goo blog サービス終了のお知らせ 

くまくまじいちゃんの発見

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

肩ロースのチソはさみ焼きとサラダ

2021-09-08 19:37:53 | 日記

今日の夕食は、収獲した大葉を肩ロースに包んで焼いてみました。

味付けが少々からく、弁当のおかずにはもってこいの一品でした。美味しいですよ。

サラダは定番のダイコンサラダですが、獲りたてのニンジンを加えました。

ニンジンはニンジーンですね。昔ながらのニンジンの香です。懐かしいです。

最近はあまりニンジンって感じがしないですよね。久々ぶりのプーンって感じでした。

肩ロースに片栗粉を振りかけ、塩コショウし、チソ(大葉)をのせていきます。

大葉の上には、チーズものせます。

チーズをのせ終わると、くるくる巻いていきます。表に脂身がくるようにまくと良いです。

タレは、醤油、みりん、酒、砂糖とニンニクのすりおろしです。このニンニクが決めてです。

まき終わると、片栗粉を振ります。タレ汁にとろみをつけるためです。

片栗粉をふった肩ロースをオリーブオイルをいれたフライパンにのせていきます。

こんな感じで、焦げ目をつけていきます。

両面をやきつけると、そこに先ほどのタレを一気にかけるのでなく、スプーンを使って全体にかかるようにかけていきます。

タレをかけて、少々煮込みます。あまり煮込むと味が濃くなります。

こんな感じ出来上がりです。少々からかったですが、ごはんのおともにバッチリです。

定番のダイコンサラダですが、今回は、自家製のニンジンを使いました。

いや~、ニンジンの味です。美味しいです。

私はスティックサラダの方で食べたかったのですが、次回はそうします。

食卓のメインを飾りました。少々肌寒いですが、ビールが美味しいこと、良いですね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿