goo blog サービス終了のお知らせ 

PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

NHKにもムカつくけど霊のオバにもムカつく

2012-01-27 10:17:29 | ぼやき
なんと20年ほど前に亡くなったおじいちゃんの名前で請求書が
田舎から郵便物が我が家に転送されてきた。

NHK受信料の請求書だ

2カ月分で2690円・・・23年12月と24年1月分・・・

それ以前はどこか銀行から引き落ちてたのか??と思うけど
私が知ってる口座だったら、そこに少しはお金があるので延々と引き落ちるはず・・
でも通帳を見てもそんなの引き落とされてないよなあ・・

謎だ(○`ε´○)
どっかに隠れ口座でもあるんか??


ほんま、オバもほんまムカつくわ。
貯金だけさっさと盗んで
こういう手続きは全然してない

まあ、あんなゴミ屋敷に住んでたら手紙も請求書もめっちゃくたで無理かもしれんけど。
それにしてもバーバもバーバや!!

いつまでも死んだおじいちゃんの名前でやり続けるなんて
NHKだけではない!他にもオジイ名義のものばっかり。
土地もそう!死んだ人ばっかりで構成された土地の名義人だったし。
唯一、生きてるのがうちのバーバや

ほんまにどいつもこいつもあっちもこっちもエエ加減な人ばっかり
私もたいがいテキトー人生を送ってるけど、この中では私が一番マトモで真面目に税金も払って暮らしてるわ
いやーーなんか気が狂いそう~
なんでこんな変人ばっかりなん?

マー君、おめでと^^。見た目と違うのね。

2012-01-27 07:34:32 | 日記
意外や意外

顔だけ見てたらハンカチ王子のほうが一途に誰かを愛して結婚しそうに見えるのにね。
実際はハンカチ王子はとっかえひっかえなんでしょ?ダルにも呆れて見放されたとか?
最近は小林麻耶?これホンマなんかな?

マー君のほうがちょこちょこ遊んでそうに見えるし、遊んでても何も思わないのにね

若くして結婚を決める男の人ってカッコイイ
でもそれが2~3年で離婚となるとまた評価は下がるけど
持続が難しいよね、若くして結婚すると。
そこからの人生が長すぎるもん。気持ちも変わって来るわ。

これでおバカ三人組は全員結婚したことになるのか。
スザンヌとユッキーナと。
やっぱりおバカおバカと言われてるこの子たちは賢いんやな

私ね、20代で結婚するのって自分が賢くないと出来ないと思う。
出来ちゃったとかでない20代の結婚は色んなことを周りに言われると思う。
私はそういうのが邪魔くさ~と思ったので結婚は30代でしようと思った。

男の方が若いと余計にその親は反対したりするねん。
ほな、その大事な息子が40歳なら「どーぞ、どーぞ、婿にもらってやって!」ってなるんやろ?という話や
その息子がツルっ禿げになって加齢臭がしてから婿にもらってくれる人はいないよ!っちゅうねん。
・・・ということを言ってやりたいどっかの親がいたね。

むかしみたいに結婚式で相手の顔を初めて見る、というのもイヤだけど
現代の結婚事情もなかなか難しそうだ。

だから若い人たちが結婚するというニュースは嬉しい。

そういえば、同級生の子供がそろそろ結婚する年齢になってきたよう
もうすぐオバアチャンになれるなんて羨ましいな~
私はもう絶対に誰かのオバアチャンになれないもんね