翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

冬の鳥達

2014-02-18 09:24:51 | 

岐阜 各務原市の池

  この池には 一年中川鵜が住んでいます。

 

       川鵜が 羽根を 乾かしているところです。

       

     魚を捕るため水の中に潜ります  そのあと羽根を広げて毛繕いします

      

      

    

   ミコアイサ(巫子秋沙)・・・ (パンダかもとも言われています)

≪この画像は去年撮った画像です・・・今年も池にいますが遠くに居て撮れなかったから≫

      

      

      

        



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
川鵜 (ミスターさわ)
2014-02-18 11:57:51
先日各務原大橋上流の木曽川に沢山の
川鵜がいました、遠すぎて写真にはなり
ませんが、川の中州にいます。
大砲の様な望遠レンズが欲しいですが、
お金も、持ち運ぶ体力もありませんので
諦めています(トホホ)
返信する
ミスターさわさん こんばんは~ (翌檜)
2014-02-18 19:03:02
鳥を撮るときは 大砲のようなレンズほしいですね!
話に聞くと 車が一台 買える位い 高いそうです??
上を見たら きりがないから・・・
今 持っているので 妥協しましょう。

川鵜なら おがせ池の近くの 池にいますよー
年中いるようです。(この池の鵜 あまり逃げない・・・)

長良川にも 鵜 沢山いますが 警戒心が強いから
近寄ると すぐ逃げチャイますよ~~
返信する

コメントを投稿