岐阜 金栗山(こんぞくさん)の山裾にあります 大龍寺 だるま観音として有名です 毎年Ⅰ月だるま供養をされます。
境内の中庭には 杉苔と ドウダンツツジで統一されています 裏山も一面 ドウダンツツジがお見事です
受け付けのお姉さま曰く 今年はドウダンツツジ 霜が降りるのが遅かったか 色があまり良くない・・・そうです・・・でも凄く綺麗ですよ。
中庭 拝観料300円で 見させて頂けます まず驚くのは廊下が ピカピカ 滑らないように気を付けて歩く事です。
なぜか ツツジの中から 光が ↓ (さては何か良い事の兆しか?)
良いことありましたか
夢があって好いですね
又教えてね
良いことありましたか
夢があって好いですね
又教えてね
1度目が送れてないと思い、
2回も送りすいません
削除お願いします
何も無い平凡が いいのかも・・・
でも 宝くじでも買えば 当たるかも・・・・
廊下がピカピカですね。お庭もきれいですし、
山もキレイです!
光はないよりあった方がいいですからね。
ガラスも ピカピカに 磨いて有りましたから!
でも 何か良い事ありそうですよー(笑)