久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

ケンタッキー がぶっ

2009-07-10 | ピアノ
7月10日(金)

今日も疲れた~

しかしようやくフォーレのピアノトリオ、譜読みが終わりました。
他の曲もやりながらとはいえ、1週間くらいかかっちゃいました・・・

どうも耳慣れない響きや、音形に翻弄されまくってしまい。。。。。


帰宅中、父から

ケンタッキー食べていいで

というメールが。


ケンタッキー!!!

仕事の疲れも吹き飛ぶ響き♪(笑)


駅からの足取りも軽く、あまりの空腹に、帰宅早々

        がぶっ


おいし~~~


ケンタッキーなんて1年ぶりぐらいに食べました。

あー幸せ

と思ったのも束の間、1つでやめときゃいいのに、欲張って2切れ食べてしまい

ちょっと ウッ・・となりました。


気を取り直して練習に励みます★


アイーダ

2009-07-09 | ピアノ
7月9日(木)

森林の日に早起きしたおかげで、朝ぱっちり起きられる習慣がつきました。


午前中の時間を有効利用するのは、ホント素敵!


特に、いつの間にか溜まってしまった譜読みの数々を抱えている今の私には、ありがたや~の時間です 笑


ところで。

そろそろ寝なきゃと思っていたところで、ゆかさんのブログをのぞくと、アイーダの記事が。

数年前に、合唱の伴奏でやったのを思い出し、懐かしくなり、こんな時間から聴き始めてしまいました、、、アイーダ全曲集 笑


ヴェルディの作品では、この「アイーダ」が一番好きです。

特に合唱部分の音楽は、血が騒ぐ感じがします。


はー

まだ寝れないな~

コメント (2)

森林植物園

2009-07-06 | ピアノ
7月6日(月)

6時半、ぱっちり目覚めました。

友人たち5人で、神戸の北にある「森林植物園」に行ってきました!!


結構遠かったですが、緑がたーーっぷりあって、森の匂いもし、今ちょうどアジサイシーズンで、いたるところアジサイだらけ!

自然から、いろんなエネルギーをいただくことができました♪


まさに森林浴ですね~

まずは園入り口。



入ってすぐ、明日が七夕ということで、短冊コーナーが!
しかも、紙の短冊ではなく、本物の葉に竹串で書くと、しばらくすると字が浮き出てくる というものでした。
先人の知恵ですね~

みんなでお願い事。

結構本気 笑



書いた後は、おっきな笹へ。



アジサイたち。



カリフラワーのようなあじさい
おいしそうでした・・・



山登りやら・・・

悟りを開いたかのようなニホンカモシカ。



世界一大きな木の断片。


最後に新鮮なお野菜たっぷりのサンドでランチ!

他にもいっぱい写真撮ったのですが、サイズが大きすぎてどうやらこれ以上は載せられないらしい。。。残念★


早朝から活動すると、一日がなが~い!

充実した午前中だったなー
久々みんなのおもしろテンションによく笑ったし。


そして昼過ぎに私はみんなと別れて仕事へ(泣)

今夜はぐっすり眠れそうです☆


その前に練習だ~~~

ふぅー

コメント (2)

リートレッスン♪

2009-07-05 | ピアノ
7月5日(日)

午前中出張レッスンを済ませ、そのあと歌手の方とリートレッスンへ。

さすがに一回のレッスンでリート12曲は見てもらえないだろうと思っていたら、なんと全部聴いてくださいました。

カンドー!!!


かなりの集中力を使い果たしましたが、すごく勉強になりました。

初めて伺ったお家でしたが、すごく素敵で、めちゃくちゃ優しくあたたかい眼を持った、かわいらしいワンちゃんもいて・・・


なんだか癒されました☆


明日は、院時代の友人たちと神戸のアジサイを観にいってきます。

はやく自然に触れた~い☆★☆


が、私が午後から仕事のため、朝8時半くらいに梅田集合という、過酷なスケジュールです 笑

みなさんすいません。。。


6時半・・・起きれるかなァ~


♪にんげんっていいな~

2009-07-04 | ピアノ
7月4日(土)

また朝5:00過ぎに目が覚めました・・・


体験レッスンも含め、朝から5人レッスン。

今日は、4歳の生徒さんから、心あたたまる手作りの贈り物をいただきました。
彼女は、非常に自由でユニークな発想の持ち主の女の子で、今日も何度も和ませてくれました。
かわいいな~

彼女に限らず、子供って、ホントいい笑顔を持ってるんですよね~


トーストを1枚かじって、そのまま音楽院へ。

こちらの生徒さんも、暑いのにみんな超元気☆


そのあと、知り合いの先生の演奏を聴いたりおしゃべりしたり・・・座談会・・!?

基本的には一人で孤独に行動するのがスキな私ですが、いろんな方々と触れ合うのもやっぱりいいもんですね~

人は人によって磨かれる


というか、生かされてるって感じかな~


明日はリートのレッスン行ってきま~す!



練習練習。。。。。。。