山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

博多旧町名石碑巡り!!その41(作人町)

2010年02月13日 06時38分09秒 | 博多旧町名石碑巡り
★41回目は、中洲エリアからです。 41.【旧作人町】さくにんちょう(中洲2丁目6)その1   【旧作人町】さくにんちょう ●「流」:現在は中洲流という ●居所:福岡市博多区中洲二丁目6 ●碑文:往時 中洲は畑地であり 耕作のために川を渡る橋を作人達がお金と労力を出し合って架けられた橋     作人橋(現・博多橋)に由来 ●云々:昭和23年10月5日、あの味の明太子「ふくや」中洲市場に開店し . . . 本文を読む
コメント

公園散策(1) 出来町公園はこんな処です!

2010年02月12日 06時38分30秒 | 公園散策:福岡
公園内にもいろいろと面白いものがあるので、時々散策してみてご案内してみようかと 思いつきましたので、見どころ、遊びどころなんか集めてみることにしました。 福岡市内の公園は全部で493ヶ所 特殊公園   9ケ所 広域公園   1ケ所 運動公園   3ケ所 総合公園   9ケ所 地区公園   5ケ所 近隣公園  66ケ所 街区公園 400ケ所 あるようです。 全部廻れるかな~ 1回目は、博多駅か . . . 本文を読む
コメント

【16】大濠公園には、こんなもんがあります ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年02月11日 06時07分32秒 | 公園散策:福岡
第16回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)1700m地点付近です ご存知方も多いかと!ここが「大濠公園日本庭園」です。 正面が福岡市美術館になります。 【正面入口】 今回は正面入口のみですみません。 次回は庭園内をご紹介します。 【庭園案内板】 昭和59年に開園した伝統的な「築山林泉廻遊式の日本庭園」です。 面積は12,000平方メートル . . . 本文を読む
コメント

本場久留米ラーメン@宗像店 初のお寄り!

2010年02月10日 06時24分45秒 | 【必見】くま的麺奇行
福智山の帰りに以前より気なっていた「自家製麺」の「本場久留米ラーメン宗像店」 に寄ってみることにしました。 宗像市は国道3号線沿い朝野団地入口あたりにあるラーメン屋さんです。 昨年開店したお店で、行列ができるのできないの!?と何かでみた記憶の あるラーメン屋さんです。 で、先ずはお立寄りすることにしました。 お店は、赤間のカレーの名店「路」の3号線沿いの近くです。 話はそれますが、ここのカレー . . . 本文を読む
コメント

福智山 360度の景色はいつもいいな!

2010年02月09日 06時25分36秒 | 【実録】山歩きは、最高
2月5日(土)は、今年初の「福智山」(900.8m)に行ってきました。 晴天・気温2℃ 【コース】白糸の滝駐車場着(9:00)~上野登山口(9:15)~虎尾櫻分れ(9:34) ~林道出会い(10:00)~海人の櫻分れ(10:16)~上野越(10:20)~(小休止) ~小屋分れ(山頂下部)(11:10)~福知山山頂着(11:20)~(昼食)~山頂発(12:50) ~上野越え(13:30)~(小休止 . . . 本文を読む
コメント

一風堂@大名 本店で久しぶりの昼ラー!

2010年02月08日 06時09分38秒 | 【必見】くま的麺奇行
先日、時間ができたので「昼ラー」しに久しぶりに「一風堂大名本店」に寄ってみました。 先ずは、博多の有名店ですから、多くは語りませんが・・・ 【お店の外観】 今や北は北海道まで出店た一風堂さん、大きくなりましたね!! 【店内の風景】 右側にカウンター席、左側にテーブル席の店内です。 木造りの店内は変わらず! 【おしながき】 【春風750円】 昨年12月からでしたか、始められた期間限定 . . . 本文を読む
コメント

若杉山 大和の森から若杉が鼻へ行ってきました。

2010年02月07日 16時36分26秒 | 【実録】山歩きは、最高
先週は、あまり時間が取れなかったので「ささぐりエコウオーク」コース内の 「大和の森遊歩道」ルートで「若杉山」(681m)に行ってきました。 【コース】大和の森駐車場着(10:50)~綾杉(10:59)~トウダの二又杉(11:06) ~ジャレ杉(11:18)~林道出会(11:30)~太祖宮(11:50)~はさみ岩(11:57) ~奥の院(12:00)~(休憩)~若杉山山頂通過(12:25)~若杉 . . . 本文を読む
コメント

ぼくの家@ ラーメンはあっさり塩味!

2010年02月06日 06時02分02秒 | 【必見】くま的麺奇行
今回は、昔ながらの博多ラーメン「ぼくの家」です。 小腹が空いたので「八ラー」(※お八つのラーメン)しました。 今やメジャーから取り残されつつある博多ラーメンのもう一つの流れ、あっさりした 塩とんこつラーメンを守っている古くからあるお店です。 クマ的に言うとに、博多には、長浜ラーメン系の古博多ラーメン系(中華そば)と 博多ラーメン系そして久留米ラーメン系があると思っています。 クマ的な勝手なラーメ . . . 本文を読む
コメント (2)

博多旧町名石碑巡り!!その40(中間町)

2010年02月05日 05時55分59秒 | 博多旧町名石碑巡り
★40回目は、綱場町エリアからです。 40.【旧中間町】なかままち(綱場町7)その2   【旧中間町】なかままち ●「流」:石堂流 東西筋 ●居所:福岡市博多区綱場町7 ●碑文:東の問屋町と西の小売町との中間にあるので江戸中期まで博多中町という名物鶏卵素麺発生の町 ●云々:碑文どおりとすれば、呉服町と小売町との中間にあった町だからなんでしょうね。     江戸中期は博多中町と言ってたんですね。 . . . 本文を読む
コメント

大黒商店@天神 「昼ラー」は、親富孝通り傍で・・・

2010年02月04日 06時11分20秒 | 【必見】くま的麺奇行
親富孝通りの近くの「大黒商店」にちょっと「昼ラー」しに行ってきました。 店のつくりは、入りやすく結構ですが、床が剥いであって床だけ改装中!? ベタつきます。 【お店の外観】 店内はちょっと変わったつくり、以前の店をちょっと改造した感じで センターにカウンターがあります。!! 昼をかなり周っていたので、お客さんは一組だけ、雰囲気は悪くありません。 で早速「ラーメン(500円)」を固麺で注 . . . 本文を読む
コメント

【15】大濠公園には、こんなもんがあります ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年02月03日 06時27分58秒 | 公園散策:福岡
第15回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)1000m地点付近です 大濠公園にある児童公園のうち、西側にあるこの公園の中に時計台があります。 何気なく、見過ごすかの如く何気なく建っています。 今まで気がつかなかったのですが、この時計台には、表と裏に「碑文」があります。 【表】 「このチャイムは五じになります チャイムがなったら、かえりましょう . . . 本文を読む
コメント

「昼う~」は、今川「天ぷらうどん」のごぼう天&おにぎり!

2010年02月02日 06時16分03秒 | 【必見】くま的麺奇行
先日、「昼う~」しに久々に今川の「天ぷらうどん」にお立寄りしました。 ここは、以前まで24時間営業でしたが、昨年から24時までの営業に変わりました。 山行きの早朝にはけっこうお世話になっていたんですが、残念です。 このお店は、「日本一辛い キムチやくみ」が常時置いてあり、特に冬は助かるお店です。 天ぷらも揚げ置きですが、しっかり揚がっていて美味しいですよ。 【お店の外観】 間口の広い横長のお . . . 本文を読む
コメント (1)

博多旧町名石碑巡り!!その39(綱場町)

2010年02月01日 06時13分25秒 | 博多旧町名石碑巡り
★39回目は、綱場町エリアからです。 39.【旧綱場町】つなばまち(綱場町5)その1   【旧綱場町】つなばまち ●「流」:石堂流 東西筋 ●居所:福岡市博多区綱場町5 ●碑文:綱輪天神を中心に博多最初の商家が集る ●云々:町名の由来となる「綱輪天神」があり、昔、菅原道真が太宰府に左遷されて     博多に上陸した際、地元の漁師さんが敷物として、船の纜(ともづな)を輪に     して差し上げた . . . 本文を読む
コメント

ランキング参加中!ぜひクリックして寄ってみてください

blogram投票ボタン