毎月投稿していた、そば政月次報告
遂にこの日が来てしまいました…最終回
年明けて1月、なんとか3回行って最終週もしかしたら2、いや3連で行けるかも!と思った1.27月曜
突如おそらくお店のご家族の方らしきアカウントで「長期休業 再開未定」と
お店のご夫婦どちらか体調崩してしまったとかか!?と
とりあえず待つしかないなと
そして翌日1.28、前日のアカウントが「閉店いたしました、ありがとうございました」と…
やはり体調なのか…以下、人を介してわかったことになりますが、投稿されたアカウントはご家族なので正確な情報だということ
そしてホッとしたのが体調不良ではない事、これはほんとよかった
そろそろ閉店するのは決めていた事
例えば月内で閉店とかではなく、休業→そのまま閉店となったあたりの経緯はわかりません
でも、予告したらそれはまた大変な行列とかになっちゃいますからね
お二人ゆっくりされてほしいです、ほんと
最高なお店、最高な食事に感謝しかありません
というわけで、1月の3杯!⬇️
夜明け前にダントツトップ待機も、もう出来ないのかー
俺の朝風呂😌湯気もくもくと〜
温なめこおろしそば!450y!かき揚げも追加ね〜
ながーーーい、ビューティ細打蕎麦よ永遠に!
人気メニューの冷肉、生卵もつけてつけ汁には肉たくさん、が、さらに底に大判肩ロース煮豚1枚ドーーンと!
蕎麦もたっぷりで480yという凄さ…
天ぷらそばをかき揚げ別皿でお願いして
たっぷり自家製蕎麦に揚げたてかき揚げで490y!
またまたロングロングロード!
そしてあえて投稿してなかったのですが、ここ2年、年越しそばはこちらで何年か前、12月になんかお客さんが頼んでるような…そしてそれをメモ書きしている…年越しそばぽい
しかし店内掲示はないし、静かな満席店内で詳しく聞く勇気もタイミングもない
ご近所のお知り合いの方のためとかかなーと
’23.12月、やはり頼んでる人がいる…
端っこの席の時に勇気を出して聞いてみると、あっけなく「何人前ですか?」と、名前を聞かれ、大晦日10時頃に来てくださいと
⬆️'24.12.31 10時のお店
⬇️4人前、2年目
量も値段も知らずに初年、普段いないご家族の方がお手伝いしてて、受け取ったらその重さにビックリ‼️家で計ったら1人前茹で前200g以上…確かに普段お店でも大盛とはいえ
もりつゆ、天かす付、で、1人前お店と同じ350y…
で、その時に来年はやりませんので、今年でこれは終わりですとは聞いてました
まさかお店も1ヶ月後には閉店するとは思ってなかったです
行くたびに券売機上の貼紙チェックはしてました、閉店予告や営業日短縮とかないよね、と
ただ新1000円札対応にしてなかったんですよね、500円硬貨の時は早い段階で対応されていたので、そろそろかなとは思ってました
通算361回!あと4回で365、そしたら我が人生の1年はそば政にいた!って言えたなー、惜しかった!
麺人生の中で最高なお店でした
クオリティはもちろん、量と値段もすごかったですが
こんな素晴らしいものを朝食べられる!てのがねー
叶うならば、最後にご挨拶したかったなーまあどこかでチャンスあるかもですね、足立区徘徊してれば
どっかで見かけたら、そば政ーーーーって叫びます⁉︎😂
会ったら 泣く ゼッタイ 笑
最高なお蕎麦とかき揚げ、ありがとうございました!
2025.2.5 KT
※追記 その後お店には正式に閉店の貼紙が⬇️
昨年は年間65回!そして閉店によりストップした記録…通算361回!溺愛店「そば政」月1まとめアップしておりました
平日週3朝2時間の奇跡⁉️永遠に忘れない、最高、最幸なお店でした
永久保存、画像たくさんそば政カテゴリーは⬇️
「そば政[蕎麦政]【立ち食いそば 東京 足立】」のブログ記事一覧-音・麺・酒
「そば政[蕎麦政]【立ち食いそば 東京 足立】」のブログ記事一覧です。ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華 麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も! ポッ...
goo blog
ブログは21年目突入〜
ポッドキャストやってますー⬇️
’21.12月、63杯目〜66杯目の4回に渡り「そば政」特集!?やってます
当時あったメニューの話も出てます
即聴きspotify⬇️
⭐️イエス!麺類皆ブラザー!⭐️
「レイタナKTのRadi音NOODLE」
Apple podcast、Amazon music、spotify、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます
各SNS及びブログ「音•麺•酒」のリンクもこちらに↓↓
レイタナKTのRadi音NOODLE | Instagram | Linktree
View kt6119’s Linktree to discover and stream music from top platforms like YouTube, Spotify here. Your next favorite track is just a click away!
Linktree