
先にお店の名前ですが「だいようけん」と読みます(^^)/
「元祖アルカリトンコツスープ」で「ラーメン」と「うどん」の二刀流で味わえる新ジャンルの麺屋さんです。
クマ的には、いずれも甲乙つけがたいので、その日の気分で味わうことにしています!(^^)!
この日も、朝からの草刈りのあと無性に食麺したくなったので、今日はラーメンオンリーでいくバイと決めて訪麺しました😝
先だって放免した際に、女将さんが居なくて息子さんが接客していたので、「あれ!!西町のお店閉めたのかな?」とか思ったりしていたのですが、
この日は、女将さんが接客されていたので、「西町の店は閉めたと!?」と聞いたところ「私が、ストレス性の大腸炎で入院したけん、息子が応援に
来とったとよ🥴」とのことでした😁
ちなみに、西町のお店とは、「大陽軒 久留米西町店」で久留米市内に息子さんが出店している2号店です!!
息子さんが独りで切り盛りしている座敷に低い椅子のみの小さなお店で、営業時間も、味もおんなじですよ(^^)/
お店は、甘木鉄道太刀洗駅前の「太刀洗駅前交差点」から国道500号線を小郡方面に向かって約350mほど行った右側にあります。
「原地蔵交差点」の手前にあります。
🚙駐車場は、店舗の前に25台ほどあり、未舗装の駐車場です。
【まずは一見!本日のメイン麺です】

【お店の風景】


赤地に黄色の「大陽軒」の文字が印象的な入口で、引戸の上には「元祖アルカリトンコツスープ」の板番が掲げられていますので見忘れなく(*^^)v
【店内の風景から】



古い民家風食堂の店内ですが、とにかく有名人の訪問写真とサインが所せましと掲示されていて「賑やか!!」の一言に尽きる店内です😝
テーブルにも有名人の銘板が貼付されていたりします!!
正面と右奥にカウンター9席、中央から右側にかけてテーブル席(テーブル席4名掛け5卓)、左側に小上がり席(座卓6名掛け3卓)が配置されています。カウンターの奥が厨房です。
🚻は、外にあり、正面に向かって右側にあります。
【おしながき】


《基本メニュー:ラーメン》
・ラーメン650円・野菜ラーメン750円・もやしラーメン750円・激辛ラーメン750円・高菜ラーメン750円・メンマラーメン750円
・たまごラーメン(温玉)750円・キムチラーメン750円・チャーシューメン850円・激辛メンマラーメン850円・チャーシューラーメン(野菜入)950円
・大盛100円・替玉150円(ラー麺・うどん麺・ちゃんぽん麺)
《基本メニュー:うどん》
・うどん650円・激辛うどん750円・野菜ラーメン750円・チャーシューうどん850円・激辛野菜うどん850円・激辛チャーシューうどん950円
・大盛100円・替玉150円(ラー麺・うどん麺・ちゃんぽん麺)
《トッピングメニュー》
・ネギ100円・温玉100円・もやし100円・のり100円・メンマ(辛)100円・高菜100円
《サイドメニュー》
・ホルモン600円・めし150円・チャーハン600円・半チャーハン300円
《お飲物》
・ビール中500円
食麺は、ラーメン(650円)をカタで注文しました。
【ラーメン(650円)】

茶褐色のスープにチャーシュー2枚とネギ、海苔、フライドオニオン、白胡麻がトッピングされてのご登壇です(^O^)/
トンコツなのですが、豚骨臭を感じられないのですが、黄色の豚脂が全体に覆いかぶさています。
まずは、一麺!!
ストレート中細麺が、優し過ぎるアルカリトンコツスープを引連れて一口目をいただきます(*^-^*)
かんすい少し多めで、臭みの無いあっさりスープと良くあってます。麺とスープの組み合わせは十分満足できますね(*^^)v
次は、スープ!!
豚骨臭をあまり感じないスープは、一風変わった味がして後引くあっさり目のスープなんですよね!!
喉越しは上々で、女性でも満足できる味わいかと思います。
塩味を程よくの毎日飲み干せるスープですね😍
チャーシューは、脂身の甘さを感じるモモ肉で程良い厚さで旨みが残っています。。
葉ネギの触感、海苔とフライドオニオンの風味もスープの旨味を引き立ててくれますよ(^^)/
【替玉】

替玉は、ネギとラーたれがかかって提供されます
【クマセット】

◆紅ショウガは、ラーメンには、投入しませんよ!!大事なスープの味変わっちゃいますからね(*^^)v
いつも通り、口内リセット用です😝
◆女将が作る「マカロニサラダ」はとっても美味しいですよ!!
【セルフコーナー】


◆入口正面テーブルにセルフコーナーがあり、マカロニサラダ、沢庵、胡瓜漬け、ふりかけ多種があります。
【クマ的に思うに・・・】
クマ的に思うに、このアルカリトンコツスープと麺のつり合いが良いラーメンは癖になる以外には考えられませんですね😝
【テーブルセット】

・白胡椒・一味・紅ショウガ
・割り箸・爪楊枝
【紅ショウガ】
紅しょうがは、食紅薄めで、汁少なめで、辛み少な目なので(★★★★☆)です。
今日も、御御馳走様でした
●場所は ココ です
在り処:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵1847-3
連絡先:0946-21-1876
営み中:11:00~14:30
休息日:不定休※因みに9月は10日がお休みでした!!
駐車場:あり25台程度
コソコソ話:今回はラー麺一本で押し通したのですが、やっぱ「うどん麺」もスキかな!?(^。^)y-.。o
あ!!ちゃんぽん麺もいけますけどね(*^-^*)
【おまけ】
《表のいろいろ看板》


「元祖アルカリトンコツスープ」で「ラーメン」と「うどん」の二刀流で味わえる新ジャンルの麺屋さんです。
クマ的には、いずれも甲乙つけがたいので、その日の気分で味わうことにしています!(^^)!
この日も、朝からの草刈りのあと無性に食麺したくなったので、今日はラーメンオンリーでいくバイと決めて訪麺しました😝
先だって放免した際に、女将さんが居なくて息子さんが接客していたので、「あれ!!西町のお店閉めたのかな?」とか思ったりしていたのですが、
この日は、女将さんが接客されていたので、「西町の店は閉めたと!?」と聞いたところ「私が、ストレス性の大腸炎で入院したけん、息子が応援に
来とったとよ🥴」とのことでした😁
ちなみに、西町のお店とは、「大陽軒 久留米西町店」で久留米市内に息子さんが出店している2号店です!!
息子さんが独りで切り盛りしている座敷に低い椅子のみの小さなお店で、営業時間も、味もおんなじですよ(^^)/
お店は、甘木鉄道太刀洗駅前の「太刀洗駅前交差点」から国道500号線を小郡方面に向かって約350mほど行った右側にあります。
「原地蔵交差点」の手前にあります。
🚙駐車場は、店舗の前に25台ほどあり、未舗装の駐車場です。
【まずは一見!本日のメイン麺です】

【お店の風景】



赤地に黄色の「大陽軒」の文字が印象的な入口で、引戸の上には「元祖アルカリトンコツスープ」の板番が掲げられていますので見忘れなく(*^^)v
【店内の風景から】




古い民家風食堂の店内ですが、とにかく有名人の訪問写真とサインが所せましと掲示されていて「賑やか!!」の一言に尽きる店内です😝
テーブルにも有名人の銘板が貼付されていたりします!!
正面と右奥にカウンター9席、中央から右側にかけてテーブル席(テーブル席4名掛け5卓)、左側に小上がり席(座卓6名掛け3卓)が配置されています。カウンターの奥が厨房です。
🚻は、外にあり、正面に向かって右側にあります。
【おしながき】


《基本メニュー:ラーメン》
・ラーメン650円・野菜ラーメン750円・もやしラーメン750円・激辛ラーメン750円・高菜ラーメン750円・メンマラーメン750円
・たまごラーメン(温玉)750円・キムチラーメン750円・チャーシューメン850円・激辛メンマラーメン850円・チャーシューラーメン(野菜入)950円
・大盛100円・替玉150円(ラー麺・うどん麺・ちゃんぽん麺)
《基本メニュー:うどん》
・うどん650円・激辛うどん750円・野菜ラーメン750円・チャーシューうどん850円・激辛野菜うどん850円・激辛チャーシューうどん950円
・大盛100円・替玉150円(ラー麺・うどん麺・ちゃんぽん麺)
《トッピングメニュー》
・ネギ100円・温玉100円・もやし100円・のり100円・メンマ(辛)100円・高菜100円
《サイドメニュー》
・ホルモン600円・めし150円・チャーハン600円・半チャーハン300円
《お飲物》
・ビール中500円
食麺は、ラーメン(650円)をカタで注文しました。
【ラーメン(650円)】

茶褐色のスープにチャーシュー2枚とネギ、海苔、フライドオニオン、白胡麻がトッピングされてのご登壇です(^O^)/
トンコツなのですが、豚骨臭を感じられないのですが、黄色の豚脂が全体に覆いかぶさています。
まずは、一麺!!
ストレート中細麺が、優し過ぎるアルカリトンコツスープを引連れて一口目をいただきます(*^-^*)
かんすい少し多めで、臭みの無いあっさりスープと良くあってます。麺とスープの組み合わせは十分満足できますね(*^^)v
次は、スープ!!
豚骨臭をあまり感じないスープは、一風変わった味がして後引くあっさり目のスープなんですよね!!
喉越しは上々で、女性でも満足できる味わいかと思います。
塩味を程よくの毎日飲み干せるスープですね😍
チャーシューは、脂身の甘さを感じるモモ肉で程良い厚さで旨みが残っています。。
葉ネギの触感、海苔とフライドオニオンの風味もスープの旨味を引き立ててくれますよ(^^)/
【替玉】

替玉は、ネギとラーたれがかかって提供されます
【クマセット】

◆紅ショウガは、ラーメンには、投入しませんよ!!大事なスープの味変わっちゃいますからね(*^^)v
いつも通り、口内リセット用です😝
◆女将が作る「マカロニサラダ」はとっても美味しいですよ!!
【セルフコーナー】


◆入口正面テーブルにセルフコーナーがあり、マカロニサラダ、沢庵、胡瓜漬け、ふりかけ多種があります。
【クマ的に思うに・・・】
クマ的に思うに、このアルカリトンコツスープと麺のつり合いが良いラーメンは癖になる以外には考えられませんですね😝
【テーブルセット】

・白胡椒・一味・紅ショウガ
・割り箸・爪楊枝
【紅ショウガ】
紅しょうがは、食紅薄めで、汁少なめで、辛み少な目なので(★★★★☆)です。
今日も、御御馳走様でした
●場所は ココ です
在り処:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵1847-3
連絡先:0946-21-1876
営み中:11:00~14:30
休息日:不定休※因みに9月は10日がお休みでした!!
駐車場:あり25台程度
コソコソ話:今回はラー麺一本で押し通したのですが、やっぱ「うどん麺」もスキかな!?(^。^)y-.。o
あ!!ちゃんぽん麺もいけますけどね(*^-^*)
【おまけ】
《表のいろいろ看板》



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます