今日たくさん取ってきたツルムラサキの葉の温野菜です。
話題にはしてましたが、画像は初公開かと思います。
私の簡単にできる定番食です。
ツルムラサキの葉を20枚くらい皿にのせて、サランラップで空気を閉じ込めます。
これをチーンするだけです。
2分ぐらいチーンです。空気が凝縮して、サランラップがペタっとくっつく感じがいいですね。
チーンしすぎると色が変わりますので、注意です。経験の適当ですね(笑)
葉がこんな感じになりました。
これにマヨネーズを真ん中に引いて、巻き寿司のようにクルクルと巻きます。
これでOK!簡単です。
これを、ガブっと3口ですね(笑)、ぬるっとした触感もあり、美味しいですよ。土臭いのも気になりません。
その他には、葉をザクザク切って、かき揚げ風に揚げると土臭さもなく、美味しいです。独特なくせもなくなり家族の人気メニューです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます