社協・共募事務局長の小野信一です。
9月4日(木)、釧路市防災総合訓練に、災害ボランティアセンター設置・運営訓練を中心に参加しました。緊急物資輸送訓練、トリアージ訓練なども展開。たくさんのボランティアと実習生の参加で、真剣に取り組みました。
社協・共募事務局長の小野信一です。
9月4日(木)、釧路市防災総合訓練に、災害ボランティアセンター設置・運営訓練を中心に参加しました。緊急物資輸送訓練、トリアージ訓練なども展開。たくさんのボランティアと実習生の参加で、真剣に取り組みました。
社協・共募事務局長の小野信一です。
市民後見人養成講座、今回は、北海道税理士会釧路支部税務支援対策部副部長の鈴木圭介氏の講義です。
鈴木さんとは、私が社会福祉士会の会長を担っていたころからのお付き合い。
ご自身も2件の後見活動を担っています。
社協・共募事務局長の小野信一です。
第29回釧路湿原全国車いすマラソン大会が約100名の選手の参加により晴天のなか行われました。1,000名を超えるボランティアに支えられているこの事業。来年は30周年の記念すべき大会になります。
社協・共募事務局長の小野信一です
8月30日(土)には第29回釧路湿原全国車いすマラソン大会の開会式、前夜祭を行いました。国際レベルの久保選手が選手宣誓です。