くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

埼玉県行田の古代ハス 20220723

2022-07-23 16:51:54 | 日記

先日は上野のハスを紹介しました。今日は目の術後ですが、行田市の古代ハスを見に行きました。すごく綺麗でした。人も混雑した様子もなく楽しめました。

入り口のハス池は、世界のハスで色々な形、色のハスがありました。この奥に古代ハス池があります。

これが古代ハスです。

行田古代ハスとアメリカのハスとのかけわせたハスが別名3日ハスと呼ばれているそうです。私より10歳ぐらい上のご老人が(私も老人にはいるかも)説明してくれました。

一日目はツボミがピンクががかってます。

二日目はピンク色が花びらの先に追いやられています。

三日目は殆どピンクがなくなりました。後は枯れるだけです。3日の間にピンクがなくなるそうです。

まだまだツボミがありましたよ。まだ楽しめます。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿