くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒトデの裏を観察です。

2021-06-01 09:32:57 | 日記

先日孫と取ってきたヒトデ君が元気です。

水槽にへばりついていたので、裏側がばっちり観測できました。

写真では、とりましたが、観測のわくわく感を伝えるのが難しいです。

孫より、私が夢中になってます。

1cmほどのイトマキヒトデもいつの間にか、採集していたようです。

5cmくらいのイトマキヒトデです。これぐらいがちょうど良いです。

移動している最中です。

以下裏側を拡大してみました。きちっとしたカメラでないので、

写りが今一つですが、裏側の紹介です。

真ん中は口となります。

口から先に向かって溝があるように見えますが、これが歩帯溝と言います。

歩帯溝の中に見える足・吸盤みたいのが、管足と言います。

この管足で、歩いたり、貝をこじ開けたりします。

ちょっとボケみぎですが、吸盤みたいのが見えると思いますが、これが管足です。

ジーっと見ていると、癒されますね。 ヒトデ用の餌に生きた浅利でも入れてやろうかと思います。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿