先日のお友達ランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
島之内フジマル醸造所
レストランを併設したワイナリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
お料理と一緒に楽しむことができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/ec62474673c6abec0ec83c30d3b65851.jpg)
お友達から提案してくれたのだけど、
ここ・・私も行きたいお店だったのだけど!!驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
趣味つながりで知り会ったけども、お酒も飲めるから
行きたいお店が似てくるのかしら。。
平日ランチコースとワインを合わせてもらうコースで。
前菜
サラミとレッドキャベツのサラダ フランボワーズのガスパチョ
ワインは自社生産の生樽赤ワイン。冷やして飲む赤ワインだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/208c1fda6c01d52cfb07d2d6b62dd881.jpg)
パスタ
カリフラワーのアンチョビクリームソース ブッコリ
ワインはイタリアのワイナリーtenuta del conte テヌータ・デル・コンテ
品種はグレコ・ビアンコ
さっぱりとして酸味もあるワインでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/feaf810a7c9df375266a959bf9302363.jpg)
メイン
テルエルポークロース肉と新玉ねぎのインパデッラ
ワインはフランスのレ・ザスレット・デュ・ヴァン
品種はピノノワール
ワインボトルがかわいかった!縄跳びしている人物画。
飲みやすい~。軽めかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/b6ef7e2bcc067c895123fde33bac6b1e.jpg)
どのお料理もとてもおいしかったのだけど
特に・・パスタのおいしさ、2人とも同意見でした。
この後はこの辺の散策へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
昨日はお休みなので、一人お花見へ行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
行きたいところを行き尽くすコース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
またUPします!
その前は帰りにランニング教室へ。
疲労感が残ったまま、昨日は一人お花見でした。
ランニング教室は仕事帰りにやや遠方まで行くので
難点は、帰宅時間が遅くなること=寝るのが遅くなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
走る前に食べる時間がないので、(運動直前は食べれない)
終わって着替えると、
必然とお腹が空いた状態のまま、帰宅することに。
身体に必要なアミノ酸等家で飲んで
あとは本当に軽くつまんでお風呂・・となるので
これがなかなか、ハード。
今はまだ軽いランなのでこれからレッスンは更にレベルアップして
最終はしっかり目標タイムで走る、となるので
自分の体力面で大丈夫なのか・・と若干、心配はあるけども
なにしろ、周囲の人の話を聞くことが、とても楽しい。
そして皆、すごい・・もう、すごいとしかでない。
いや~、もっと努力しないといけない・・
自分がへっぽこ過ぎることを思い知らされています・・
今年30キロ目指している、と話をしたら
全然走れるよ!と背中を押してもらえて、嬉しいのなんの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
私より年齢が上で、
もっとアクティブで元気、姿勢もよくスマートな人を見ると
私もウジウジしていられないな・・とパワーをもらえます。
今月の目標ラン距離は100キロだったけど
頑張っても、80キロで終わりになってしまいました。
もう少し時間を作らないといけなかった。
明日の4月スタート、気持ちを切り替えて100キロ目指します。
こういうことを作らないと私は、動けない。
ランニング教室は、数回限定なのが寂しい。
けども、こういうご縁があったことは感謝。
周囲のお蔭で自分がいる、と言うことを忘れないように・・
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
SHOP DATA
島之内フジマル醸造所
大阪市中央区島之内1-1-14 三和ビル 1F
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
島之内フジマル醸造所
レストランを併設したワイナリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
お料理と一緒に楽しむことができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/ec62474673c6abec0ec83c30d3b65851.jpg)
お友達から提案してくれたのだけど、
ここ・・私も行きたいお店だったのだけど!!驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
趣味つながりで知り会ったけども、お酒も飲めるから
行きたいお店が似てくるのかしら。。
平日ランチコースとワインを合わせてもらうコースで。
前菜
サラミとレッドキャベツのサラダ フランボワーズのガスパチョ
ワインは自社生産の生樽赤ワイン。冷やして飲む赤ワインだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/208c1fda6c01d52cfb07d2d6b62dd881.jpg)
パスタ
カリフラワーのアンチョビクリームソース ブッコリ
ワインはイタリアのワイナリーtenuta del conte テヌータ・デル・コンテ
品種はグレコ・ビアンコ
さっぱりとして酸味もあるワインでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/feaf810a7c9df375266a959bf9302363.jpg)
メイン
テルエルポークロース肉と新玉ねぎのインパデッラ
ワインはフランスのレ・ザスレット・デュ・ヴァン
品種はピノノワール
ワインボトルがかわいかった!縄跳びしている人物画。
飲みやすい~。軽めかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/b6ef7e2bcc067c895123fde33bac6b1e.jpg)
どのお料理もとてもおいしかったのだけど
特に・・パスタのおいしさ、2人とも同意見でした。
この後はこの辺の散策へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
昨日はお休みなので、一人お花見へ行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
行きたいところを行き尽くすコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
またUPします!
その前は帰りにランニング教室へ。
疲労感が残ったまま、昨日は一人お花見でした。
ランニング教室は仕事帰りにやや遠方まで行くので
難点は、帰宅時間が遅くなること=寝るのが遅くなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
走る前に食べる時間がないので、(運動直前は食べれない)
終わって着替えると、
必然とお腹が空いた状態のまま、帰宅することに。
身体に必要なアミノ酸等家で飲んで
あとは本当に軽くつまんでお風呂・・となるので
これがなかなか、ハード。
今はまだ軽いランなのでこれからレッスンは更にレベルアップして
最終はしっかり目標タイムで走る、となるので
自分の体力面で大丈夫なのか・・と若干、心配はあるけども
なにしろ、周囲の人の話を聞くことが、とても楽しい。
そして皆、すごい・・もう、すごいとしかでない。
いや~、もっと努力しないといけない・・
自分がへっぽこ過ぎることを思い知らされています・・
今年30キロ目指している、と話をしたら
全然走れるよ!と背中を押してもらえて、嬉しいのなんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
私より年齢が上で、
もっとアクティブで元気、姿勢もよくスマートな人を見ると
私もウジウジしていられないな・・とパワーをもらえます。
今月の目標ラン距離は100キロだったけど
頑張っても、80キロで終わりになってしまいました。
もう少し時間を作らないといけなかった。
明日の4月スタート、気持ちを切り替えて100キロ目指します。
こういうことを作らないと私は、動けない。
ランニング教室は、数回限定なのが寂しい。
けども、こういうご縁があったことは感謝。
周囲のお蔭で自分がいる、と言うことを忘れないように・・
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
島之内フジマル醸造所
大阪市中央区島之内1-1-14 三和ビル 1F
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_tenkin/img/shufu_tenkin88_31.gif)