不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

有昌(渋谷)特製有昌メン

2008-02-27 20:20:27 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さてさて北風ピープー吹いている水曜日!
昨日は雨降って、そんで今日は強風、、これは花粉MAXの条件でございます~

うんざり(ーー;)

さてさてふりかえる麺☆

これはサンデーっすね~緊急ミッションで渋谷に向かいまして、ちょい時間がある&空腹。
ちなみに高円寺で麺屋はやしまるに行こうとしたんですが、冬休み!?の最終日だったんですね~
渋谷といえばすずらんですが、サンデーは店休(-。-)y-゜゜゜

うーん、考えた末に選んだのは久々に『有昌』
並木橋交差点のあたりですね~

注文を考える、ここのメニュー名が独特なんですよね~
塩ラーメンなら、塩スープそば。醤油らーめんは、醤油スープそば。

他にも色々メニューがあるな~と眺めた中から、注文してみないことには想像が出来ないメニューを!?
『特製有昌メン』\(-o-)/

これはきっと具だくさんなんでしょ!

しばし待って登場~~

む、いわゆるあんかけ的に見えますが違う感じっす
しかし熱々で野菜やらも熱々、スープを入れた小鍋で温めたっぽいですね~
煮込みそば的な感じかと♪

寒かったですからね~熱々が嬉しい!
やはり熱さはテンションアップに繋がりますね☆

ナイス昼麺でございました~

あ、本日水曜日、すずらん限定初日行けました~(^^♪

そんな記事はまた後ほど!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪(渋谷)ど・みそ&凪コラボらーめん

2007-12-11 22:45:57 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さて、珍しく!?麺ネタ連続です(~_~;)
サンデーは渋谷の『凪』でイベントだったんです。
先日、新潟に炊き出しに行ったのも記憶に新しいお店なんですが、今回は東京・渋谷にて新潟の震災復興イベントを行ったんですね~
京橋の『ど・みそ』とのコラボラーメンを提供。
食材は現地、新潟のものを使用するとのこと

そんなイベントに行く前に、方南町までチャリで行ったわけです。

高円寺に戻って電車、、なんかめんどくさい。。

えーい!

チャリで行ってしまいな!

、、、ありえない(笑)

途中で帰りを想像しながらうんざり(-。-)y-゜゜゜

そんなこんなで店に到着したのは15時頃だったんですが、店先に人の列が!!
知り合いに遭遇したりでちょい会話したり、展示されていた現地写真を見たりしつつ店内へ
ど・みその味噌ダレに、凪の豚骨スープ。チャーシューには新潟の豚肉。そしてお米を使ったトッピングの上には小さな鯛の姿も♪
最終的に450杯ほど提供されたとか!すんごい数字っすね~

帰りにくじびきでテンション上がるグッズを当たり、やけに喜んでるのを店員さんに笑われるワタクシ(^_^;)

主催された方、2店舗のスタッフの方、そして関係者の方々、おつかれさまでした!
そして、ワタクシは、、、

まったく長距離に向かない折りたたみチャリで高円寺に向かい始めたのでありました~\(-o-)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻辣麺 雷伝(渋谷)小麻辣麺セット

2007-11-18 13:13:00 | ラーメン(渋谷)駅周辺
ごぶさたしてます!?
いや~更新サボりまくりDEたまりまくり!夏休み最終日状態!?(~_~;)
一気に更新スタート!

まずは渋谷!明治通り沿いの新しいお店!
汁なし担々麺専門店です~
並が600円で200g以上ある、、さらにライスは50円で食べ放題!?しかもキムチ付き!?
ずいぶんお安くがっつり食べられるんですね~

がっつり希望なテンションではなかったんで小さいサイズのセットを注文!
メインは160g、ライス、スープ、温玉がセットになるんですね~これはいい☆
登場しますと食欲を刺激する匂いがしますね~
たれを混ぜましていただきます!
ぶっとい麺っすね~そして山椒が効いててナイス♪
温玉崩して最後はスープを投入して汁そばに変身~
これはライスにも合いますね、ごちそうさまでした~

さ、次!ひどい日々のスタート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華麺店 喜楽(渋谷)湯麺

2007-10-16 20:47:29 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さ、寒い、、、一気に涼しくなりすぎな気が、、

ま、10月ですからね(~_~;)

そんなわけで昨日マンデー夜麺♪

ホテル街に用事が、というと微妙ですが!?いわゆる百軒店方面へ~
ちょい時間がある&空腹!というわけで久々に喜楽へ~

お~混んでますね~しばし待ちまして店内へ!
なんだか野菜食べたい、おそらく腹部の調子が悪かったせいもあり!?温野菜なキブン!
ならば~~湯麺を注文です~\(-o-)/

厨房では次々とラーメンが作られていきます☆
そして登場~~
希望通りの野菜軍団!うーんナイス☆
そしてこの麺!

久々に食べましたが、かなりの太さ!平たいんですが、これがキレイでまっすぐ~~つるつるとしてていいっすね~

最近のつけめんって、こういう形状や食感の麺が多いですね~
この麺でつけめん食べてもいいでしょうね♪
そんな存在感たっぷりの麺と野菜を一気に食べたのでありました~

さて、音楽な用事でホテル街へ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺酒場 凪(渋谷)萬玄豚らーめん

2007-09-02 10:42:29 | ラーメン(渋谷)駅周辺
すっかり過ごしやすくなったっすね~
気付けば9月!昨日は防災の日ということで皆さん避難訓練しまくったことでしょ~!?
さて麺ネタは金曜夜から!

久々に凪に行きました~
改装してから深夜に1度行ったんですが、その時は呑んでばっかりで麺は食べずだったんですね~
こちらのお店は毎日日替わりメニューがあるんですが、この日は萬玄豚らーめん。
静岡の豚の背脂&チャーシュー使用とのこと
じゃあそれで☆
背脂がたくさん浮いてましたね~
しかもデカイ!スープと共にいただきます、そんなにコッテリでもなくおいしくいただきました~

そして人から連絡が入りまして急いで店を出たのでありました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺 大臣(渋谷)四川麻婆豆腐つけ麺

2007-07-29 13:59:46 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さっきまで晴れてたのに突然ドシャ降り!スコール??ここは日本、、うーん変な天候っすね~

さて昨日サタデー麺。

渋谷の『空海』が『つけ麺 大臣』に変身!?したんです
鶏醤油つけ麺、鶏白湯つけ麺、鶏白湯そば、そして四川麻婆豆腐つけ麺
そのほかにデザートなどもあります
周囲のお店の影響でしょうか、つけ麺は並・中・大盛が同一価格。つけ麺には魚粉トッピングもありますね~
暖簾に創業明治140年と書いてあり、ほ~なかなか面白いな~これは明治テイストで固めてきたか!

と、思ったんですが、大正プリンだったり、海越えて四川だったり、、明治で固めてほしかったな~維新飯とか(笑)

店に入りまして、辛いつけ麺である四川麻婆豆腐つけ麺を並で

どうやって調理されるのかな~と思いましたが、他のつけ麺とは別につけダレが作ってあるようで、1杯分小鍋で温めてました、温まった感じになったら器にダイレクトIN
ネギが盛られ麺と共に登場です
トロミが強く、まんま麻婆豆腐な感じです。豆腐はタレの色に染まってまして固めの食感。
麺をつけるにもトロミが強いので少しだけつけるのが難しいっすね~そしてあんまり熱々ではなかったです

麺をしっかり沈めて食べると一気につけだれが減ります(^_^;)
もっと山椒がビリっと効いてたりするのかな~と思ってましたが、そーでもないです
並盛でしたが、食べ終わる頃にはほぼつけだれナシ、大盛だったら大変そう!?
ちなみにこの麻婆つけ麺は350円でつけダレのおかわりが出来ます

スープ割してサラっと変身したスープが熱々でよかったです

ん!?軽くスープで割ったものをつけダレにして食べてみたかったかも!?(@_@;)

ちなみに麺は空海時代の平打から太麺に変わってました、麺の横には海苔がありました。麻婆豆腐に海苔、、、は初体験でした。

鶏白湯そばかつけ麺を今度は食べてみようかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜寿加(渋谷)担々つけめん

2007-07-26 22:50:46 | ラーメン(渋谷)駅周辺
あれ?まだ梅雨明けしてないんすか??
どんどん地球がおかしくなってますね~、、、

もう8月になるのに!

さて、おかしいのは自分もでして、昨日は夜も早くにこのブログを連続更新しましてその後渋谷内で移動~

もう帰りたい!ってなテンションでしたが、ライブハウスに顔出し(^_^;)
空腹をガマンし会場に着くと、どうやら30分ほど遅れてる、、、

ならばメシ!と、会場には入らずに時間の有効活用♪

近くの『亜寿加』に来ました~
ちなみにその前に見た『櫻坂』はほぼ満席でしたね~

暑いし、スープはあまりないほうが、、、

久々に担々つけめんを☆

麺の上には甘みの強いメンマ、わかめ、チャーシュー♪
胡麻がしっかりと感じられるつけだれで一気に食べました~

パーコーをトッピングすればよかったかな~と思いつつ店を出たのでありました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷三丁目(渋谷)らーめん・黒+ネギ

2007-05-27 11:59:13 | ラーメン(渋谷)駅周辺
土曜は朝からバタバタとしてまして、昼メシは抜きっ!
渋谷から港区へ移動して、渋谷に戻ってまいりました~
そんなタイミングで関東kt組初夏のプチ集会が決定~

会場に行くと、、あれ?いない(-。-)y-゜゜゜

早すぎたか?ちなみに激空腹!
ならば麺チャンス!渋谷三丁目に行きました~
メニューが一部変わりまして、先日は焼きたんめんを食べましたね~

らーめんではマー油INの『黒』が加わりました☆
初の黒をネギトッピングで注文です~

思ったよりは黒くないですね~
しかしスープを飲むとほどよいマー油の香りが♪
ネギトッピングもキレイでテンションアップ↑↑
相変わらずしっかりとした麺でおいしくいただきました~

さ、集会だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷三丁目(渋谷)焼きたんめん

2007-05-23 21:06:41 | ラーメン(渋谷)駅周辺
よし!更新いたします~
ちょっと麺がたまっております!?
まずは、、、

昨日火曜の昼!
この日はすずらんが臨時休業だったんですが、そんな日に限って昼麺チャンス到来~、、、
ま、ここは気持ちを切り替えて一考(-。-)y-゜゜゜

あ、渋三に行こう☆

明治通り沿いにある『渋谷三丁目』でございます~
ちょくちょく来たり、前を通ったりするんですが、先日メニューが微妙に変わったのに気づいていたんですね~

以前はらあめんが基本メニューだったんですが、黒・白・赤から選べるようになってました!赤は以前からある辛い肉味噌ですね、そして黒は新登場のマー油だそうです
野菜たっぷり、ちゃんぽん風のたんめんは健在。
ごはんものは豚そぼろごはんがなくなり、とろろごはん!?が新登場のようです

そして、、、

たんめんの欄に、、焼きたんめんの文字がっ(@_@)

これは新メニューっすね~
というわけで迷わず注文!
しばし待って登場です~
おーーーーなかなかの盛りっぷり♪
汁はあまりないです、焼きラーメンスタイルですね☆そこに野菜や肉たっぷり、頂上!?には生卵でございます~

よろしければどうぞ、とニンニク醤油&ラー油が提供されました~
これはいいっすね~むしゃむしゃ食べられます☆野菜たっぷり、そしてここの麺は細いんですが結構しっかりしてるんで合いますね♪
ボリュームもなかなか、卵を混ぜたり、ニンニク醤油をちょっとかけたりしましてごちそーさま!
うーん満腹。
昼時ならライスサービスもありますからね~さらに満腹になれますね☆
渋三新メニュー報告でした~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華ソバ 櫻坂(渋谷)つけソバ

2007-04-22 12:43:59 | ラーメン(渋谷)駅周辺
花粉症、、まだ終わらない!
土曜も渋谷から港区とあれこれミッションを遂行しまして、渋谷に戻ってきました~
そして気がつけば麺してない!当然食べたくな~る♪
久々に櫻坂へ!
いつだったか来た時は満席で断念しましたね~

塩にしようか、つけソバにしようか・・
つけソバで!

魚介のインパクトが強いつけダレ、写真で見るとチャーシューしか見えませんが、中には味玉半分や穂先メンマの入ってますね~
もっちりとした太麺がよいっすね☆
ほどよい酸味で一気に食べました~

このあとなぜか楽器屋に寄りまして、高円寺に~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜寿加(渋谷)排骨担々麺

2007-04-19 18:47:56 | ラーメン(渋谷)駅周辺
更新チャンス到来~
といっても時間がないんですが・・・とりあえず昨晩の麺報告を☆
昨晩は渋谷にて面白そうなイベントがありまして、その前に麺を♪
久々に西口の亜寿加へ~言わずと知れた担々麺の人気店です~
ノーマル+170円で排骨トッピングになるんですね~
たまにはトッピングしてみました~
ごっつい1杯が登場です(^^♪
ベースは色濃い醤油味のスープ、そこにゴマ風味がたっぷりですね~
排骨はボリュームあってこりゃ満足!(^^)!
ごちそうさまでございました!
そしてこの後、ライブへと向かったのでありました~

★☆ワタクシktがよく見る麺ブログ&お知り合い音楽・役者etcブログ一覧☆★


ネットラジオ『一日二麺弱』★第108回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷三丁目(渋谷)渋ーめん

2007-04-01 22:00:38 | ラーメン(渋谷)駅周辺
よくわからんサタデーですが、やはり〆はラーメンなわけです。。
最近は深夜営業も始まってますね~

チャーシュー、メンマ。いい感じ。
ノーマルのラーメンでした~~

あーこの後日曜に向け、2時間ほど睡眠に、、短いっ!(@_@;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州和歌山らーめん まっち棒(渋谷)中華そば

2007-03-31 11:10:22 | ラーメン(渋谷)駅周辺
ハナキン夕方、いや夕方は渋谷にOPENした新店へ~
ご存知の方も多いかと思われる『まっち棒』です。最近だと『ぢゃぶ屋』『梵天』など、違うお店をやってますね~
『まっち棒』はこのまま減っていくのかな~と思っていたら、渋谷に新店としてOPEN。
場所は『梵天』の2階でございます~
2階ですが、壁に大きな看板がありまして、かなり目立ってます!
階段を上がりまして、食券機で中華そばの食券を。
和歌山には必ずあります、と書いてある『早すし』も食べようかと思うもボタンには赤い×が(-。-)y-゜゜゜
メニューは基本の中華そば以外に、とんこつ味噌、つけめん、つけめん味噌味といったラインナップだったと思います
豚骨の匂いが店外から結構強かった記憶があるんですが、店内に入ってもあまり感じられません。
しばし待って登場~
カラフルなルックスが好きだったりします☆
やはり臭みは抑えられてますね~、青々としたネギにかまぼこ♪
細麺は柔らかめの茹で加減。
他のメニューも食べてみようと思います!

さ、ハナキンナイトはナンだかゴージャスなライブに向かったのでありました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小法師(渋谷)和風冷しラーメン

2007-03-28 21:14:58 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さ!やっと本日水曜日分です~
まず昨晩はカレーラーメン食べまして、ちょい酒をということでいつもの呑み屋に寄り道・・・・
短時間滞在と決めてまして帰ろうとした、その瞬間!

1本の連絡が、、、、
近くにいるようでして、、、待つことに(-。-)y-゜゜゜
うー帰るタイミング逃した、、

さらにもう1本連絡が、、、来ようとしてる。。

もうどーでもいい、勝手にしてくれ(笑)

予定より遅くに帰宅しぐったり、即睡眠。
そんで朝出かければ、、、暑いっ!

なんだこの気候は!

冷たい麺類食べたい!(笑)冷しラーメン食べたい!あるわけ。。。

あった!!!!\(◎o◎)/

喜多方ラーメンのには季節問わず冷しがあるんですね~
花粉症マックスだけど夏先取りっ!?
いつからか麺が細麺も選べるようになってるんですよね~というわけで細麺で☆
追加トッピングしなくてもチャーシューたくさん♪
丼に縁にはわさび~
甘みが特徴な醤油味、透明感の強い麺は冷しなんでかなりぎゅっとした食感♪
冷しが食べたい!という無茶な欲求を叶えてくれたのでありました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂花(渋谷)桂花ラーメン

2007-03-24 10:39:02 | ラーメン(渋谷)駅周辺
ハナキンは渋谷アジトにまず行きまして、午後はあれやこれや作業
夕方に移動しまして、渋谷にUターン。
そして本日は20時頃からライブに行けたら行く予定だったんですね~
かなりなナイスな時間☆

しか~しその前に空腹だっつー話っす!
どっかラーメン、やはりラーメンですね~

ハチ公のスクランブルを渡りながら突然思い出した店が!
桂花です~
センター街周辺には色々なラーメン屋がありますが、こちらはかなり前からありますね~
久々です!
熊本ラーメンです、ニンニクの香ばしさがたまらんっすね~!(^^)!
久々に食べましたが好きですね~
麺もいい感じ。この地で長くやっているってだけでスゴイな~と思います

ごちそうさまでした!

さてライブへ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする