デパート系とイオンは確認したのだが
ダイエーはてっきり開いてると思い込んでいた。
今日買い物に行ったら建物の周りがガタガタでヒビが入ってて
立入禁止だった。
へええ~
そうなのね。
ひょっとしてダイエーって建物の強度、弱い?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そんなイメージがつく。
なので東急ストアへ行く。
ここは開いてるはずだ。
あ、やっぱり玉子ないのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そうだ、クイーンズ伊勢丹は開いてるのかな?
開いてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
玉子・・・あった
いっぱいある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
謎はすぐ解けた。310円なのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
高いと余ってるのね・・・( ̄∀ ̄*)ほほー
どんな値段でも買占めが起きてる訳じゃないのね。
仕方無い、弁当に高級玉子焼きを入れてあげよう。
関東って普段から玉子が高いのね。
関西は確か150円ほどで買えるよね。
(10個入り)
店はどこも普通通りだった。
ただトイレットペーパーは無いみたいだ。
我が家には大量にストックがあるので探してないのだが。
無い家の人は本当に困るよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
でも、ウォシュレットで洗ってタオルで拭いたら
物凄くエコなのでは・・・???
そういうのアリかもよ?
地下街も薄暗くて、お店の看板は点いてるので
それが目立って綺麗な気がした。
これくらい薄暗くてもいいんじゃないのかな?
今までが異常に明るすぎたのでは・・・?
そこに点灯する意味の無い、
電気代が高いライトが昼間も点いてたりするでしょ。
物販店とかでは。
ああいうの、見なおすべきだ~!
そして、神戸から食料の配達が来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
お米と韓国のお惣菜の詰め合わせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ありがとうKちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
持つべきものは遠くでも友達ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
近くでも友達だが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
とにかく友達ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ダイエーはてっきり開いてると思い込んでいた。
今日買い物に行ったら建物の周りがガタガタでヒビが入ってて
立入禁止だった。
へええ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
ひょっとしてダイエーって建物の強度、弱い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そんなイメージがつく。
なので東急ストアへ行く。
ここは開いてるはずだ。
あ、やっぱり玉子ないのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そうだ、クイーンズ伊勢丹は開いてるのかな?
開いてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
玉子・・・あった
いっぱいある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
謎はすぐ解けた。310円なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
高いと余ってるのね・・・( ̄∀ ̄*)ほほー
どんな値段でも買占めが起きてる訳じゃないのね。
仕方無い、弁当に高級玉子焼きを入れてあげよう。
関東って普段から玉子が高いのね。
関西は確か150円ほどで買えるよね。
(10個入り)
店はどこも普通通りだった。
ただトイレットペーパーは無いみたいだ。
我が家には大量にストックがあるので探してないのだが。
無い家の人は本当に困るよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
でも、ウォシュレットで洗ってタオルで拭いたら
物凄くエコなのでは・・・???
そういうのアリかもよ?
地下街も薄暗くて、お店の看板は点いてるので
それが目立って綺麗な気がした。
これくらい薄暗くてもいいんじゃないのかな?
今までが異常に明るすぎたのでは・・・?
そこに点灯する意味の無い、
電気代が高いライトが昼間も点いてたりするでしょ。
物販店とかでは。
ああいうの、見なおすべきだ~!
そして、神戸から食料の配達が来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
お米と韓国のお惣菜の詰め合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ありがとうKちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
持つべきものは遠くでも友達ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
近くでも友達だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
とにかく友達ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)