食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

もち米作り

2010-04-17 12:47:50 | インポート
先日の加工が良かったらしく リクエストに答えて 焼印台の加工作業です 

補助の鉄の棒を加工して程よい長さに切ります

ちょうど良い高さになるように溶接して

桜模様の焼印台の出来上がりです 

端野町の農家さんでは 北雪もちの苗の準備が始まりました

苗箱に 苗床土を敷いて 機械でもみを蒔き

粒状覆土をかけた 苗箱が出来上がります


ビニールハウスに並べて 芽が出るのを待ちます 

4~5日で芽が出て 例年では5月の25日頃に畑に移します
9月の末頃には 美味しいもち米が収穫できる予定です

お昼には 大きい爆弾おにぎりとチキンラーメンをいただきますが
おにぎりが大きくて なかなか中の具が出てきません!

美味しくいただいて 午後からの仕事に向かいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄人様専用品

2010-04-17 05:43:00 | インポート
本日もスピード違反の取締りの開店準備を発見!

気をつけましょう 私は安全運転なので大丈夫ですが???

ドーナッツ屋さんの近くで3時のおやつ

缶コーヒーと イチゴ味のドーナッツで ちょっと休憩です

何日か前 指に何かが刺さってしまいました

そのときは大した事は無かったのですが 段々腫れてきて
何かをつかむと痛くて 仕事に集中できません
指の奥に異物が入ったようです

今夜は沖縄にがり使用の枝豆とうふでビールがすすみます

カレーライスも出来上がり 更にビールがすすみます

たたき長芋サラダも追加して 常圧蒸留麦焼酎 
「閻魔」の出番です 超個性的な味で 玄人様専用品になっています

スルメをストーブで炙って

たっぷりのマヨネーズに七味をフリフリしていただきます

コストコで仕入れてきた ガーリック味のピスタチオを

明治の頃からある 電気ブランのカミナリハイボールで
ノックダウン!
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎちゃん一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする