毎年必ず芽を出して花を咲かせるこの花は何でしょうか?
「斑入りたで」と長いこと思ってきましたが、違うのかも?
どうやって調べれば良いかしらね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/aa0d651051a20d57831b2a59ac81eaa3.jpg)
モントブレチア(クロコスミア・別名ヒメオウギズイセン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/2d1e90b393448b9d41313c56fe2c4ada.jpg)
アヤメ科、一株植えておくとどんどん増える、生育旺盛な花
私はつい最近までこの花の名を「キミガヨ」と言う事を信じて疑わなかった
どこでどうしてそうなったかは分からないが・・・
ねじり花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/cbb6021fa5dfa048788414746f4c23d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/a170d833f583778dfa128b61c9dc8287.jpg)
良く観ると、花をつけた花茎がねじれているのが分かる。
芝の中に群生しているのを見かけます
ジュズサンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/9cde2a00e9e5255be27ba29d4ad4361e.jpg)
花と熟した実と一度に見られるのがスゴイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/ebbffcb653c55e01314ecddd00080159.jpg)
さて、この花見た事ありますか?
写真に撮ってみると綺麗な花ですね
私達が日常口にしている「ニラ」の花です。
長いものでは50㎝も茎を伸ばしその先に花をつけています。
まとまって咲いていると草花と勘違いしてしまいます。
キキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/a05af0caf206e9e31775828cf5047a79.jpg)
ホタルブクロと同じようなシベの構造をしています
リアトリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/c2e3db4369aca94c06ce3fed3343bdb2.jpg)
生け花のお稽古を始めて、最初の花材がこれでした
真っすぐのびた先に紫の花をつけた棒状の花が5本、
これをどう生かして空間をつくるのか、分かるわけ無いって思った
「斑入りたで」と長いこと思ってきましたが、違うのかも?
どうやって調べれば良いかしらね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/aa0d651051a20d57831b2a59ac81eaa3.jpg)
モントブレチア(クロコスミア・別名ヒメオウギズイセン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/2d1e90b393448b9d41313c56fe2c4ada.jpg)
アヤメ科、一株植えておくとどんどん増える、生育旺盛な花
私はつい最近までこの花の名を「キミガヨ」と言う事を信じて疑わなかった
どこでどうしてそうなったかは分からないが・・・
ねじり花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/cbb6021fa5dfa048788414746f4c23d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/a170d833f583778dfa128b61c9dc8287.jpg)
良く観ると、花をつけた花茎がねじれているのが分かる。
芝の中に群生しているのを見かけます
ジュズサンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/9cde2a00e9e5255be27ba29d4ad4361e.jpg)
花と熟した実と一度に見られるのがスゴイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/30/ebbffcb653c55e01314ecddd00080159.jpg)
さて、この花見た事ありますか?
写真に撮ってみると綺麗な花ですね
私達が日常口にしている「ニラ」の花です。
長いものでは50㎝も茎を伸ばしその先に花をつけています。
まとまって咲いていると草花と勘違いしてしまいます。
キキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/a05af0caf206e9e31775828cf5047a79.jpg)
ホタルブクロと同じようなシベの構造をしています
リアトリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/c2e3db4369aca94c06ce3fed3343bdb2.jpg)
生け花のお稽古を始めて、最初の花材がこれでした
真っすぐのびた先に紫の花をつけた棒状の花が5本、
これをどう生かして空間をつくるのか、分かるわけ無いって思った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます