翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

 花 満作(まんさく)

2012-03-07 11:51:03 | 日記

大垣市墨俣 お雛様を見に行った時 お寺の庭に 満作の花が咲いていましたよー・・・

子供の頃 山の 雑木林の中で 春一番に咲き 山の中で 目立っていました、 枝を折って 家に持ち帰り 花瓶にさして 楽しんでいました。

(母も花が好きだったから いろん野生の花を 取って来て 玄関に飾っていました)

名前の由来は 花びらが沢山 ついていて おどりを踊っているように見えるから 豊年万作 から とった名前だとか!!

                   

                   

 

         花の色が 赤ぽい色と 2色植えて有りましたよー

                       

 

         ↓の画像は インターネットから お借りしました(満作の花が まだ つぼみの時の写真です)

      花びらが 折り紙で作って有るようで  面白い!!