2013年10月9日(水)
今日明日は音楽教室の参観日!
保護者のみなさんもお忙しいので、なかなかみなさんに参加していただくということは難しいですが、まずは初日の今日、それでも何人かはお越しくださり、いつもとは違う緊張感の中、生徒さんもがんばっておられました。
普段 保護者の方と直接ゆっくりお話しできる機会というのがなかなかありませんので、私にとっても有意義な時間となりました。
ありがとうございました!
さて、日曜日は大学時代の師匠のリサイタルへ相方と共に伺いました。
色々と感じるものがあり、学ぶことがあり 行ってよかったと思いました。
いい時間をありがとうございました。
帰りにヨドバシで買い物。
夕飯は中華バイキング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/e7c4e25a0310eccc2a07bceabb7d6ffd.jpg)
まだ本調子ではないので、ゆっくり時間をかけて食べました。
ヨドバシを出ると、なんと山本太郎氏に出会いました!
秘密保全法(もとはこの名前だったのだそうです。印象を少しでも和らげるため、今の言い方に変えたそう)
山本氏のおっしゃていること、まさにそのとおりだと思いました。
絶対に許してはいけませんよ。本当に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/1227ba527a38c766e462ba8eb8506bdc.jpg)
週頭からは
新規の生徒さんとの面談やら
先週キャンセルしてしまった伴奏のお仕事の振替やら
レッスンやら
発表会用楽譜の整理やら
譜読みやら
肌の調子が良くないのでオーガニックや化学物質、石油系の原料などのにわか勉強をし
ついに化粧水と乳液を完全オーガニックのものに変えました。
空き時間を作っては鍼灸院に通ったり
お風呂も毎日熱いお湯に浸かるようにし
生活をもっと健康的にしなくては と、今週はお魚をよくいただきました。
秋刀魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/51da25d616ef3602d980dd5b2a8b9f3c.jpg)
こちらは、今日合わせをしたPにいただいた全粒粉に雑穀が入ったパン。
全てが茶色で、袋を開けたときに焼き立てのいい香りが部屋に広がりました。
美味しかった!ありがと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/97/1135002759b83384384d868dad4f326a.jpg)
写真内の緑色のドリンクは、最近はまっている自家製ジュース。
今週ミキサーを購入し、毎日野菜や果物をまぜまぜして飲んでいます。
正真正銘100パーセントジュース。
ただ、このミキサーの土台部分ををキッチンの端っこに置いておいたところ
先ほど右足の薬指をかつてないほどの勢いでぶつけてしまい
今もずっと痛みが治まらず
若干赤黒く腫れてきており、、、
さて、緑化シリーズ
芽がいっぱい出てきて嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/ebe93824a288f1521657cf12b8e336f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/0be3a9fb346b07598e7c75b429c66a9c.jpg)
シマトネリコ様。
青々とご立派!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/c932538f0a2f266e527db0e8d31e4bdf.jpg)
なにやら脈絡のない日記でしたが、、、
にわか勉強の結果、人間の体内に色々なモノを取り込むのは、口からだけではないということがよくわかりました。
食べるものには気を付けますが、皮膚から取り込んでしまうものに関しては、かなり無頓着でした。
特に、入浴中は皮膚が柔らかくなっており、毛穴も開いているため、かなり色々吸い込んでいるらしいので、合成着色料や化学物質、石油系の成分が入った入浴剤はやめたほうがよさそうです。
特に女性は気を付けたほうがいいようです。
化学物質は、女性の乳房や子宮や卵巣?など、人間の身体の中で脂肪がたくさんあるところにたまりやすいのだそうです。
近年、20代や30代での婦人科系の癌が増えているのも、その影響が大きいとか。
また、数十年前より化学が進化して、以前は胎盤を通り越すことのなかった化学分子が、今は胎盤を通り越してしまうこともあるそう。赤ちゃんの羊水から、お母さんの使っているシャンプーの香りがした例もあるとか。恐ろしい、、、
これから妊娠される方などは特に気を付けられたほうがよいかと思います。
あくまで にわか勉強ですが、、、
自然界にもともとなかったものって
本当に恐ろしいです。
それも目に見えないとなると、もうお手上げですよね。
自分の身は自分で守るしかない
知らなかった ではダメなんですよね
私も気を付けようと思いました。
今日明日は音楽教室の参観日!
保護者のみなさんもお忙しいので、なかなかみなさんに参加していただくということは難しいですが、まずは初日の今日、それでも何人かはお越しくださり、いつもとは違う緊張感の中、生徒さんもがんばっておられました。
普段 保護者の方と直接ゆっくりお話しできる機会というのがなかなかありませんので、私にとっても有意義な時間となりました。
ありがとうございました!
さて、日曜日は大学時代の師匠のリサイタルへ相方と共に伺いました。
色々と感じるものがあり、学ぶことがあり 行ってよかったと思いました。
いい時間をありがとうございました。
帰りにヨドバシで買い物。
夕飯は中華バイキング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/e7c4e25a0310eccc2a07bceabb7d6ffd.jpg)
まだ本調子ではないので、ゆっくり時間をかけて食べました。
ヨドバシを出ると、なんと山本太郎氏に出会いました!
秘密保全法(もとはこの名前だったのだそうです。印象を少しでも和らげるため、今の言い方に変えたそう)
山本氏のおっしゃていること、まさにそのとおりだと思いました。
絶対に許してはいけませんよ。本当に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/1227ba527a38c766e462ba8eb8506bdc.jpg)
週頭からは
新規の生徒さんとの面談やら
先週キャンセルしてしまった伴奏のお仕事の振替やら
レッスンやら
発表会用楽譜の整理やら
譜読みやら
肌の調子が良くないのでオーガニックや化学物質、石油系の原料などのにわか勉強をし
ついに化粧水と乳液を完全オーガニックのものに変えました。
空き時間を作っては鍼灸院に通ったり
お風呂も毎日熱いお湯に浸かるようにし
生活をもっと健康的にしなくては と、今週はお魚をよくいただきました。
秋刀魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/51da25d616ef3602d980dd5b2a8b9f3c.jpg)
こちらは、今日合わせをしたPにいただいた全粒粉に雑穀が入ったパン。
全てが茶色で、袋を開けたときに焼き立てのいい香りが部屋に広がりました。
美味しかった!ありがと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/97/1135002759b83384384d868dad4f326a.jpg)
写真内の緑色のドリンクは、最近はまっている自家製ジュース。
今週ミキサーを購入し、毎日野菜や果物をまぜまぜして飲んでいます。
正真正銘100パーセントジュース。
ただ、このミキサーの土台部分ををキッチンの端っこに置いておいたところ
先ほど右足の薬指をかつてないほどの勢いでぶつけてしまい
今もずっと痛みが治まらず
若干赤黒く腫れてきており、、、
さて、緑化シリーズ
芽がいっぱい出てきて嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/ebe93824a288f1521657cf12b8e336f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/0be3a9fb346b07598e7c75b429c66a9c.jpg)
シマトネリコ様。
青々とご立派!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/c932538f0a2f266e527db0e8d31e4bdf.jpg)
なにやら脈絡のない日記でしたが、、、
にわか勉強の結果、人間の体内に色々なモノを取り込むのは、口からだけではないということがよくわかりました。
食べるものには気を付けますが、皮膚から取り込んでしまうものに関しては、かなり無頓着でした。
特に、入浴中は皮膚が柔らかくなっており、毛穴も開いているため、かなり色々吸い込んでいるらしいので、合成着色料や化学物質、石油系の成分が入った入浴剤はやめたほうがよさそうです。
特に女性は気を付けたほうがいいようです。
化学物質は、女性の乳房や子宮や卵巣?など、人間の身体の中で脂肪がたくさんあるところにたまりやすいのだそうです。
近年、20代や30代での婦人科系の癌が増えているのも、その影響が大きいとか。
また、数十年前より化学が進化して、以前は胎盤を通り越すことのなかった化学分子が、今は胎盤を通り越してしまうこともあるそう。赤ちゃんの羊水から、お母さんの使っているシャンプーの香りがした例もあるとか。恐ろしい、、、
これから妊娠される方などは特に気を付けられたほうがよいかと思います。
あくまで にわか勉強ですが、、、
自然界にもともとなかったものって
本当に恐ろしいです。
それも目に見えないとなると、もうお手上げですよね。
自分の身は自分で守るしかない
知らなかった ではダメなんですよね
私も気を付けようと思いました。