久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

鍛錬

2010-07-09 | ピアノ
7月9日(金)

昼間 あさっての演奏会の合わせをいたしました。

60分弾きつづけるってのは、昔より慣れたとはいえ、やっぱりかなりの集中力が要ります。


今回のラストはモーツァルトのクラリネット協奏曲。

実際に出てくる音楽は、本当に美しいのに
演奏するのはすごく大変。
彼の音楽は、私の苦手分野なので、珍しくこの1~2週間かなり必死に鍛錬致しました。


オケの響きが頭の中や体の中では鳴り響いているのですが、それをピアノという楽器で表現することの難しさ。


イメージしている音色と、実際に自分が出している音色のギャップにへこむ日々です。

ソロでもそうですが、室内楽や伴奏をすると、特にそう感じます。



修行じゃ修行じゃ・・・・・



余談
 9・29のハーゲン弦楽四重奏団+ツィメルマンのチケットを断腸の思いで購入。
 
 だって・・・9000円・・・!!!
 
 ホントは10000円ですが、大学のチケットセンターで一割引きだったので。
 1000円でも助かります。
 
 ど~うしても聴きたかったので・・・
 ふんぱつしました。


 楽しみ~♪