社協・共募事務局長の小野信一です。
3.7月曜日、釧路支所の地域福祉推進委員会を開催しました。毎回数ある事業の中から2、3の事業を抽出して担当職員がブレゼンテーションします。
今回は福祉教育、そして認知症の人と家族の支援。2人の新人女性社会福祉士が担いました。
社協・共募事務局長の小野信一です。
3.7月曜日、釧路支所の地域福祉推進委員会を開催しました。毎回数ある事業の中から2、3の事業を抽出して担当職員がブレゼンテーションします。
今回は福祉教育、そして認知症の人と家族の支援。2人の新人女性社会福祉士が担いました。
社協・共募事務局長の小野信一です。
市民後見人スキルアップ講座、今日のテーマは生活保護受給者の後見活動について。
私(社会福祉士ぱあとなあ会員として)の被後見人さんも市の生活福祉事務所の支援の上、生活しています。自分の学びにもなりますね。