TAGTRAUM

音楽、旅、カレー

東京都心 夏至の空に「ハロ」出現 天気は下り坂 あす22日の関東は広く本降りの雨

2023年06月21日 | Weblog

太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のことをハロや日暈(ひがさ)といいます。
ハロは、上層の薄い雲が現れたときに、太陽のまわりに光の輪として現れます。この光の輪は、太陽の光が雲の中に含まれる氷の粒に当たり、屈折することにより発生します。

ハロが現れるときは、天気が下り坂のサインともいわれています。低気圧や前線が接近してくると、空の高い所から空気が湿ってきて薄い雲ができ、そこでハロ(日暈)が発生しやすくなるからです。

記事全文

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南フランス 2004 ㉒

2023年06月20日 | 南フランス

south of France 2004 autumn:

サン・レミ・ド・プロヴァンス~レ・ボー・ド・プロヴァンス(約20分 10km)

レ・ボー・ド・プロヴァンス:フランス南西部ブーシュ=デュ=ローヌ県の小さな町 アルピーユ山脈の中にある

Les Baux-de-Provence

レ・ボーの城塞:レ・ボーの岩山の頂にある城塞跡

Château des Baux

Château des Baux-de-Provence 公式サイト

レ・ボー散策②

レ・ボー散策①

薄っすら虹出現ですニャっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう20日の関東 梅雨の晴れ間はあすまで

2023年06月20日 | Weblog

22日(木)から23日(金)は、梅雨前線の影響で広く雨が降り、局地的に降り方が強まりそうです。

記事全文

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南フランス 2004 ㉑

2023年06月19日 | Weblog

south of France 2004 autumn:

サン・レミ・ド・プロヴァンス~レ・ボー・ド・プロヴァンス(約20分 10km)

レ・ボー・ド・プロヴァンス:フランス南西部ブーシュ=デュ=ローヌ県の小さな町 アルピーユ山脈の中にある

Les Baux-de-Provence

レ・ボーの城塞:レ・ボーの岩山の頂にある城塞跡

Château des Baux

Château des Baux-de-Provence 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週後半は梅雨空戻る 木曜~金曜は広く雨 蒸し暑い日が多い

2023年06月19日 | Weblog

今週後半は梅雨空が戻ります。21日(水)は九州や中国、四国で雨が降りだし、22日(木)から23日(金)にかけては広く雨が降るでしょう。雨脚の強まる所もありそうです。

記事全文

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする