KSB社員の語り場

近代システムビューロー株式会社(KSB)の社員が交代で何かを語ります。
東京・福岡・名古屋の3拠点からお届けします。

ウォッチパーティー

2024年07月24日 09時45分50秒 | 九州支社からの発信
こんにちは
九州支社の山下です。

7月中旬の日曜日に私が応援しているeスポーツチームの戦国ゲーミング(SG)と福岡ソフトバンクホークスゲーミング(SHG)の、オフラインウォッチパーティーがありました。
毎週土日に試合があるのですが、私いつもSHG所属のストリーマーのオンラインウォッチパーティーを見ながらチームの応援をしていました。
しかし、今回は同じ福岡のチーム同士の対決ということもあり、オフラインで両チームのストリーマーを呼んでウォッチパーティーをしようという企画があり参加してみました。

オフラインという特性上、盛り上がるプレイが出た瞬間に会場が沸くことが応援してる側としてもとても気分がいい体験でした。
また、中々会うことが出来ないストリーマーとのゲームの話や、他愛もない話で盛り上がれるところもオフラインに来てよかったと思えるところでした。
試合が終わった後、両チームのメンバーから今日の試合の感想があったり、SGに関しては急にメンバーが変わったことがあり、コーチからなぜそのようなことをしたのかなど
中々聞けないチーム事情が聞けてとても有意義でした。

eスポーツ業界には様々な企業も注目しており、スポンサーとして有名な企業がスポンサードしていることもあり業界としての注目度の高さが伺えます。
昨今様々なゲームで大会が行われているため、自分の推しのチームを見つけて応援してみると楽しいかもしれません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修終了後1ヶ月目

2024年07月22日 10時16分04秒 | 九州支社からの発信

こんにちは。

九州支社一年目の江藤です。

 

研修が終わってもうすぐ1ヶ月が経ちます。

現在はストアドについて勉強中です。今まで触れてこなかった分野で分からないことだらけです。

それでも初めてストアドのソースを見た時よりはどのような処理を行っているのかが読めるようになってきました。

まだまだ分からないことも出来ないことも多くありますが、これからも勉強を続け実力を上げていきたいと思います。

 

 

話は変わりますが、先日、研修先で仲良くなった友達とカラオケに行きました。

私がカラオケ大好きなので、翌日が休みであることとテンションが上がっていたこともあって「朝までいこう!!」と提案しました。

友達は仕事帰りで疲れていて断られてしまいました。それはそうだ、と納得したので次の約束をして解散しました。

じゃあ一人で歌うかと思い、お店を探しましたが見つからず。

諦めて大人しく帰った新幹線の中で爆睡しました。

 

また来週、カラオケに行こうと思います。

もういっそ家でカラオケができる環境を作りたいですね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024年01月09日 18時12分05秒 | 九州支社からの発信

明けましておめでとうございます。
九州支社の丸山です。

 

九州支社では昨年末に忘年会、納会を行いました。

忘年会は12/15(金)に社員のみの29名で開催、

納会は12/28(木)に社員に協力会社さんも加えて約55名で開催しました。

皆さん大変楽しそうでした。

アフターコロナとなり交流する機会が増えて喜ばしいと思っています。

今年もさらに絆を深めていければと思っています。

仲間になりたいと思う方は会社説明会でお待ちしております。

 

皆様にとって良い一年になりますように!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡モビリティショー 2023

2023年12月26日 15時35分08秒 | 九州支社からの発信

こんにちは。
九州支社の浜辺です。

今回は「福岡モビリティショー 2023」について書いていこうと思います。

そもそも「モビリティショー」とは何かと申しますと、東京モーターショーの後を継ぐかたちでスタートした自動車に限らずさまざまなモビリティーに触れられるイベントで、今回は私が参加したのは2023年10下旬に東京ビッグサイトで開かれていた「ジャパンモビリティショー」の地方公演になります。

ここでは、わざわざ地方まで足を運んでくださったクルマ達の中で、個人的に良かったクルマを紹介したいと思います。

【 HONDA - SUSTAINA-C Concept 】
 初代シティを彷彿とさせるデザインとカラーリング。
 初代より少し大人になった感じがとてもカワイイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 SUBARU -SUBARU SPORT MOBILITY Concept 】
 カッコいい。面がシンプルなので大きくてもスタイリッシュに見える。
 カクついているクルマが流行ってもいいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このままのデザインで市販されることはほとんど無く、イベントが終わればもう見ることが出来なくなるのでコンセプトカーには「ここだけの特別な一台」というロマンを感じます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに韓国へ

2023年11月29日 08時24分23秒 | 九州支社からの発信

九州支社の髙島です。

 

私は、先月韓国であったTWICEのファンミーティングに行ってきました。

今回はそのことについて語っていこうと思います。

 

そもそも、TWICEとは韓国人5名、日本人3名、台湾人1名の多国籍のガールズグループで、代表曲は「CHEER UP」や「TT」などがあります。

今年でデビューから8年目になりますが、いまだに人気で、日本であるライブはドームやスタジアム規模でもすぐ完売してしまうほどです。

これまで日本のイベントはよく行っていたのですが、今回初めてチケットを入手して韓国のイベントに行きました。

(韓国であるイベントのチケットは早い者勝ちで自分の座席を指定することができます。)

 

ファンミーティングは、歌やダンスなどのパフォーマンスというよりは、トークやゲームなどよりファンとの交流を目的としたイベントです。

今回韓国であったということでメンバーが韓国語でお話するので完全に理解することはできませんでした、、笑

でも、会場の雰囲気であったり、メンバーをスマホで撮影することができたので、また日本のイベントとは違った楽しさがありとても満足しています!

正直、福岡から韓国は距離が近く、日本のイベントに行くよりチケット代も安く済むので、コスパがいいと思いました。

 

今年も残り1カ月ほどですが、来月はPayPayドームで2日間ライブがあるので、いいモチベーションを保ったまま頑張れそうです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家のアイドル

2023年11月27日 11時34分41秒 | 九州支社からの発信

こんにちは。
九州支社の栄です。

今回は実家で飼っている愛犬についてお話したいと思います。

名前は「こゆき」で女の子です。今年の10月で3歳になった、黒のミニチュアダックスフンドです。
性格は人懐っこく、誰にでも尻尾を振って駆け寄っていきます。初対面の人にもすぐにお腹を見せるので、番犬には不向きなようです。(可愛いので特に問題はないですが。。)
しかし、犬同士になるとそうはいかないようです。少し臆病な面もあるので、大型犬を怖がってしまうことがあります。(人間はどんな大きさでも怖がることはないのですが。不思議です。。)

私が大学4年生の時に熊本の実家で迎え入れました。
福岡の大学に通っていた私に「次、実家に帰ったら犬がいるからね。」と急に父親から連絡があり、当時は非常に驚きました。

年に2回~3回しか会えませんが、会うたびに全力で顔に飛びかかってきます(笑)
父親曰く、私に会えた時が一番はしゃいでいるそうでです。あと、私が歩いている後ろをずっと付いてくるところも可愛いですね。。
こゆきが元気なうちに沢山会えるよう、長期休みの時はなるべく実家に帰るようにしています。
最後に、こゆきの写真をつけておきます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革新的な体験

2023年10月24日 13時16分56秒 | 九州支社からの発信

九州支社の山下です。

皆さん最近映画館で映画を見ることはありますか?
昨今はアマゾンプライムやnetflixで最新の映画が配信されることも多く中々行く機会が減っていっています。
私もサブスク等で済ませることが多いですが、映画館と自宅を比べて絶対に体験できないことがあります。
それは4DXです。

4DXとは映画に合わせてシートが揺れたり、水が吹き出たり、匂いや風が吹いたりします。一度体験すればわかりますがやみつきになります。
先週はグレンラガンというアニメの4DX上映を見てきました。ロボットで戦う作品なのですが、ロボが動くたび振動がシートに来たり攻撃を受ければシートが激しく動きます。

ちょっとやりすぎじゃないかというくらいの振動とシートの揺れに映像がマッチして、作品が終わった後何とも言えない気持ちになりました。
しかし、これだけ素晴らしい4DXにもデメリットが一個だけあります、それは上映期間を逃すとみることができない所です。
トップガンマーヴェリックという作品を4DXで見たとき、一つのアトラクションかと思うほどの完成度と一体感で上映時間すべてが楽しかったことを今でも覚えています。
またリバイバル上映してほしいなと心から願っています。

最後に4DXについての注意なのですが、絶対にポップコーンは食べれないのでもっていかないことをお勧めします...
これまでに目の前の席でポップコーンをぶちまけっている人を何人か見ました
私もチャレンジしましたがほぼ8割程度残して映画が終わりました...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋といえば…?

2023年10月24日 10時17分42秒 | 九州支社からの発信

九州支社の馬場です。

最近は涼しくなって秋を感じることが増えました。
秋といえば、食欲の秋・読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋など色々ありますね。
今回はスポーツの秋について、語りたいと思います。

社会人になって数年が経ち、元々インドアなことも相まって通勤以外で体を動かすことがなくなりました。
運動しないと思いつつも夏は暑くて動けず、
涼しくなった今は外に出るのがめんどくさくて結局動けずにいました。

そんな時に友人にリングフィットアドベンチャーを教えてもらいました。
コロナ禍の外出自粛で人気になったゲームで、運動しながら冒険をしていくという内容です。

このゲームを週末に買って運動を始めました。
このゲームでは自分で運動の強度が選べるので、無理なく自分のペースで出来るところがいいなと思いました。

まだ購入して3日しか経っていないのですが、
しばらく続けて運動不足が解消できればいいなと思います。

お読みいただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンスリープ

2023年09月22日 19時55分48秒 | 九州支社からの発信

九州支社の嶋田です。

7/20にポケモンスリープというアプリがリリースされました。
ダウンロードされたかたもいらっしゃると思います。
わたしはポケモン好き&睡眠のサイクルを整えたいなと思い、初日にダウンロードしました。

アプリの流れはざっくり書くと1週間のサイクルで
 ①ポケモンからきのみをもらってカビゴンにあげる。
 ②ポケモンから食材をもらって、1日3回カビゴンにごはんを作ってあげる。
 ③寝るときに睡眠計測する。
 ④起きたらカビゴンの周りにポケモンが寝ているので、寝顔を記録する。
 ⑤寝ていたポケモンにお菓子をあげて仲間にする。
を繰り返す、という感じです。
つきっきりで何かをしないといけないことがないし、ポケモンでよくある対戦をしなくていいので気軽にできるのではないかなと思います。

難点は睡眠計測中もアプリが動いている(画面は消えていますが)ので、
睡眠計測を始めてから起きるまで6時間くらいで25~30%くらいバッテリーの充電が減ります。
消耗しているバッテリーだと充電しながらじゃないと計測できないかもしれないです。
睡眠計測も枕元に置いておくだけなので睡眠中の眠りの深さのグラフの正確性はあまりないかなと思います。
しっかりと計測したい、という人には向かないかもしれないです。

個人的には就寝時間を決めてその時間とあまりずれないように寝ることで報酬がもらえることと、
睡眠時間の履歴が30日分見ることができるので(課金すればもっと長く履歴を見ることができます)、
夜更かししすぎたり、朝寝すぎたり、ということが少なくなってきているかなと思います。
もう少し課金要素が減るといいなーと思いつつ、続けていこうかなと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

switch

2023年09月22日 19時52分43秒 | 九州支社からの発信

こんにちは。

九州支社の松尾です。

 

少し前にずっと欲しかったswitchを買いました。

ゲームをあまりしたことがなかったので興味はあったけど中々手を出せずにいました。

 

そして7月に念願のswitchをゲットできました!

横に移動するだけのゲームしかしたことがなかったので360°景色が見渡せることに感動し、酔いました。。。

 

三半規管が弱いため酔い止めを飲んでゲームしています!

今はゼルダをしていて、ハリーポッターが発売されるのも楽しみです。

 

オススメのゲームがあれば是非教えてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする