下鉄で安国まで。
友人が「行ったことがない!」というので、昌徳宮へ。
途中、現代本社を過ぎ、
チャン・ドンゴン主演の「紳士の品格」というドラマのロケが行われたという、
おしゃれなガラス張りの「 アラリオミュージアム・イン・スペース」の横を通り
画像はお借りしました
現代美術館になっていて、
その横にはガラス張り、見晴らしのいいレストランとカフェになっています。
画像はお借りしました
昌徳宮へ到着。
歴代の王が政治を行った場所で、特にパワーが強い場所でもあります。
大きな不老門をくぐると長生きする・・とも言われています。
初冬の古宮は秋の終わり。
青空のした、緑の屋根裏装飾が鮮やかで、当時をしのばせてくれます。
日本語ガイドさんの解りやすい案内により、
歴史韓国ドラマの中で見た景色とすり合わせながらの散策です。
ちょっとプライベートな王とお妃の寝室も!
ここ昌徳宮は、政治的に韓国に嫁いだ李王朝最後の王妃
梨本宮方子さま 『李方子さま』が亡くなるまでお住まいだったとか・・・・。
快適なお住まいへの周囲の勧めを断り、
不便で寒いこのお住まいで最後まで過ごされながら、
韓国の恵まれない人々に慈愛を注がれたお話を伺いながら、
胸の詰まる思いでした。
まだ11月半ばだというのに、氷が厚く張り、
この地の寒さが伝わってきます。
さぁ~ この後は中部市場へ。
買いたいものが見つからず、
あちこちウロウロ・・・・・。
すごい数のイシモチの群れ。
韓国では高級魚として知られているけど。
まぁ~普通の白身の魚です。
沢山の食材の間をうろうろしながら、
ついに探し物と出会えなかった。
では次は、繁華街へと戻ります。
地下鉄で安国まで。
友人が「行ったことがない!」というので、昌徳宮へ。
途中、現代本社を過ぎ、
チャン・ドンゴン主演の「紳士の品格」というドラマのロケが行われたという、
おしゃれなガラス張りの「 アラリオミュージアム・イン・スペース」の横を通り
画像はお借りしました
現代美術館になっていて、
その横にはガラス張り、見晴らしのいいレストランとカフェになっています。
画像はお借りしました
昌徳宮へ到着。
歴代の王が政治を行った場所で、特にパワーが強い場所でもあります。
大きな不老門をくぐると長生きする・・とも言われています。
初冬の古宮は秋の終わり。
青空のした、緑の屋根裏装飾が鮮やかで、当時をしのばせてくれます。
日本語ガイドさんの解りやすい案内により、
歴史韓国ドラマの中で見た景色とすり合わせながらの散策です。
ちょっとプライベートな王とお妃の寝室も!
ここ昌徳宮は、政治的に韓国に嫁いだ李王朝最後の王妃
梨本宮方子さま 『李方子さま』が亡くなるまでお住まいだったとか・・・・。
快適なお住まいへの周囲の勧めを断り、
不便で寒いこのお住まいで最後まで過ごされながら、
韓国の恵まれない人々に慈愛を注がれたお話を伺いながら、
胸の詰まる思いでした。
まだ11月半ばだというのに、氷が厚く張り、
この地の寒さが伝わってきます。
さぁ~ この後は中部市場へ。
買いたいものが見つからず、
あちこちウロウロ・・・・・。
すごい数のイシモチの群れ。
韓国では高級魚として知られているけど。
まぁ~普通の白身の魚です。
沢山の食材の間をうろうろしながら、
ついに探し物と出会えなかった。
では次は、繁華街へと戻ります。
今日、bonjiさんのところであらっと
気づいて伺いましたら、お元気で
過ごされている様子にうれしくなっています。
韓国の旅をなさっているのですね、
日本よりは数か月先の寒さでしょうか、
これからも伺わせていただきますね。
お久し振りです。
1年ぶりのブログは、パスワードも忘れてて、
あくせくしながらの再開でした。
変わらない毎日を過ごしています。
時々ソウルに出かけては、気分展開。
お安いチケットで楽しんでしますよ。
そちらにもお伺いします。これから!
旅慣れているのでしょうけど・・・
格安チケットを見つけて、
パッとソウルに行く行動力は
素晴らしいですね。
きっと何事にもポジティブなんでしょうね。
北の街札幌は・・・
記録的な11月の雪も融けて今日もまた
パークを楽しんできました。
クラブを置きます宣言からもう4回も。。。
困った爺っこでありますね(=^・^=)。
今週も宜しくお付き合い下さいね(*^^)v。
もうすぐ12月。
来週あたりから少し寒くなりそうです。
今回「超格安チケット」が手に入りました。
まるでランチの価格。
これは行くっきゃない!!でしょ。
ソウルと九州は目と鼻の先だし・・・。
・・・・というわけで行って来ましたよ。(^^♪
久々の登場で少しお疲れでしょうか(=^・^=)
来年は・・・
家内も9月いっぱいで仕事を卒業をします。
やっと思い描いていたセカンドライフを共に
過ごしていけそうです。
少し・・・
先の話しですがその時に良いスタートが切れる様に
日々努力していきますね。
良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお付き合い下さいね。
忙しくバタバタとした年末に、
あれもこれも・・・と準備したお正月は「あれっ?」という間に過ぎ去ってしまいました。
もう今日からは普段に戻っています。
今年はsatochin家も変化のある年ですね。
お二人で仲良く健康なセカンドライフをお過ごしください。
一番大切なのが 健康!
年齢を重ねるたびに痛感します。
今年もよろしくお願いします。