かーなり空腹だったのと、完熟醤油が意外に量的にも重くなかったんで・・・
久々の1軒での連食を決意(笑)\(-o-)/
これは過去に3回くらいしかやったことないんす・・・
なんせ胃があまり大きくないんで、いっぺんに食べれないんですよ。。
非大盛人間なんで(@_@;)
しかし、気になったわけです!
完熟塩はまあタレが違うんだろうと。。
あっさり醤油と、梅しそ塩はスープも違うっぽいじゃないですか!?
勇気を出して!?聞いてみたら麺も違うと!
しばし胃を整えてましたら到着~
基本的なトッピングは同じですが、中央に梅、そしてシソが見えます~
スープはもっと澄んだ物を想像していたんですが、まあまあ濁ってます
魚介の香り具合は先ほどと同じ感じ。
動物系スープが違うようです、さっきほど濃厚ではないです~
そして鶏だな~という風味が前面に感じられます
麺は細麺で歯切れのよいタイプ、これもスープに合ってますね~
先ほど同様に揚げたニンニクがトッピングされてます~
食べなければさほど威力!?は発揮しないです。
たまに食べるといいアクセントになるかな!?といった感じです
2つ食べましたが、どちらも食べやすくておいしかったです
つけめんはまた麺が違うみたいなんで、近いうちにまた来ます~
あー満腹(-。-)y-゜゜゜
久々の1軒での連食を決意(笑)\(-o-)/
これは過去に3回くらいしかやったことないんす・・・
なんせ胃があまり大きくないんで、いっぺんに食べれないんですよ。。
非大盛人間なんで(@_@;)
しかし、気になったわけです!
完熟塩はまあタレが違うんだろうと。。
あっさり醤油と、梅しそ塩はスープも違うっぽいじゃないですか!?
勇気を出して!?聞いてみたら麺も違うと!
しばし胃を整えてましたら到着~
基本的なトッピングは同じですが、中央に梅、そしてシソが見えます~
スープはもっと澄んだ物を想像していたんですが、まあまあ濁ってます
魚介の香り具合は先ほどと同じ感じ。
動物系スープが違うようです、さっきほど濃厚ではないです~
そして鶏だな~という風味が前面に感じられます
麺は細麺で歯切れのよいタイプ、これもスープに合ってますね~
先ほど同様に揚げたニンニクがトッピングされてます~
食べなければさほど威力!?は発揮しないです。
たまに食べるといいアクセントになるかな!?といった感じです
2つ食べましたが、どちらも食べやすくておいしかったです
つけめんはまた麺が違うみたいなんで、近いうちにまた来ます~
あー満腹(-。-)y-゜゜゜