京都愛宕神社に行く途中に 保津川下りの乗舟場に来てしまい 写真を取らさせて頂きました。
京都亀岡~嵐山まで2時間かけて渓流下りをするそうです 嵐山からはトロッコ電車で来るのが セットになつているようです、 春は桜・新緑 秋は紅葉の季節に来れば 川の両岸の眺めがとても綺麗だそうです またゆっくりと 来たいです。
↓ この写真は京都産経ニユゥースかからお借りしました
京都愛宕神社に行く途中に 保津川下りの乗舟場に来てしまい 写真を取らさせて頂きました。
京都亀岡~嵐山まで2時間かけて渓流下りをするそうです 嵐山からはトロッコ電車で来るのが セットになつているようです、 春は桜・新緑 秋は紅葉の季節に来れば 川の両岸の眺めがとても綺麗だそうです またゆっくりと 来たいです。
↓ この写真は京都産経ニユゥースかからお借りしました
早速、ネットで関の地図を見て、津保川だった!
身についていないので、こんがらがってきました!
素敵な風景ですね。船も電車もいいね!
舟に乗る人 夏休みのせいか 平日でも 大勢の人でしたよー