筆を持ったことのない人が、書道に目覚めました。
ブログに載せることで、少しでも励みになればと思います。
ブログに載せることで、少しでも励みになればと思います。
『書は目方で勝負。書かなければだめだ。』
とは、故浅香鉄心先生のことば
目方・・・枚数じゃない、確かに実感することがある。
今月も添削をお願いした。
とは、故浅香鉄心先生のことば
目方・・・枚数じゃない、確かに実感することがある。
今月も添削をお願いした。
楷書・・右 と 北魏風楷書・・左
くさかんむりの書き方ができない。筆の入り方ができないのだ!
もう長いこと練習しているのに・・・
とにかく、全体的に筆の入り方を練習しなければ!!
北魏風楷書のしんにゅう、こぶが出ないようにする
くさかんむりの書き方ができない。筆の入り方ができないのだ!
もう長いこと練習しているのに・・・
とにかく、全体的に筆の入り方を練習しなければ!!
北魏風楷書のしんにゅう、こぶが出ないようにする
行書・・右 草書・・左
全く書き足りない!!
前に教えられたことをどうして忘れてしまうんだろう。
自分のものになっていない
全く書き足りない!!
前に教えられたことをどうして忘れてしまうんだろう。
自分のものになっていない
何紹基・・右 嵯峨天皇・李キョウノ詩・・左
李キョウノ詩は細い線とやや鋭い切れを出すように・・・
目方云々なんて言っておきながら、まだまだ書き足りないのが良く分かる
こうして写真に撮るとその辺が顕著に見える
涼しい今日、今から書くとしましょう!!
李キョウノ詩は細い線とやや鋭い切れを出すように・・・
目方云々なんて言っておきながら、まだまだ書き足りないのが良く分かる
こうして写真に撮るとその辺が顕著に見える
涼しい今日、今から書くとしましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます