早朝から 大和の山頂で 雪に埋もれた機械を仲間達と掘り起こします
半年振りに日に当たった機械を 一台一台メンテナンスします
(もう40年ぐらい前から使われているようです)
英国紳士のジャケットを着た現場監督の下 防護ネットも張ります
久しぶりに木登りしました 重たいお尻に悪戦苦闘しながら
ロープを引っ掛け 木に巻きつけます
作業終了後 みんなでのり弁をいただき解散
今夜はバンド活動の練習がありました 途中久しぶりに
弾くベースギターで指が痛くなります
やっぱりギターは国産のグヤトーンでしょう
シャープファイヴモデルでそろえて 見た目もバッチリです
そしてやっと夜ご飯 セルフサービスのガスのホットプレートで
ジンギスカンを 家族でいただきます
うどんも追加して またまたビールがすすみます
明治15年(1882年)誕生の電気ブランデー(神谷の電気ブランデー)
ブランデーをベースにジン、ワイン、キュラソー、ハーブなどが
配合されていて 2杯も飲めば酩酊になるそうです
スモークの効いたサバも参加して ハイボールで6杯ほど
たしなめて やられちゃいました
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎちゃん一直線で~す
半年振りに日に当たった機械を 一台一台メンテナンスします
(もう40年ぐらい前から使われているようです)
英国紳士のジャケットを着た現場監督の下 防護ネットも張ります
久しぶりに木登りしました 重たいお尻に悪戦苦闘しながら
ロープを引っ掛け 木に巻きつけます
作業終了後 みんなでのり弁をいただき解散
今夜はバンド活動の練習がありました 途中久しぶりに
弾くベースギターで指が痛くなります
やっぱりギターは国産のグヤトーンでしょう
シャープファイヴモデルでそろえて 見た目もバッチリです
そしてやっと夜ご飯 セルフサービスのガスのホットプレートで
ジンギスカンを 家族でいただきます
うどんも追加して またまたビールがすすみます
明治15年(1882年)誕生の電気ブランデー(神谷の電気ブランデー)
ブランデーをベースにジン、ワイン、キュラソー、ハーブなどが
配合されていて 2杯も飲めば酩酊になるそうです
スモークの効いたサバも参加して ハイボールで6杯ほど
たしなめて やられちゃいました
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎちゃん一直線で~す