![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/bbdc427eb74d389890d9c93493267b93.png)
-----------------------------------
2013年9月21日に追記:
重要:iOS7にアップデートすると非正規Lightningケーブルが使えなくなります。充電ケーブルは必ずアップル社純正のもの、あるいはライセンス許諾(MFiプログラム)を受けた「非正規品」ををご購入ください。
Apple社の認証を受けているケーブルを:検索する
-----------------------------------
当初3600円もしたiPhone 5用の充電ケーブルも、ようやく値段が下がってきた。現在Apple純正のもので1800円程度。10月下旬になって他社製の格安のケーブルも少しずつ出てきたようだ。
もっと安い商品もきっとでてくるに違いないが、とりあえず適正価格に近づいてきたので関連商品といっしょに紹介しておこう。
ところでdocomoからの乗り換えでiPhone 5からスマホデビューした友達がいて、発売初日に無事買うことができたのだが「SoftBankってこんなに通話品質悪いの?私が買ったiPhone 5はハズレかもしれないから、様子を見てからショップに持っていく。」と言っていた。
確かにdocomoよりは通話品質悪いとは思うのだが、クレームつけるほどではない。昨晩ようやくその謎がとけた。
「とねさんこんばんは(^^)私バカでした。」というショートメッセージ。
「通話の声が聞こえにくかったのは画面の保護フィルムが音声聞く部分にも張り付いていたからでした(ヽ'ω`)」
なんと。。。ひと月近くそれに気がついていなかったわけか。。。
ま、同じようなボケをしている人も世の中には何人かいるだろうから、通話品質が悪いと感じている人は念のためにチェックしてみてください。
ということで、商品の紹介をはじめよう。
安くなったのはこの充電ケーブル。(追記:記事を書いたときは1794円と表示されていたが、その後価格が上昇。購入時には表示されている価格にご注意を!ちなみに3600円のはこちら。)
「Apple Lightning - USBケーブル MD818ZM/A」
1,794円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/4b60d5ef1fb8f89946b9156c106defe6.png)
----------------------
2012年11月22日に追記:他社製の格安のものがアマゾンにあるのを見つけた。クリックして表示されないときは、何度か再読み込みをすると表示される。
「【iPhone5 USB ケーブル】充電ケーブル 8pin Lightning DOCK ライトニング ドック」
760円~1400円(発売中)
「PLATA ライトニング USBケーブル 1m iPhone5 / iPod touch 第5世代 / iPod nano 第7世代 / iPad mini 充電 データ通信 Lightning ケーブル 対応OS iOS 6.0.1 WM-716-100」
750円(発売中)
「HORIC iPhone5対応 Lightning ライトニング USBケーブル 1m HSJ-205WH」
880円(発売中)
「HORIC 1A1ポート 充電器 HSJ-097WH + iPhone5対応 Lightning ライトニング USBケーブル 1m HSJ-205WH バリューセット 205-097」
1380円(発売中)
リールタイプも出ました。
「HORIC(Hi.PREGIO) iPhone5対応 Lightning ライトニング USBケーブル 80cm リールタイプ ホワイト HAPJ-211WH」
980円(発売中)
----------------------
これまで持っていたiPhone用の充電ケーブルを活かすならば、これがオススメ。
「Apple Lightning - 30ピンアダプタ MD823ZM/A」
2,673円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/f6ecf8c789078dc7094baef328f11a07.png)
「モアベスト ライトニング変換アダプター iPhone5専用 30pin Dock Adapter to Lightning ホワイト AD-P WH」
1,481円
----------------------
2012年11月22日に追記:Micro USBからiPhone 5を充電できるアダプタを集めてみました。
「iPhone5/第4世代iPad/iPad mini/新型iPod対応 Lightning to Micro USB Adapter【ライトニングコネクタ部をMicroUSBの形に変換するアダプタ】」
「Lightning to Micro USB Adapter MD820ZM/A」
「Apple Lightning to Micro USB Adapter MD820ZM/A[並行輸入品]」
----------------------
必要な方はこちらもどうぞ。
「ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1」
854円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/7257b6dc5bf8b7b0bd35c681c98b9cf4.png)
こちらはUSBが2ポートついてる商品。
「PLANEX「充電万能」2ポートUSB充電器ブラック PL-WUCHG01-B」
636円(ホワイトは800円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/43ed982f4d287b0919445f2d197cc478.png)
災害時のことを考えると、バッテリーは必需品。このバッテリーだとiPadの充電にも使える。
「cheero Power Plus 10000mAh 大容量モバイルバッテリー」
2,980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/e3dd57838ba18207cabb71921b65c815.png)
持ち運びには、これくらいのサイズが適当だ。それでも大容量で格安だ。
「Wintop International(HK) Limited iPad&iPhone用5000mAh大容量補助バッテリー」
1,350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/7907b9873011c4712cc29cb50843f807.png)
災害時に大活躍。普段は上のバッテリーにつないで充電しておこう。USB端子付き。
「GOAL ZERO ポータブルソーラー発電機 NOMAD7 GZ-12301」
7,291円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/af7fd29cdff170d6c3caeb78aa26e9a2.png)
応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/d9d69c9f86b74d235382790503be08b6.png)
2013年9月21日に追記:
重要:iOS7にアップデートすると非正規Lightningケーブルが使えなくなります。充電ケーブルは必ずアップル社純正のもの、あるいはライセンス許諾(MFiプログラム)を受けた「非正規品」ををご購入ください。
Apple社の認証を受けているケーブルを:検索する
-----------------------------------
当初3600円もしたiPhone 5用の充電ケーブルも、ようやく値段が下がってきた。現在Apple純正のもので1800円程度。10月下旬になって他社製の格安のケーブルも少しずつ出てきたようだ。
もっと安い商品もきっとでてくるに違いないが、とりあえず適正価格に近づいてきたので関連商品といっしょに紹介しておこう。
ところでdocomoからの乗り換えでiPhone 5からスマホデビューした友達がいて、発売初日に無事買うことができたのだが「SoftBankってこんなに通話品質悪いの?私が買ったiPhone 5はハズレかもしれないから、様子を見てからショップに持っていく。」と言っていた。
確かにdocomoよりは通話品質悪いとは思うのだが、クレームつけるほどではない。昨晩ようやくその謎がとけた。
「とねさんこんばんは(^^)私バカでした。」というショートメッセージ。
「通話の声が聞こえにくかったのは画面の保護フィルムが音声聞く部分にも張り付いていたからでした(ヽ'ω`)」
なんと。。。ひと月近くそれに気がついていなかったわけか。。。
ま、同じようなボケをしている人も世の中には何人かいるだろうから、通話品質が悪いと感じている人は念のためにチェックしてみてください。
ということで、商品の紹介をはじめよう。
安くなったのはこの充電ケーブル。(追記:記事を書いたときは1794円と表示されていたが、その後価格が上昇。購入時には表示されている価格にご注意を!ちなみに3600円のはこちら。)
「Apple Lightning - USBケーブル MD818ZM/A」
1,794円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/4b60d5ef1fb8f89946b9156c106defe6.png)
----------------------
2012年11月22日に追記:他社製の格安のものがアマゾンにあるのを見つけた。クリックして表示されないときは、何度か再読み込みをすると表示される。
「【iPhone5 USB ケーブル】充電ケーブル 8pin Lightning DOCK ライトニング ドック」
760円~1400円(発売中)
「PLATA ライトニング USBケーブル 1m iPhone5 / iPod touch 第5世代 / iPod nano 第7世代 / iPad mini 充電 データ通信 Lightning ケーブル 対応OS iOS 6.0.1 WM-716-100」
750円(発売中)
「HORIC iPhone5対応 Lightning ライトニング USBケーブル 1m HSJ-205WH」
880円(発売中)
「HORIC 1A1ポート 充電器 HSJ-097WH + iPhone5対応 Lightning ライトニング USBケーブル 1m HSJ-205WH バリューセット 205-097」
1380円(発売中)
リールタイプも出ました。
「HORIC(Hi.PREGIO) iPhone5対応 Lightning ライトニング USBケーブル 80cm リールタイプ ホワイト HAPJ-211WH」
980円(発売中)
----------------------
これまで持っていたiPhone用の充電ケーブルを活かすならば、これがオススメ。
「Apple Lightning - 30ピンアダプタ MD823ZM/A」
2,673円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/f6ecf8c789078dc7094baef328f11a07.png)
「モアベスト ライトニング変換アダプター iPhone5専用 30pin Dock Adapter to Lightning ホワイト AD-P WH」
1,481円
----------------------
2012年11月22日に追記:Micro USBからiPhone 5を充電できるアダプタを集めてみました。
「iPhone5/第4世代iPad/iPad mini/新型iPod対応 Lightning to Micro USB Adapter【ライトニングコネクタ部をMicroUSBの形に変換するアダプタ】」
「Lightning to Micro USB Adapter MD820ZM/A」
「Apple Lightning to Micro USB Adapter MD820ZM/A[並行輸入品]」
----------------------
必要な方はこちらもどうぞ。
「ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1」
854円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/7257b6dc5bf8b7b0bd35c681c98b9cf4.png)
こちらはUSBが2ポートついてる商品。
「PLANEX「充電万能」2ポートUSB充電器ブラック PL-WUCHG01-B」
636円(ホワイトは800円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/43ed982f4d287b0919445f2d197cc478.png)
災害時のことを考えると、バッテリーは必需品。このバッテリーだとiPadの充電にも使える。
「cheero Power Plus 10000mAh 大容量モバイルバッテリー」
2,980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/e3dd57838ba18207cabb71921b65c815.png)
持ち運びには、これくらいのサイズが適当だ。それでも大容量で格安だ。
「Wintop International(HK) Limited iPad&iPhone用5000mAh大容量補助バッテリー」
1,350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/7907b9873011c4712cc29cb50843f807.png)
災害時に大活躍。普段は上のバッテリーにつないで充電しておこう。USB端子付き。
「GOAL ZERO ポータブルソーラー発電機 NOMAD7 GZ-12301」
7,291円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/af7fd29cdff170d6c3caeb78aa26e9a2.png)
応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。
![にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/5a8dd65b22fb19995a76ac142488c719.png)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/1b9cd83311fdf7d7cbffa113dfea11a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/d9d69c9f86b74d235382790503be08b6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f1/3df56743783cdedc140efe0b22b285d3.jpg)