絵手紙 2005年07月22日 07時20分07秒 | Weblog 梅雨も明けて毎日30度をこえる暑い暑い日が続いてる。 そんな時期 絵手紙の同好会の仲間に入れてもらった。身体障害の方たちも何人か、集まってアットホームな何ともいい雰囲気のあつまりです。みんな形式にとらわれずに楽しそうに伸び伸び書いています。 今回はのテーマはひまわりを書いたカレンダーを作る。個性豊かな いろいろのひまわりカレンダーの できあがり、みんなで発表しあって、終わりました。今度の展示会にはこの作品を 飾るそうです。楽しみです。暑さを忘れた、楽しいひととき出した。
カラオケ 2005年07月17日 00時23分06秒 | Weblog 昨日からなんか、喉がおかしい。夏風邪? 今日はカラオケのメンバーで 9人でカラオケ大会 先生のスタジオで 思い切り日頃の練習の成果を発表する日でしたが、ハスキーな声での発表となりました。元学校の先生、会社の社長さん 看護婦さん 主婦 等カラオケ大好き人間の集まり 時間のたつのも忘れての楽しい一時、お腹の中から大きな声を出すとストレス解消になります。 今習って居るのは、五能線、 あじさい雨情、 なかなか良い歌です。
もう少し 痩せなさい 2005年07月12日 16時59分07秒 | Weblog 市町村の集団検診に行って来た。日頃健康優良児のような私 診断の時何処も悪いところはないけどもう少し痩せなさいと言われた。仕事を辞めて5㎞は太った。最近は気にして、自分なりにいろいろ 努力はしているつもりだったけれど、いっこうにききめはない。先生にどうすれば良いでしょうと聞いてみたところ、答えか簡単、食べ物を 控えなさい、食べなければ痩せますよ。と言われた。 それは解っているけれど、一番難しいかも。ビールは控えめに 食事は半分に、挑戦してみよう。 食べ放題、飲み放題}等行ったら大変、今までの努力も水の泡になる。でも誘惑に負けそうな私です。
暑い暑い 2005年07月01日 00時39分25秒 | Weblog 梅雨の時期と言うのに、雨が降らない。ダムの水も枯れかかり底が見えそう。うだるような、暑さの中 生後7ヶ月の孫が遊びに来た。ハイハイが始まったユキンコちゃん、休みなく動き回り、体から汗が噴き出ている。窓を開け 扇風機を回して、すこしでも涼しくと思ってもなかなか、涼しい風と行かない。タオルを持ちうちわで扇ぎながら、追いかける。バスタブにぬるめのお湯を入れ、汗を 流してやる。あせもが出来ないように、夏はなかなか忙しい、ミルクを飲みご機嫌の時 ママとお買い物 お爺ちゃんが ユキンコとお留守番、 人見知りの始まったユキンコ 、ママが居ないことが解ると 大泣きが始まり、電話で呼び戻されて帰ったときは、2人もお風呂に入ったように、汗びっしょり 大変な、暑い暑い一日でした。