![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/37/c72b8d0b1de4f3aea8322f28efc646f7.jpg)
諭吉そば(松戸)諭吉ラーメン+ゲソ天蕎麦+ミニカレーライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/0bd773b15dc84b80b2d062ba8c85c377.jpg?1724818108)
松戸「そばっちゃん」が「諭吉そば」としてリニューアル開店
お店SNSなど見ていたらラーメンの写真ばかり!しかもそそるルックス😳
ラーメン屋さんになったのか?と思ったら極太蕎麦の写真もある!二刀流!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/b0baf8f628705f933af1cb0302fb9243.jpg?1724818108)
前日にフライングしてしまい出直してきましたー
店先にはジャンルレスな祝花の数々!芸人さんから漫画家先生、その他たくさん…O•E•DO!まで
置ききれないようで近くにあるこちらの運営会社前にも花が😆
券売機はラーメン、そば、うどん、ご飯ものandトッピングのページにわかれてます
厨房には「そばっちゃん」の、おばっちゃんが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4d/ab032cde5b579f1efdae24106be3c92f.jpg?1724818108)
これがそそられたラーメン!
濃い醤油色のスープに表面にはバシッと油
たっぷり鮮やかネギの下には見た目よりチャーシューたくさん、チャーシューメンにしたらどうなるんだ…😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/b8ec55970c37eab8c81c1547c8d1c875.jpg?1724818106)
つけめんに使われそうな平たい太麺はしっかり茹ででいいすねーー
肉肉しい醤油ラーメン、これ人気出そ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/6b88a0d8e2acacf7292bb93112d1cc6c.jpg?1724818199)
そして健在の蕎麦、ゲソ天があったのでトッピング、店名ロゴ入りの丼で登場〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0e/d1ff37d5f3ceddcf4bbb52df5af08c8a.jpg?1724818107)
で、この蕎麦…すんげえ極太!太蕎麦ちょいちょい出会いますが、これかなり太いです
でもやたらに固いわけではなく、いい感じに茹でられてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/8874bf80c5fad89626f1a330c0035aec.jpg?1724818108)
相当太いんですが生蕎麦!都度茹ではそりゃ時間かかりすぎちゃうので、先にお店で茹でて即冷凍してるそうです、大変だそれは…
でもこれで出したかったんでしょうね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/06f6121fecdaa7773131537c5af69e11.jpg?1724818140)
そして気になるサイドメニューは銀色のお皿で登場の黄色いカレー、ミニを頼みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/e5c68a5dc14cd939ffc99f784201884a.jpg?1724818109)
いちからお店で手作りだそうで、気合い入ったサイドメニューですね〜
チャーシューもトッピングされてて、満足!
14〜15時あたり中休みして、20時頃まで営業する予定だそうです
検索するとお店のX、FBなど出てくるので営業時間やお休みはそちらで情報入手した方がよいですねー
ラーメンもある、とか、蕎麦もある、ではなくこれは完全二刀流ですね〜
ラーメン好きもたくさん来るのでは!?
お店であれれれれれーな方と遭遇し、食後に店先でお話させていただきました、いやービックリした
また行きます、ごちそうさまでした!
ブログは今月17日で20周年を迎えました!21年目突入〜
ポッドキャストやってますー⬇️
最新回129杯目が24日から配信開始されてますー⬇️即聴きspotify
⭐️イエス!麺類皆ブラザー!⭐️
「レイタナKTのRadi音NOODLE」
Apple podcast、Amazon music、spotify、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます
各SNS及びブログ「音•麺•酒」のリンクもこちらに↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます