goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

パワースポットの旅高千穂峡

2011-11-23 | 九州の旅

2011年1114

宮崎県高千穂峡へ福岡より高速バスにて往復7時間

福岡天神(8:20)発~高千穂峡(12:50)

 観光はタクシー貸切で4時間 (^^)y-.o

高千穂神社(縁結びや夫婦円満の御利益が有り)

荒立神社(パワースポットで有名)

天岩戸神社・天安河原(天照大御神の岩戸隠れで有名)

高千穂峡(15:40発)-福岡(20:20着)

  

高千穂峡は高さ80m~100mにも達する断崖が7kmにわたり続いており、

これを総称して五ヶ瀬川峡谷(高千穂峡)と呼びます。

峡谷は貸しボートで遊覧できます、峡谷に流れ落ちる落差

17メートル「真名井の滝」の至近まで近づくことが出来ますよ!

「日本の滝百選」の一つである真名井(まない)の滝

峡谷に流れ落ちる様は、強いパワーを感じさせます。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする